ライフスタイル

電車の中で化粧ができる女性の心理とは?

通勤電車で、席に着いた途端…
いそいそとポーチを取り出し、化粧をはじめる女性がいますよね?

ひょっとすると、あなたも「電車で化粧するぐらい平気よ」なんて思っているかもしれませんが…
大勢の人に囲まれているのに、なぜ彼女たちは平気な顔で化粧をすることができるのでしょうか。

この心理は、人が誰でももっている「パーソナル・スペース」がキーワードになります。
パーソナル·スペースとは、人が自分の周りにもっている、他人の侵入を拒む“なわばり”のようなもののことです。
カフェやバーのカウンターで、無意識にひとつ離れたイスに座ったりするのも、その心理の影響なのです。

パーソナル・スペースは、そこにいる相手との関係によって、距離が違ってきます…
つまり、親しい人は近づけますが、そうでない人とは距離をおくということです。

アメリカの文化人類学者ホールによる、日常的な人間関係で使われている距離の意識は次の通りです。

➀親密な人との距離(0~45センチ)
恋人の体温を感じたり、においをかげる。
親しい人にふれることができる。

➁表情が読みとれる距離(45~120センチ)
手をのばせば、なんとか相手に届く。
私的な交渉などの場合に使われる。
個人距離ともいう。

➂ビジネスの距離(120~360センチ)
相手にふれたり、微妙な表情を読みとることはできない。
会議や商談はだいたいこの距離で行なわれる。
ただし、日本の会議室は、欧米にくらべるとせまいので、もう少し距離が近いかもしれない。

➃個人的な関係がない距離(360センチ~)
個人的な人間関係が存在しにくい距離。
公衆距離ともいう。

混雑した電車内では、当然、人との距離は➀の“親密な人との距離”になっています。
ところが人間は、親密でない人がこの距離に入ってくると、大きなストレスを感じてしまうのです。

混雑した電車の不快の原因は、実はこのあたりにあるのです。
混雑した電車内では、人はぎりぎりのパーソナル・スペースをカプセルのような仮想のバリアで守り、他人を遮断します。

他者と自分の関係そのものを遮断すれば、もうそこは人前ではないのです。
そして、カプセルの中に入ってしまうと、周りがぜんぜん見えなくなってきます…
だから、化粧することも平気なのです。

逆にいえば、彼女にとって、周囲の人は人ではありません。
単なる“物”、“壁”、“風景”にすぎないのです。

パーソナル・スペースの意識は、あくまで「対人間」…
つまり、人間ではないモノを意識する必要はなくなるわけです。

化粧をしているとき、じっと鏡をのぞきこむ女性は、自分だけの世界に入っています。
女性は鏡を見るのが大好き…
それは、周囲をすべて遮断し、自己に集中できる“恍惚(こうこつ)”の時間となるからです。
ちなみに恍惚とは、物事に心をうばわれて、うっとりすることを言います。

ただし、同じ車両に友人や同僚が乗っていて、あとで「さっき、電車で化粧してたよね?」と言われたりしたら、「いやだ、恥ずかしい!」と言うに違いありません…
なぜなら、友人や同僚は“物”や“壁”、“風景”ではないからです。



関連記事

  1. 仏教における「四苦」の意味とは?
  2. 8日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命…
  3. イスラム教の「旧約聖書」「新約聖書」「コーラン」の関係
  4. シク教とは?シク教の特徴と歴史について
  5. 実際のところオーラってあるの?ないの?
  6. 高御産巣日神のご利益と神話における役割
  7. 第一印象がいかに大切か…その理由とは?!
  8. 自分との上手な付き合い方はまず自分を知ることから始まる?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

印象深い人になるために大切なこととは?

初対面の人に会った後で、あの人はとても素敵だったなあ、とふと思い返してしまった経験はありませんか?…

元彼と「よりを戻す」強力なおまじない

大好きな彼に振られてしまった....喧嘩をして許せなくて別れてしまったけど、時間が経つにつれ、や…

姓名判断から占う「田中美佐子」と「深沢邦之」の結婚と離婚

女優の田中美佐子(深沢美佐子)さん(58歳)…お笑いコンビ・Take2のツッコミである深沢邦之さ…

おみくじの歴史と浅草寺の凶の割合

初詣やお祭りで神社をお参りすると、必ずおみくじを引くという人は多いのではないでしょうか。おみくじ…

落ち込んだときに聞いて欲しい…心を幸せにする恋愛名言

言葉は人の心を幸せにします…もし恋愛で傷ついてしまったとき、落ち込んだときなどは心を幸せにする恋…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 九星から占う「榎本加奈子」と「佐々木主浩」の結婚と離婚
  2. 死んだペットが夢に出てくる…その夢占いの意味とは?
  3. 「B型×蠍(さそり)座」男性の取り扱い説明書
  4. 彼を好きすぎると破局が近くなる?!
  5. ディスティニーナンバー「3」を持つ人の使命と天職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP