ライフスタイル

幸せな気持ちで眠ることの大切さ

生きていると、多くの困難や悩みがあります。

それが…それこそが人生というもの!と言ってしまえばそれまでですが….。
しかし、誰もができれば幸せに暮らしたい、と思っているはずです。

そこで今回は、少しでも幸せになっていただく為の、簡単な方法をご紹介します。
あなたの気持ち一つで簡単にできますので、ぜひ試して見てくださいね!

幸せな気持ちで眠ることの大切さ


あなたは幸せですか?
そう聞かれて「はい!」と答えられる人は少ないかもしれません。

しかし、できれば「はい!」と答えたいものですよね?
そして毎日、この「はい!」が続くのであれば、それは本当に幸せな人生をおくっている人だと言えるでしょう。

でも、「それはなかなか難しい」…
そう思う人は、これから「幸せな気持ちで眠ること」を心がけて欲しいと思います。

眠る前にベッドに入って目を閉じて、今日一日の楽しかったこと、幸せだったことを思い出します。
特に何もなかったと感じた日は、あなたにとってうれしいことを思い浮かべてみてください。

自分の夢や望みのこと、数日後に控えている楽しい予定、好きな人のこと、愛犬のこと、子どものこと、こうなったらうれしいなあという自分の妄想、考えるとニンマリしてくる楽しいことであるならなんでもOKです。




Sponsored Links
 

それを考えて、ウフフと幸せな気持ちになったところで、「ああ、よかった。ありがとう。」と思いながら眠るのです。
眠りに入る前というのは潜在意識に働きかける直前(夢の世界に入る直前)なので、そのときにイメージしたことは脳によく浸透するように感じます。

知らない間に「幸せだなあ」というイメージが意識に染み込むので、似たような状況を引き寄せやすくなるのです。
単純に考えても「幸せだなあ」と思って眠ったほうが気持ちが良いですよね。
その感覚で眠りに入ると、たいてい「いい夢」を見ます。

とても幸せな気分で眠りに入ったとき、つまり、楽しいことを思い出して幸せいっぱいであったり、「今日も無事にいい一日だったなあ」と思って眠ると、そういった「いい夢」を見やすいのです。

気持ちがリラックスしていたり、癒される音楽を聴きながらそのまま寝てしまったりしたときもそうです。
そして、朝起きたときも「いい夢を見たなあ」という幸せな気持ちのまま1日を始めることができるのです。


関連記事

  1. 幸福になるためには?あなたの幸福の“ツボ”を見つけます!
  2. どうしても勇気が出ない時に効く言葉とは?!
  3. 子供のいじめの対策として親ができることとは?
  4. 花祭りと甘茶の由来を学んでみましょう
  5. 男女・友達関係でベストな距離感とは?
  6. パワースポット「富士山本宮浅間大社」のご利益
  7. 境界性・自己愛性パーソナリティ障害について
  8. 2018年花山鉄砲まつりの概要とアクセス(駐車場)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

あなたの人生にはある人が大きく影響していた?!

名前とは何か?と聞かれた時に、多くの人は、ものを特定し、それを他のものと…

イエス・キリストは「ユダヤ教」だった?!

キリスト教の創始者イエスは、紀元前7年(もしくは紀元前4年)大工ヨセフとマリアの子として、中東のベツ…

人が人を「いじめる」心理とは何なのか?

いじめ問題は、子どもの世界だけにあるわけではありません。大人の世界にも、広く蔓延(まんえん)して…

「衝動買い」や「浪費」する人の心理状態とは?

「とにかく買い物が好き。行くとつい買いすぎてしまう」…「さほど必要もないのに、見ると欲しくなって…

ジャイナ教の創始者とその歴史

ジャイナ教をご存知でしょうか?日本国内には兵庫県神戸市中央区に寺院があるインドの宗教です。…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!
  2. イスラム教の聖典「コーラン」の内容を声に出す理由
  3. 心の病である依存症の原因について
  4. 「AB型✖山羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  5. なぜ親しい人(家族・恋人etc)に腹が立つのか?…
Sponsored Links
PAGE TOP