ライフスタイル

何でも楽しむ人はある素晴らしい効果を生む?!




現代のストレス社会の中、日常で少しでも自分の思ったことと反対のことが起きると機嫌が悪くなったり、イライラしたりする人が多いのではないでしょうか。

例えば、楽しみにしていた外出予定日に雨が降ってしまった時。
仕事終わり、早く帰りたいのに電車が遅延している時。
特別な日にいつも行くレストランの予約がいっぱいだった時。

あなたはこのような、思っていたことと反することが起こった時、イライラしてしまっていませんか?

イライラしてしまう気持ちもわかりますが、何一ついいことはありません。
わかってはいるけど、イライラしてしまうんだからしょうがない…という方もいるでしょう。

そこで慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、日々起こることを「良い」、「悪い」で判断することをやめてみませんか?
そうすることにより、心も穏やかになり、さらにある素晴らしい効果を生むことになります。

その、ある素晴らしい効果とは…
詳しくみていきましょう。




Sponsored Links

何でも楽しむ人はある素晴らしい効果を生む?!


日々に起こることを「良い」、「悪い」で判断して見ていると、起こることによって気分が上下しすぎることがあります。
そこで思い切って、判断するものの見方をしばらくやめてみるのです。

判断するのをやめたら、どうするかというと……「経験を楽しむ」のです。

例えば、山にピクニックに行こうと思っていたのに、天気予報が外れて、雨が降ってしまった時…

良い悪いで判断していたら、「今日はツイてない。予報は晴れだったのに、ウソじゃないか。最悪だ…」などと不満になってしまいますよね。

けれど、経験を楽しもうとしたら、「雨かぁ。雨の山も緑がきれいでなかなかいいかも。それとも、せっかくだし予定を変更して気になっていた映画でも観に行こうかな!」と、不満を感じることなく、楽しめるのです。

起こることを判断するのをやめて、どんなことも「面白い経験だなぁ」と思うようにすると、イヤな気分になることが確実に減っていきます。

イヤな気分になるのが減ると、今度はうれしい効果が生まれます。

それは、「感動しやすくなる」ということです。

不満がないぶん心がピュアになるので、感動を深く味わえるようになるのです。

映画や音楽を、前よりもずっと楽しめるようになります。
そして小さなことにも感激しやすくなります。

小さなことにも感激しやすくなると、些細なことにまで感謝をする気持ちが生まれ、とても幸せな気持ちになります。

経験の中でしか、感動は得られません。
たくさんの経験と感動を積み重ねて、毎日をより豊かにしていき、あなたの人生をよりハッピーなものにしていきましょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. パワースポット「鳥海山」のご利益
  2. 10日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  3. ニートと呼ばれる働きたいけど働けない人々の心理背景とは?
  4. 縁結びだけではない…パワースポット「出雲大社」の効果とご利益とは…
  5. 2018年5月2日「八十八夜」と茶摘みの歌詞の意味
  6. キリスト教における「聖杯」が持つ意味とは?
  7. 聖母マリアとはどのような人物なのか?
  8. 上司や部下を「無能」呼ばわりする人ってどんな性格?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ファティマ予言…「第三の予言」の内容とは?

1917年、ポルトガル中央部に位置する小さな村ファティマで事件が起こりました。5月13日、この村…

誰でも簡単にできる運が良くなるおまじない(ポーズ)

あなたは自分が運が良いと感じていますか?運の良い人というのは、自分を信じています。信じること…

何のために働くのかわからなくなった人が勘違いしていること

よく、何でこんなに一生懸命働かなければいけないのだろう…一体何のために働いて…

「3月2日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

名前の存在理由について考えてみよう!

突然ですが、この世に名前がない人間はおそらくいません。当たり前の話かもし…

月別アーカイブ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 夢占い「目を洗う」、「目が見えない」etcの夢を見たときの意味とは?
  2. 宝くじの歴史や賞金はどのようなものだったのか?
  3. 占星術から占う「坂田亘」と「小池栄子」の結婚と離婚
  4. 「3月21日」生まれの人の性格や適職とは?
  5. 彼への執着心はどこから生まれるのか?
Sponsored Links
PAGE TOP