ライフスタイル

自浄作用を高めるには「ダンスを踊ってみる」と効果あり!?

毎日毎日同じことの繰り返しで、気持ちも暗くなっている…
仕事や人間関係でストレスが溜まりがち…どこかで発散したい…
そんなあなたに簡単にすぐできる「浄化」の習慣をご紹介します。

心身ともにスッキリ、自浄作用で健康にもなりますよ!




Sponsored Links

自浄作用を高めるにはダンスを踊ってみると効果あり?


体というのは、「あそこまで歩こう」「あれを取ろう」というように、たいていは自分の意識で制御しています。

けれど体は、自分の「意識」だけでなく、意識していない「無意識」によっても動かされるもの。
自分の体を意識から解放して、体が「感じたまま」、音楽に合わせて踊ってみると、心身ともに、とてもスッキリするのです!

「スピリットダンス」「ヒーリングダンス」といったワークショップも、探せば全国で行なわれていますが、人前で踊るのはちょっと…
という方は、音楽をかけて、家のちょっと広い部屋で裸足になって体を動かしてみましょう。

できれば、ゆっくりした音楽や早い音楽がミックスされていたり、大地のパワーを感じさせてくれる太鼓の音が入っているものなどが望ましいのですが、なければ好きな音楽でかまいません。
ただ、歌詞が入っているとそれに引きずられてしまうので、歌詞がある場合は、外国語のものにしてくださいね。

曲に合わせてもいいですし、合わせなくてもかまいません。
私が以前参加したことがあるワークショップでは、体を揺らす人、頭をぶんぶん振る人、走り回る人、手をしきりに上に伸ばしている人、四つんばいになっている人、ごろごろ転がる人など、みんな半分目をつぶって、自分の身体がしたいように動かしていました。

終わったあとはみんな汗びっしょり。
そしてとても爽快な顔をしていて、体の一部が動きにくいと言っていた人も、信じられないくらいよく動くようになっていました。

頭をからっぽにして意識を手放して、無意識に体をゆだねて自由に動かすと、体の自浄作用が働き始めるそうですよ。
ダンスで、身も心もスッキリ健康になっていきましょう!




Sponsored Links


関連記事

  1. つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?
  2. 実はオジサンの親父ギャグは「愛されたい」のサインだった件
  3. O型「思考パターン」の長所・短所とは?
  4. 天橋立神社のパワースポットとご利益
  5. コミュニケーション能力を高める為に必要な考え方とは?!
  6. 海水を舐めると浄化作用があるって本当?
  7. なぜ男は「難しい話」を女にしたがるのか?
  8. 仏陀(ブッダ)が苦行の末に得た「悟り」とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

他人に酷いことをする人はあなたにもする可能性が十分にある

ご存知でしょうか?…スペインには次のようなことわざがあります。「あなたに誰かの噂話をする人は…

成功者の習慣…成功する人は何が違うのか?

成功者と成功していない人の違い…これが何だかわかりますか?もちろん一つではないでしょうが…

パワーストーン「クリソコラ」の効果や浄化方法

「クリソコラ」…ギリシャ語でクリソは「金(きん)」、コラは「膠(にかわ)」という意味です。か…

パワーストーン「アンバー」の効果や浄化方法

アンバーは穏やかなパワーを発する、蜂蜜色の結晶です。日本では「琥珀」と呼ばれています。数百、…

第一印象がいかに大切か…その理由とは?!

第一印象が悪くても後でいくらでも挽回できる…そう思っている方もいるかもしれません…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「3月9日」生まれの人の性格や適職とは?
  2. 聖骸布は本物か偽物か?…
  3. 表情や仕草から嘘を見抜くマル秘テクニックとは?
  4. パワーストーン「ムーンストーン」の効果や浄化方法
  5. 「3月20日」生まれの人の性格や適職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP