ライフスタイル

お遍路さんの意味や由来とは?

四国の88の寺院を総称して「四国八十八箇所」…
そして、この四国八十八箇所を巡拝することを四国巡礼と呼び、似たような呼び方として四国遍路、四国巡拝などとも言います。

そうして、四国八十八箇所を巡拝する旅のことを「お遍路(へんろ)」と呼ばれています。
今回は、そんな「お遍路さん」の意味や由来について、ご紹介したいと思います。




Sponsored Links
 

お遍路さんの意味や由来とは?



お遍路は、弘法大師が開いたとされる四国八十八ヶ所の霊場を巡る修行の旅です。
都から遠く離れた四国は、修験者の修行の地であったといわれています。

讃岐に生まれた弘法大師も、この地で修行を積んでいました。
弘法大師の入定(にゅうじょう・瞑想したまま絶命し、即身仏となること)後、弟子たちは弘法大師の修行の足跡をたどり、四国をまわりました。
これが八十八ヶ所巡りの原点とされています。

なぜ八十八ヶ所なのかは諸説あります。
人には八十八の煩悩があり、それを一つずつ消していくためという説、厄年(男性42歳、女性33歳、子供13歳)の合計が八十八になることから厄除けのためという説などがありますが、はっきりしたことはわかっていません。

近年は、車やバス、電車を乗り継いでまわったり、何度かに分けてまわったりするなど、観光がてら札所巡りをする人も多いようですが、かつてはすべて徒歩でまわる過酷な道行きでした。

また、修行目的の巡礼だけではなく、病気を持つ者や犯罪をおかした者など、故郷を捨てざるをえなかった人たちが、施しを受けながらずっとお遍路の旅を続けることもあったようです。
ときに白い目で見られ、またときに迫害を受けながら、もしかしたら仏様によって病気が治るかもしれない、贖罪がかなうかもしれないと信仰にすがり、行き倒れる人もいたのです。

そんな厳しい旅を続けることができたのは、「同行2人」の教えがあったからでした。
同行2人とは、たとえ1人で巡礼していたとしても、常に弘法大師さまが見守っていますよ、そばについていますよという教えです。
お遍路さんたちは、弘法大師様とともに修行をしていると感じながら、一歩一歩進んでいったのです。



関連記事

  1. 夢を現実に近づけるとっておきの方法とは?!
  2. 財布はピンク色が1番?!2018年「金運の上がる」財布の使い方
  3. 美しき北海道のパワースポット羊蹄山
  4. 30日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  5. カタカナ語や横文字を使う人の心理とは?
  6. 外見や仕草からわかるその人の心理
  7. パワーストーン「アポフィライト」の効果や浄化方法
  8. イスラム教の聖典「コーラン」の内容を声に出す理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

十八番を「おはこ」となぜ呼ぶのか?

よくカラオケなどで、「この曲はオレの十八番なんだよ!」、「これは私のおはこなの!」という言葉を耳にし…

夢占い…楽器を演奏する・楽器が壊れる夢を見たら?

楽器を演奏する夢を見た…楽器が壊れる夢を見た…夢占いでは、このような夢にも意味があるのです。…

人の「心理状況」と「部屋の状態」の関係

あなたの部屋は今どのようになっていますか?掃除が行き届いているか、また日当たりなどはいかがでしょ…

九星から占う「北島康介」と「千紗」の結婚と離婚

元競泳選手で北京オリンピック100mと200m平泳ぎの金メダリストの北島康介さん(35歳)…元モ…

「ジャメ・ビュ」と「デジャ・ビュ」とは?

初めて来た場所のはずなのに、「あ、以前ここにきたことがある」と感じる…いわゆるジャメ・ビュ(既視…

月別アーカイブ

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「B型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  2. ソウルナンバー「9」を持つ人の性格とは?
  3. 手術の成功をお願いする…東京の神社5選
  4. なぜ男は「難しい話」を女にしたがるのか?
  5. 2018年凧市(王子稲荷神社)の時間とアクセス(駐車場)
Sponsored Links
PAGE TOP