ライフスタイル

「13」が縁起が悪い理由などなかった?!

13日の金曜日…
この言葉を聞くだけで、ホラー映画やイメージが悪いように感じてしまう人も多いでしょう。

数字の13が欧米で忌み嫌われているのは、よく知られた話ですよね。
一説にはイエス・キリストが処刑された日付が13日の金曜日であったからとも、イエスを銀貨と引き換えに当局へ引き渡した裏切り者のユダ(イスカリオテのユダ)が13番目の使徒であったからともいわれています。
レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」では、ユダは銀貨の入ったと思われる袋を握りしめて描かれています。

しかしこれらキリスト教が13を嫌う理屈は、こじつけや誤解であったといわれているのです。

まずイエスキリストが十字架にかけられた日については、ケプラーをはじめ多くの人々が計算してみたのですが、13日ではないことが明らかになっています。

またマタイ・ルカ・マルコの福音書によるとユダは13番目ではなく12番目の使徒であり、ユダの裏切りの後に使徒となったマティアが新しい12番目の使徒と扱われたために生じた誤解であると言われています。

ちなみに日本では13は縁起の良い数字で、その代表例は子供の13歳を4月13日に祝う十三参りです。
十三参りの由来は、京都の虚空蔵法輪寺によると、平安時代の清和天皇が数え年13歳になった際、成人の証として法輪寺で法要を催したのに由来すると言われています。
他にも13が「とみ」と読めることから語呂合わせで13を用いることもあったそうです。



関連記事

  1. モチベーションが上がらない時にやると効果がある方法とは?!
  2. 間違ったお墓参りで運を失くしてる?大事なお墓参りのマナーと作法(…
  3. パワースポット「洞爺湖」の効果とは?
  4. ファッションなどの流行を追い求めてしまう心理とは?
  5. 自分が嫌い!という気持ちに陥った時の対処法はあるの?
  6. 子供のいじめの対策として親ができることとは?
  7. 2018年青梅だるま市の時間・交通規制と駐車場をご案内
  8. 花祭りと甘茶の由来を学んでみましょう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

コンプレックスをプラスにできる人の生き方とは?

コンプレックスは、大なり小なり、誰しもが抱えているものではないでしょうか。おそらく多くの人が、コ…

人間関係がうまくいかないを治したい人へのとっておきの方法とは?!

職場においても、友達関係においても、日常生活する上での最も大変な問題の一つといえ…

自信のない女性ほどダメな男を好きになるってホント?!

自分に自信のある女性もいれば、自分に自信のない女性もいます。どちらも良い部分もあれば悪い部分もあ…

九星から占う「中山エミリ」と「飯沼誠司」の結婚と離婚

女優でタレントの「中山エミリ」さん(39歳)…ライフセーバーで俳優、タレントでもある「飯沼誠司」…

夢占い…「鍵をもらう」、「鍵を拾う」などなどの意味とは?

あなたは鍵にまつわる夢を見たことがありますか?夢の中に出てくる鍵には、二通りの意味が込められ…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「A型✖牡羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. 夢占い…パンを買う・パンを焼く夢を見たときには?
  3. やることが多すぎてパニックになる人は自分自身の妄想がそうさせている?!
  4. 夢や目標に近づくには絵を描くことが効果的とは?!
  5. 「AB型✖乙女座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
Sponsored Links
PAGE TOP