ライフスタイル

拈華微笑(ねんげみしょう)の意味から微笑みの大切さを知る

「拈華微笑」(ねんげみしょう)…
この言葉は、釈尊(ゴータマ・シッダールタ)がある説法のとき無言で一輪の花を差し出すと、ただ一人の弟子だけが微笑を返し、釈尊はその弟子に真実のいっさいを伝えたという故事によるものです。



Sponsored Links
 

拈華微笑(ねんげみしょう)の意味から微笑みの大切さを知る


3177
「拈華微笑」とは、一輪の花を拈み、微笑むことです。
「真意は心から心に伝わるものだ」ということを示す禅語です。

霊鷲山(りょうじゅせん)での法絵(ほうえ)の席で、説法を聴くために詰めた会衆(えしゅ)を前に、釈尊は何も言わずに、手にした金波羅華という花を差し出しました。

そこには大勢の弟子がいましたが、みな何もわからず黙ってしまいました。
このとき、ただ一人、摩訶迦葉(まかかしょう)だけがにっこり微笑んだのを見て、釈尊は言ったのです。

「私に正法眼蔵(しょうぼうげんぞう)、涅槃妙心(ねはんみょうしん)、実相無相(じっそうむそう)、微妙(みみょう)の法門(ほうもん)がある。
不立文字(ふりゅうもんじ)、教外別伝(きょうげべつでん)、一切を今、摩訶迦葉に伝える」と。

教外別伝とは、文字やことばで伝えられないことを意味します。
この故事から「拈華微笑」の語が生まれ、禅門では「以心伝心」(心をもって心に伝える)で仏法の真髄を伝えるという意味でつかわれます。

では、なぜ摩訶迦葉が微笑んだのか?…
この場で、真に無心であったのは摩訶迦葉だけで、釈尊の真心をただ一人心で理解し、それを言葉でなく微笑で返したということなのでしょう。

つまり人は微笑みだけでも心は通う…
ということですね。
拈華微笑(ねんげみしょう)の意味から微笑みを大切さを知っておきましょう。

またこのとき釈尊が言った「正法眼蔵」や「涅槃妙心」、「実相無相」に「不立文字」などは仏法の真髄を示すことばとしていまに生きています。


関連記事

  1. 2018年「田縣神社豊年祭」・「大県神社豊年祭」の概要とアクセス…
  2. 日本神話に登場する神「水蛭子(ヒルコ)」伝説とは?
  3. 人の心を動かす心理学による「美味しいもの」の効果
  4. 茶席でもおなじみの禅語「喫茶去」の意味
  5. バラモン教とヒンドゥー教の成り立ち
  6. 日蓮宗とは?…その歴史や本尊について
  7. ペットが人の健康を左右する?!
  8. 「演技性人格障害」の人が有名人の名前を出す理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?

昨今、親が実の子に手を出す事件は非常に多く発生しています。ニュースでも取り上げられているのを目に…

失敗しない結婚相手の選び方はこの4ステップをふもう

一生を共にする結婚相手。恋愛は、付き合ってるうちにこの人なんか違うなと感じたら、別れるという…

なぜ男の趣味は理解できないものが多いのか?

あなたの周りでよく理解しがたい趣味を持っている男性はいませんか?その趣味とは、電車オタクであ…

「相づち」でわかるその人の性格や心理

人と会話しているときに「相づち」は欠かせません。なぜなら「相づち」は、相手の話をしっかりと聞いて…

「3月5日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

月別アーカイブ

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. お寺の「坊主」「住職」「和尚」は何が違うのか?
  2. そもそも「クリスマス」とは何か?…あなたは説明できますか?
  3. キリスト教と「グノーシス主義」の関係とは?
  4. どうして日本には「八幡神社」がこんなにも多いのか?
  5. 表情や仕草から嘘を見抜くマル秘テクニックとは?
Sponsored Links
PAGE TOP