心理テスト

妬みの心理テスト…あなたのココロの中に巣食う「ねたみ度」をチェック

目次

あなたの心の中に人を妬(ねた)むココロはありませんか?…

「あの人だけが幸せになって…」
「あんな人生が羨ましい…」

友達に対してそんな事思うはずがない!と思いたくても、実際に素直に考えると、そういう風に思っているかもしれない、という人も多いのではないでしょうか。
誰だってそんな自分にはなりたくない、と思いますよね。

しかし、真実のあなたの心の中の「ねたみ度」を心理テストから診断し、本当のところはどうなのかをチェックしてみませんか?



Sponsored Links
 

あなたの「妬みのココロ」がわかる心理テスト


1325
Q:小学校の同窓会に参加したあなた。貧しかった家の事情で急に引っ越してしまった仲の良かった友達と20年振りに再会しました。友達は名家の御曹司と結婚し、セレブママとして雑誌にも時々登場しているみたいです。「すごい!」と言っているあなたですが、ココロの中ではどう思っていますか?

 

A:幸せになった本当に良かった!

B:有名人の友だちができてラッキー

C:ご主人の仕事が失敗してしまったらどうするの?

D:名家って嫁姑とかめんどくさそう…



Sponsored Links
 

「妬みのココロ」がわかる心理テストの結果


A:「幸せになった本当に良かった!」を選んだ人
1329
あなたは妬み度100%の「打算的な偽善者タイプ」です。
「人の幸せを喜べる心が広くて魅力的な人」…
という周囲からの称賛を期待し、自分の評価を上げるために相手のことを良く言っているだけなのは明白です。

打算的で親切には親切の見返りを求めるタイプのあなた…
お返しが無いと思いもよらない攻撃や嫌がらせをしてしまう傾向にあるのでしっかりと自制しましょう。

まずは素直な気持ちで人に接すること…
そして過度な他人への期待はしないようにしましょう。

 

B:「有名人の友だちができてラッキー」を選んだ人
1324
あなたは近くの人を妬み、自分の幸せを追求するタイプの妬み度60%の人です。
「お前のモノは俺のモノ。俺のモノは俺のモノ」というジャイアンの名台詞のような自己中心的なタイプがあなたです。

他人の幸せには興味がなく、自分の幸せを追求するためなら、他人が不幸になってもお構いナシ…
隣の芝生は青く見えるという言葉通り、近くの人がうらやましくて妬むことが多いタイプがあなたです。

あなたのようなタイプの人は、「本当の幸せ」とは自分だけが手にするのではなく、恋人や家族、友人など周囲に広がっていくことなのだという意識を持つようにすると良いでしょう。

 

C:「ご主人の仕事が失敗してしまったらどうするの?」を選んだ人
1326
あなたはネガティブで執念深い妬み度20%の人です。
「失敗」というキーワードを選んだあなたは、基本的にネガティブタイプです。

頭の回転は速いが、悪い方へ考えが進むタイプなので、なかなか心を開けない人なのでしょう。
そもそも自分が幸せになるはずが無いとも思っているので、妬み度は低いのです。
しかし傷つくことが怖いので、嫌なことをされると一生恨むほど執念深い人物にもなるでしょう。

ネガティブなことは決して悪いことではありません。
先の危険や未来を予測して回避したり、今自分に必要なことをイメージする能力に長けているということなのです。
ただし究極のネガティブは返って、自分のことしか考えない究極のポジティブだということも忘れないように。

 

D:「名家って嫁姑とかめんどくさそう…」を選んだ人
1327
下剋上だけは許せない妬み度50%タイプがあなたです。
自分より下だと思っていた相手に追い抜かれるような下剋上に強く反応して、嫉妬心から激しく妬むタイプです。

しつこい性格なのでネチネチと嫌がらせをすることも…
ただ、同レベルの相手に追い抜かれた場合は、自分の無力さをひしひしと感じ、それを糧に奮起して努力する傾向も見られる点は良い部分だとも言えます。

自分と同じレベルかどうかは自分の判断基準です。
実は他人から見ると逆だと感じている人もいるでしょう。
大事なことは人に順位をつけるのではなく、自分が目指すべき「なりたい姿」を目指して模索することなのです。

妬み度が高かった人も、この心理テストをきっかけに自分のとっては何が一番幸せなのかを改めて考えてはみませんか?



関連記事

  1. 「自己陶酔度」がわかる心理テスト
  2. 人気者?嫌われ者?・・・職場での印象が一瞬で分かる心理テスト
  3. 嫉妬深い女を診断!嫉妬深い女がわかる心理テスト
  4. あなたのタイプは?「ハマる異性」がわかる心理テスト
  5. あなたは彼氏を束縛するタイプ?支配欲や独占欲の心理テストにトライ…
  6. あなたは洗脳されやすいタイプ!?洗脳されやすい人がわかる心理テス…
  7. 彼氏との距離感がわからない…恋人との距離感がわかる心理テスト
  8. 騙すより騙されたい?「お人好し度」を診断する心理テスト

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

禅の言葉「行住坐臥」の使い方を知り心を育てる

禅の言葉「行住坐臥」をご存知でしょうか。今回は、「行住坐臥」という言葉に関してご紹介します。…

ブランド品を選ぶ人はどんな性格なの?

人の好みはそれぞれです。着る服や好みの異性なども違ってきます。好みの物や、服で言うと、ブ…

別れたくないけど彼といつも喧嘩ばかりしてしまうなら…

いつもは仲がいいのに、最近なぜか喧嘩することが多い…別れたくないけど彼といつも喧嘩ばかりしてしま…

「ライフパスナンバー2」はどんな人?

ライフ・パス・ナンバーに2を持つあなたは、人生の中で「人間関係」に多くの時間を割くことになるでしょう…

美人でも結婚できない30代女性の特徴と共通点に衝撃!?

30代・40代でも年齢を感じさせないほどとても美人な女性はたくさんいます。そんないつまでも美人の…

月別アーカイブ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?
  2. 「頼みごと」をされたらできる限り協力する方が幸せか?
  3. 2018年湯沢「犬っこまつり」の由来やアクセス(駐車場)
  4. キャリアアップしたい…など女性のための願いを叶える風水テクニックとは?!
  5. 電車でカバンを抱えて寝る姿勢にどんな意味があるの?
Sponsored Links
PAGE TOP