ライフスタイル

自浄作用を高めるには「ダンスを踊ってみる」と効果あり!?

毎日毎日同じことの繰り返しで、気持ちも暗くなっている…
仕事や人間関係でストレスが溜まりがち…どこかで発散したい…
そんなあなたに簡単にすぐできる「浄化」の習慣をご紹介します。

心身ともにスッキリ、自浄作用で健康にもなりますよ!




Sponsored Links

自浄作用を高めるにはダンスを踊ってみると効果あり?


体というのは、「あそこまで歩こう」「あれを取ろう」というように、たいていは自分の意識で制御しています。

けれど体は、自分の「意識」だけでなく、意識していない「無意識」によっても動かされるもの。
自分の体を意識から解放して、体が「感じたまま」、音楽に合わせて踊ってみると、心身ともに、とてもスッキリするのです!

「スピリットダンス」「ヒーリングダンス」といったワークショップも、探せば全国で行なわれていますが、人前で踊るのはちょっと…
という方は、音楽をかけて、家のちょっと広い部屋で裸足になって体を動かしてみましょう。

できれば、ゆっくりした音楽や早い音楽がミックスされていたり、大地のパワーを感じさせてくれる太鼓の音が入っているものなどが望ましいのですが、なければ好きな音楽でかまいません。
ただ、歌詞が入っているとそれに引きずられてしまうので、歌詞がある場合は、外国語のものにしてくださいね。

曲に合わせてもいいですし、合わせなくてもかまいません。
私が以前参加したことがあるワークショップでは、体を揺らす人、頭をぶんぶん振る人、走り回る人、手をしきりに上に伸ばしている人、四つんばいになっている人、ごろごろ転がる人など、みんな半分目をつぶって、自分の身体がしたいように動かしていました。

終わったあとはみんな汗びっしょり。
そしてとても爽快な顔をしていて、体の一部が動きにくいと言っていた人も、信じられないくらいよく動くようになっていました。

頭をからっぽにして意識を手放して、無意識に体をゆだねて自由に動かすと、体の自浄作用が働き始めるそうですよ。
ダンスで、身も心もスッキリ健康になっていきましょう!




Sponsored Links


関連記事

  1. 願望より欲求が強い人は失敗者となりやすい?!
  2. 魅力的な人になるになるにはどうすればいいの?
  3. 2018年の小正月(こしょうがつ)は「1月15日」のワケとは?
  4. 「無一物中無尽蔵」の意味を知って世の中を見つめてみる
  5. 無事是貴人(ぶじこれきじん)の意味を知り純粋な魂と出会う
  6. 神社の「正式な参拝」の作法とは?
  7. 「目標を達成する人」と「目標を達成できない人」との大きな3つの違…
  8. 2018年に「開運」を授かるための大晦日の過ごし方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

成田山(寝屋川市)2018年豆まき式のゲストは誰?!

2月3日は節分(豆まき)…ということで、今回は特に大阪は寝屋川市にある成田山の「節分祭豆まき…

パワーストーン「グリーンカルサイト」の効果や浄化方法

「グリーンカルサイト」は、クリアカルサイトと同じ、「方解石」の仲間です。特にこの緑の結晶は、精神…

パワーストーン「ブルーフローライト」の効果や浄化方法

「ブルーフローライト」は日本名では「蛍石」と呼ばれ、フローライトの中でも、この青い結晶は心に冷静さを…

同棲しても結婚しないで別れる確率は「42%」!?

「同棲は結婚の前段階」…そんな風に考えている人も多いようです。しかし、実は同棲したカップルが…

「昔は…」「若い頃は…」が口癖の人の心理

「昔は〇〇だった…」「若い頃は〇〇だったもんだ…」というような口癖の人、あなたの周りにもいま…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「O型✖獅子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. パワーストーン「コーラル」の効果や浄化方法
  3. 心や体の浄化に効果的な朝夜にすべきこととは?
  4. 説得力のある話し方をするのに効果的なテクニックとは?
  5. 椅子の座り方でわかるその人の性格や心理
Sponsored Links
PAGE TOP