風水・開運

パワーストーン「ファイヤーオパール」の効果や浄化方法

ファイヤーオパールとは金色とオレンジ色が織りなす、炎のような色彩を持つ石(パワーストーン)のことです。
古代エジプトやバビロニアでは、万能の治療石として利用されたといわれています。

炎が雑菌を焼き尽くして、すべての浄化をはかるように、強力な浄化力が宿っていると信じられてきたのかもしれません。
炎の化身とされるこの石は恐れや不安、迷いなどを取り除き、心身に活力を与え、行動力を高めるとされています。

たとえば、恋の失敗を恐れていると、相手にいいたいことが伝えられず、ますます距離が生じてしまう場合もあります。
そんなときにこの石を用いると、素直に自分を主張できるような勇気がわいてきます。
何となく内向的な気分になっているときや、チャレンジする勇気が出ないときに身につけると、行動力が高まります。

人類の文化が、一つの灯火を得たことから始まったように、この石(パワーストーン)には創造性を刺激する作用があります。
新鮮なアイデアやインスピレーションを得たいときには、デスクの上に置いたり、第三の眼に当ててください。
これまで思ってもみなかった、革新的な発想ができるようにサポートしてくれます。

今の自分を変えたいときや、イメージチェンジをはかりたいときには、この石のネックレスや指輪をすると、あなたの理想のイメージに灯がともされ、新たな変化のきっかけになるでしょう。
もっと活発に行動したい、人生を切り開きたいという、独立心が芽生えたときにお守りにすると、あなたを勢いづけ、忍耐強く前進していくように導いてくれます。

また浄化の際は、日光に当てたり、セージやヒバでいぶすといいでしょう。
クリスタル・クラスターの上に載せておくと、石のパワーが高まるようです。

部屋に置くより、ブローチなどのアクセサリーとして身につけるのがおすすめです。
指輪は右手にすると効果的です。

この石を身につけるときにはアロマペンダントか、小瓶にレモンのアロマを数滴入れて、一緒に持ち歩くといいでしょう。
ときどき香りを嗅ぐと、心身に活力が与えられ、行動力が高まります。
また、ジンジャーを数滴加えると、さらに効果的だとされます。


関連記事

  1. 金運をアップさせるためのお財布の使い方
  2. 恨みを買わない生き方をすればお金が貯まる?!
  3. 運気を維持するための日々の習慣
  4. パワーストーン「レッドジャスパー」の効果や浄化方法
  5. パワーストーン「タイガーズアイ」の効果や浄化方法
  6. パワーストーン「サファイア」の効果や浄化方法
  7. 寝室はパワースポット…パワーを高める5つのポイント
  8. パワーストーンが持つ色の意味とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

イスラム教の喜捨とは何か?

最後の預言者・ムハンマドを通じて人々に下したとされるクルアーン(コーラン)の教えを信じて従う一神教……

ディスティニーナンバー「8」を持つ人の使命と天職とは?

ディスティニーナンバーに「8」を持つあなたには、高みを目指しまじめに働き、社会的な地位を得て、権力を…

「愛される人」になるための絶対的な秘訣とは?

好きな人に振り向いてもらいたい…好きな人からもっと愛されたい…いろんな人から愛される人になり…

男性はモテる女性を避けている?!その衝撃な理由とは?

美人でスタイルも抜群の女性…絶対に男性にモテモテなんだろうな、と思います。しかし、あなた…

3日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな…

月別アーカイブ

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 随処(ずいしょ)に主と作(な)れば立処皆真(りっしょみなしん)なり
  2. 恨みを買わない生き方をすればお金が貯まる?!
  3. 「B型✖蠍座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. 禅語の明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)を知る
  5. 「A型✖牡牛座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
Sponsored Links
PAGE TOP