ライフスタイル

見返りを求めない人ほど運がいい?!

例えば友達が困っていた時に手助けをしてあげたとします。
それはとても素晴らしいことですね。

しかし、自分自身が困っている時にその友達は何もしてくれなかったとしたら・・・・。
「あの時助けてあげたのに、何で・・・・?」と思いますか?

このように人に何かをしてあげた後、見返りを期待する人は多いのではないでしょうか。
それは欲深い人間として仕方のないことかもしれません。

しかし、運が良い人は、決して見返りを求めようとしない人なのです。

見返りを求めない人ほど運がいい?!


ある人は言いました。
「私は、あの人に年賀状を送ったけどお返しの年賀状もこない。」
「私はあの人に結婚相手を紹介してあげたのに、結婚式に呼んでもくれない。」
「部下に食事をごちそうしてあげたけど、ちっとも働いてくれない。」
「あの人のために仕事を手伝ってあげたのに、私が忙しいときは知らんぷりしている。」
などなど、このように、私たちは通常、何かをしてあげた人に対して、その相手から何らかの見返りを期待してしまうことが多いかと思います。

そして、相手が自分の気持ちに応じてくれないと、ついつい腹を立ててしまうのです。
しかし、あなたが運をよくして、願いごとを実現させたいと思うならば、何かをしてあげた人からの直接の見返りを期待しないほうがいいでしょう。

あなたが人にしてあげた行為というのは、スピリチュアル銀行に徳として預金され、やがて巡り巡って、あなたの運をよくしてくれるのです。
つまり世の中を一周してくると思えばよいのです。

人に対して十の親切をしたら、あなたにとって十以上のよいことが起こる…
いや、時には百にも千にもなって返ってくるかもしれません。

つまり、与えれば与えるほど、あなたはより多くの恩恵を、世の中から受け取ることができるのです。
親切にしてあげた本人から何の見返りがなくても、巡り巡って別の方向から別の形で返ってくると思えれば、あなたは何の不平不満も持たないはずです。

運のいい人は、この法則を知っている人です。
是非、これからはあなたも情けは人の為ならず…
恩恵はやがて巡り巡って来ることを覚えておきましょう。



関連記事

  1. パワースポット「小笠原諸島」と「大神山神社」
  2. 貯金は幸せな目的を持って行うべし!
  3. 子どもが制服の仕事に憧れるのは心理的影響からくるものだった?!
  4. 学校でのいじめの原因は○○の可能性もある?!
  5. 嘘つきの目線はいつも右上?!嘘つきを見抜く視線の法則
  6. 自分をコントロールする「自己暗示」の方法
  7. 不安感が強く自信がない人の特徴とは?自らがそうさせている?!
  8. お寺の「坊主」「住職」「和尚」は何が違うのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「O型✖魚座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「O型✖魚座(2…

「えー」が口癖の人の性格や心理とは?

あなたの周りに何か話を始めるとき、また誰かから質問を受けたときなどに「えー」から始める人はいませんか…

パワーストーン「ファイヤーオパール」の効果や浄化方法

ファイヤーオパールとは金色とオレンジ色が織りなす、炎のような色彩を持つ石(パワーストーン)のことです…

「B型×乙女(おとめ)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

香川県金刀比羅宮で行われる桜花祭(おうかさい)

祭神を慰めるために行われる雅な祭り…香川県の金刀比羅宮で行われる「金刀比羅宮桜花祭(ことひらぐう…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. キリスト教が日本に伝来したのは奈良時代?!
  2. 如来・菩薩・明王・天部衆の違いと仏としての地位
  3. イエス・キリストは「ユダヤ教」だった?!
  4. 運勢が上がっている時と下がっている時の判別方法とは?
  5. 「A型×蠍(さそり)座」男性の取り扱い説明書
Sponsored Links
PAGE TOP