ライフスタイル

年末に「一夜飾り」をしてはいけない本当の理由とは?

正月には、多くの家で門松やしめ縄を飾り付けます。
この飾り付けを12月31日に行うのは「一夜飾り」といってよくないこととされています。

家々にやって来る年神様をお迎えするのに、前日にあわただしく飾り付けるのは失礼だとか、葬儀の飾りが一夜限りなので、それを連想するから縁起が悪いなどといわれていますが、本当の理由は別のところにあります。

実は、年神様は元旦にやって来るのではなく、12月31日の早朝にやって来るのです。
ですので、12月31日の昼間や夜に飾り付けたのでは、お迎えに間に合いません。

門松もしめ縄も、新しい年の年神様をお迎えするための目印です。
31日の早朝までに、門松もしめ縄もないと、年神様は「この家は、年神を迎える意志がないのだな」と家に入らず、Uターンして帰ってしまいます。
年神様は毎年交代制ですから、31日にお迎えできなければ、翌年一年は年神様がいらっしゃらないことになります。

なぜ年神様が31日の早朝にやって来るかといえば、前年の年神様が元日の午前0時にお帰りになるまでの間、その家のことについて引き継ぎを行うためです。

「お年頃の娘さんがいるから、良縁が得られるように導いてください」、「新しい子供が生まれますから、母子ともに健康に過ごせるように気を配ってください」というように、新旧の年神様がその家のことについて、あれこれと話し合うのです。

そんな福の神である年神様をお迎えできないと、いらぬ災いを引き寄せてしまうかもしれませんし、なかなか福も寄ってきません。
ですから、ぜひとも31日の早朝までには飾り付けを終えておくようにします。
また、30日は旧暦で大晦日にあたり、29日は「9(苦)に通じる」で、28日までにすませておくようにしましょう。



関連記事

  1. マザコンになる原因はまさかの父親にあった?マザコン男の特徴とは?…
  2. キリストが日本 で暮らしていたという伝承がある?!
  3. 職場にいる「容姿をバカにする人」の深層心理とは?対処法はあるの?…
  4. 2018年・米沢上杉まつりの概要とアクセス(駐車場)
  5. 外見や仕草からわかるその人の心理
  6. 宗教にハマる人の特徴やその心理とは?
  7. 縁結びだけではない…パワースポット「出雲大社」の効果とご利益とは…
  8. キリスト教が日本に伝来したのは奈良時代?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

明るい服を着ると運気が高まるのはなぜ?

皆さんは「色の明るさ」に関して、普段から意識していますか?明るいもの、明るい色というのは、マイナ…

「3月20日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

体型からわかるユングの3つの性格分類

若い頃は食べても食べても全く気にならなかった体型が、ある程度の年を重ねると、食べれば食べるだけ体型が…

心に余裕がない時の対処法にはこれが効く?!

日々の生活の中で、イライラしたり、不安になったり、焦ったりすること、ありますよね…

仏陀(ブッダ)が苦行の末に得た「悟り」とは?

仏陀(ブッダ)....誰もが知っているかと思いますが、一体どのようなことをした人なのかをご存知でしょ…

月別アーカイブ

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「B型✖蟹座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. 7日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  3. 更年期障害と心の変調について…
  4. 姓名判断から2016年現在の「鬼束ちひろ」を知る?!
  5. ソウルナンバー「6」を持つ人の性格とは?
Sponsored Links
PAGE TOP