ライフスタイル

男性にとって「母親」の存在とはどんなものなのか?

あなたの周りに世間一般にマザコンと呼ばれる男性はいますか?

付き合っていた彼氏がマザコンだった・・・・という方も多いのではないでしょうか。

マザコン男性や母親の意見を忠実に聞く男性…
意外と多いものです。

そんな男性を見ると、女性の中には嫌悪感を抱く人もいるかもしれません。
あまりに過剰なほど母親に忠実だとなんだか気持ちが悪い・・・・とさえ思ってしまう女性もいるのではないでしょうか。
けれども実は男性にとって「母親」という存在は特別なものなのです。

今回は、女性にとって理解しがたいマザコン男性の、「母親」の存在とはどういったものなのかを見ていきたいと思います。



Sponsored Links
 

男性にとって「母親」の存在とはどんなものなのか?


2549
男性にとって「母親」というものは、どんな存在なのでしょうか?…
男性は母親がどんなに強いかを知っていると同時に、その母親の弱さや脆さも知っているからです。

少年時代きっとどんな男性でも、一度は母親に恋のようなものを感じているはずなのです。
それは決していやらしいものではありません。

憧れのような尊敬のような、それは淡い色彩の、恋と呼ぶには頼りない感情かもしれません。
いつか自分の目の前に女性が現われたとき…

母親は自分にとって、女性と自分を見守ってくれるマリア様の存在になることを、男性は少年のときから知っています。
一番はじめに恋をするのがすべて母親とはいいませんが、多くはそうでしょう。

男性にとって、人間の姿をした、母親という姿をした、とても大きな存在です。
誰にも代わることはできないほどの女性なのです。

少年時代、多くの男の子たちは母親を守るのは自分だと思っています。
父親ではなく、自分が母親を守らなくてはならないと胸に誓うのです。

どんな敵が登場しても、どんな味方が登場しても、母親をしっかり守るのが自分の役目だと信じているのです。
男性は、この世の中で一番弱い女性は母親であり、逆に一番強い女性も母親であることを知っています。

しかし、弱い女性の象徴として母親は存在します。
父親には、自分の強さだけでぶつかっていけます。

母親には、ときには守り、ときには身を引きと常に母親という女性を守っていかなくてはならないのです。
極端にいいますと、愛する女性の代わりはいるでしょう。

しかし母親の代わりは誰にもできません。
だからこそ男性はいつまで経っても母親に対して弱いでしょう。

結婚してからも、妻より母親の意見に耳を傾けるのはよくあることです。
今さらその構図を変えるのは不可能だからです。

母親は守るものだということを、体にすり込まれているのですから。
誤解しないでください…

だからといって愛する女性の存在が薄いということではありません。
母親は人間を超越した存在であると同時に、一番人間として弱い存在でもあります。

だから男性は自分が負けなくてはならないと感じるです。
心酔しきっているわけではないので、自分より母親の意見を尊重しても、大目に見る余裕を持っておきましょう。



関連記事

  1. 「ここだけの話ですが…」が口癖の人ってどんな人?
  2. 空気が読める人の特徴、読めない人の特徴とは?!
  3. 職場の先輩女性が怖い…職場でうまく人間関係をつくる方法
  4. タバコをやめられない原因はおしゃぶりにあった?!
  5. 男はなぜ女に暴力 をふるってしまうのか?…
  6. 男の本音は全然違う!?どうして男は反対のことを言ってしまうの?
  7. 幸運になる方法は「願掛け」が一番?!
  8. 終末観の意味や思想とは何なのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

2018年「横手かまくら祭り」の歴史やアクセス(駐車場)

秋田県横手市で行われる水神様を守る小正月の行事として知られる雪まつり…ここでは450年も続く「横…

仕事の楽しみ方は自分で決める!そのコツとは?!

仕事はどうしても嫌なもの、楽しくないもの、というイメージがありますよね。…

鏡を見ることは実はいいことだった?!その効果とは?!

男女ともにやたらと鏡を見る人…いますよね?頻繁にトイレに行って鏡で容姿を…

食事の席ではその人の心理が出るらしい件

食事は人の本能です。食事をしない人はこの世にいません。実はこの食事に関して、食へのこだわ…

自分の愛し方がわからない…そんなときのスピリチュアルヒーリング

自分の愛し方がわからない…時にはそんな風に感じるときもあるかと思います。仕事や人間関係、…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 2018年「恵方巻き」の方角と「焼嗅がし」で開運を!
  2. 仕事がうまくいかないときに女が考えるべき風水とお祓い
  3. 人はなぜ「負け惜しみ」を言うのか?
  4. パワースポット「春日大社」の属性とおすすめの場所
  5. あなたが行き詰まった時にすること…
Sponsored Links
PAGE TOP