恋愛・結婚

罪悪感なく不倫する男性の3つの特徴とは?

目次

もし愛する夫に不倫をされたら・・・・
ショックですし、更にお子様がいた場合は心のそこから許せない、という気持ちになることでしょう。

そうです。不倫する男性をヨシとする女性は確実に少ないでしょう…
しかし、実際に世の既婚者男性の中には、確かに不倫をしている人が多くいるのです。

夫婦の関係がうまくいかないからなのか…
他の女性に性欲が向けられてしまうのか…
相手方の女性が言い寄ってきたからなのか…

理由はケースバイケースでしょうが、その中でも罪悪感なく不倫する男性には共通した3つの特徴があるようです。

あなたの夫は大丈夫ですか?
この機会に念のため、チェックしておきましょう!



Sponsored Links
 

不倫する男性の特徴その1「地位がありお金に余裕がある」


1640
あなたの周りに不倫する男性はいませんか?
家庭があるのに女好きな男性は女性の敵と思われるのですが、そんな男性であってもお付き合いをしてしまう女性がいるからこそ、不倫する男性が存在するという事実があります。

やはりこういった男性は女性にモテるという裏付けがあるわけですが、女性がハマってしまう理由は男性の地位や経済力です。
地位や経済力に魅力を感じてお付き合いをしているというと、少し下世話な印象がありますが、これらは男らしさの象徴でもあり、どちらもない男性よりは男としての魅力を感じることはまったく不自然なことではありません。

男性としてもこれらを持っていることが自分のステータスや自信につながるため、あえて周りに表現するために不倫をしているという場合もあります。
女性に満足を与えることは男性の喜びでもあるのです。



Sponsored Links
 

不倫する男性の特徴その2「惚れっぽく飽き性」


1641
不倫する男性はやはりモテないタイプよりもモテるタイプが圧倒的に多いようです。
男性側がパートナーをとっかえひっかえしているような場合は、飽き性である可能性が高いです。

次々とお相手が変わるということは、それだけ惚れやすいということも言えるのですが、この気持ちが長続きしなかったり、他の人に目移りしてしまうということがいえます。
飽き性の男性は女性だけでなく、持ち物などにおいても新しいものばかりを好む傾向が見られます。

タバコの銘柄をころころかえる人や、最新のスマートフォンに機種変しないと気が済まない人なども、もちろん全員があてはまるわけではありませんが、要注意です。

反対にものを大切に長年愛用している人はずぼらなイメージもありますが、目移りしにくいという性格そのものはやはりお付き合いする上では女性に安心感を与えるでしょう。



Sponsored Links
 

不倫する男性の特徴その3「嘘をつくことに慣れている」


1639
性別や年齢などは関係なく、人間として信用ができないのは嘘をつく人です。
男性は細かなニュアンスなどを気にしない傾向があるため、女性にとってはひとつの事柄の伝え方ひとつでも男性が嘘をついていると感じたり捉えたりすることがあります。

これには悪気がないことがほとんどですが、中には悪いことだとわかっていながら悪びれずにわざと嘘をつく男性がいます。
パートナーがいながら、別の女性に声をかけたり、ときには複数の女性と同時にお付き合いをするなど人として最悪なタイプです。

嘘をつく人というのは、大抵自分に自信が持てない人だったり、寂しさから人に注目されたいという子供のような気持ちを持った人ばかりです。
人を批判することも多く、自分が相手にされないときは簡単に傷ついてしまう幼い心の持ち主です。

いかがでしたか?
もしかしたら・・・・と思った方は、要注意です。



関連記事

  1. 恋愛と仕事が両立できない時はどうしたらいいの?!
  2. 男性の「脈ありサイン」はこんなところに現れる?!
  3. 恋愛を活かせるマッチングセオリー心理学
  4. 結婚の相性はあるの?結婚の相性占いは当たるの?
  5. デートで男が引いている女子NGな服装
  6. 男の本音は全然違う!?どうして男は反対のことを言ってしまうの?
  7. 男性が愛おしく思い、守りたくなる女性とは?
  8. 彼を好きすぎると破局が近くなる?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

福島県「信夫三山暁まいり」の歴史

福島県の伝統行事、健脚・旅の安全を願うといわれている「信夫三山暁まいり」…旧正月14日にあたる毎…

初対面で男は女のどこを見ているのか?

やだ…あの人が私のことをジロジロ見ている…男性に見られている気がする…そんな風に感じた女性も…

「3月17日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

パワースポット「春日大社」の属性とおすすめの場所

奈良県奈良市にある神社「春日大社(かすがたいしゃ)」をご存知でしょうか。全国に約1000社ある春…

ペットが人の健康を左右する?!

ペットといっしょに泊まれるホテルやペットのための設備が行き届いたマンションも増えて、ペットは単なるブ…

月別アーカイブ

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「裸になる」の夢を見た…その意味とは?
  2. 自己暗示の効果を心理学の面から考えてみる
  3. 自分自身への破壊願望を持ってしまう原因とは?
  4. 夢占い…「自分が警官になる」「警官に逮捕される」etcの夢の意味とは?
  5. 最後の晩餐にはどんな意味があったのか?
Sponsored Links
PAGE TOP