ライフスタイル

幸せな気持ちで眠ることの大切さ

生きていると、多くの困難や悩みがあります。

それが…それこそが人生というもの!と言ってしまえばそれまでですが….。
しかし、誰もができれば幸せに暮らしたい、と思っているはずです。

そこで今回は、少しでも幸せになっていただく為の、簡単な方法をご紹介します。
あなたの気持ち一つで簡単にできますので、ぜひ試して見てくださいね!

幸せな気持ちで眠ることの大切さ


あなたは幸せですか?
そう聞かれて「はい!」と答えられる人は少ないかもしれません。

しかし、できれば「はい!」と答えたいものですよね?
そして毎日、この「はい!」が続くのであれば、それは本当に幸せな人生をおくっている人だと言えるでしょう。

でも、「それはなかなか難しい」…
そう思う人は、これから「幸せな気持ちで眠ること」を心がけて欲しいと思います。

眠る前にベッドに入って目を閉じて、今日一日の楽しかったこと、幸せだったことを思い出します。
特に何もなかったと感じた日は、あなたにとってうれしいことを思い浮かべてみてください。

自分の夢や望みのこと、数日後に控えている楽しい予定、好きな人のこと、愛犬のこと、子どものこと、こうなったらうれしいなあという自分の妄想、考えるとニンマリしてくる楽しいことであるならなんでもOKです。




Sponsored Links
 

それを考えて、ウフフと幸せな気持ちになったところで、「ああ、よかった。ありがとう。」と思いながら眠るのです。
眠りに入る前というのは潜在意識に働きかける直前(夢の世界に入る直前)なので、そのときにイメージしたことは脳によく浸透するように感じます。

知らない間に「幸せだなあ」というイメージが意識に染み込むので、似たような状況を引き寄せやすくなるのです。
単純に考えても「幸せだなあ」と思って眠ったほうが気持ちが良いですよね。
その感覚で眠りに入ると、たいてい「いい夢」を見ます。

とても幸せな気分で眠りに入ったとき、つまり、楽しいことを思い出して幸せいっぱいであったり、「今日も無事にいい一日だったなあ」と思って眠ると、そういった「いい夢」を見やすいのです。

気持ちがリラックスしていたり、癒される音楽を聴きながらそのまま寝てしまったりしたときもそうです。
そして、朝起きたときも「いい夢を見たなあ」という幸せな気持ちのまま1日を始めることができるのです。


関連記事

  1. 利き手と反対の手を使うと浄化に効果があるの?
  2. 妊活女子にやって欲しい3つのスピリチュアル習慣
  3. 「~なんて無駄だ!」が口癖の人の心理とはどんなもの?
  4. ぶりっ子の友達がうざい…そんな友達とうまくやっていく3つのスキル…
  5. 2018年5月2日「八十八夜」と茶摘みの歌詞の意味
  6. 心と体のバランスを整える呼吸法と良質な睡眠をとるには?!
  7. 「当然」「絶対」「要するに」「つまり」が口癖の人の心理や性格とは…
  8. マディソン郡の橋とロバート・ジェームズ・ウォラー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

瀬戸朝香と井ノ原快彦が仲良し夫婦でいられるのには3つの理由とは?

有名人の中でも、仲良し夫婦として知られる瀬戸朝香さん(39歳)と井ノ原快彦さん(40歳)。200…

気分が乗らない時の対処法は屋外で食事をするといい?

仕事で嫌なことがあった、またはなんだか最近様々なことが上手くいかない・・・・など、気分が乗らなくてモ…

禅語「冷暖自知」とはどのような意味か?

禅語に「冷暖自知(れいだんじち)」という言葉があります。道元禅師が執筆した仏教思想書を指す「…

6日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな…

なかなか恋人ができない原因はこんなところにあった?!

以前付き合っていた彼氏(彼女)と別れてから新しい恋人ができない…新しい恋愛に…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 恋愛を活かせるマッチングセオリー心理学
  2. 子供と先生のベストな相性とは?
  3. なぜ忙しい女性の方が恋愛で上手くいくのか?
  4. 話をやめるタイミングを決める相手の仕草や心理
  5. 説得力のある話し方をするのに効果的なテクニックとは?
Sponsored Links
PAGE TOP