恋愛・結婚

「兄弟構成」でわかるカップルの相性度合

この人と結婚して、本当にうまくいくのかしら?」…
交際中に、こんな不安がよぎることがありますよね?
そんなときは、相手の「兄弟(姉妹)の構成」を確かめると、結婚生活がうまくいくかどうかが、ある程度わかるというのです。

心理学者のトーマンが3000人以上の家族を調査したところ、離婚率は生まれた順番や兄弟の有無と深い関係があることがわかりました。
トーマンによると、結婚生活が最もうまくいくのは次の組み合わせだそうです。

〇兄か姉のいる男性、または一人っ子の男性と妹か弟のどちらか一方だけいる女性のカップル
〇二人以上妹か弟がいる男性と兄か姉のいる女性、または一人っ子の女性のカップル

反対に、残念ながらうまくいかないのは、次の組み合わせだそうです。

×二人以上妹か弟がいる男性と妹だけがいる女性、または弟がいる女性のカップル
×兄か妹がいる次男以下の男性、または一人っ子の男性と、すぐ上に姉か兄のいる女性、または妹しかいない女性のカップル
×末っ子の男性と末っ子の女性
×長男と長女

さらに、トーマンは次のようにも指摘しています。
「兄として育った男性は、上に兄や姉がいる妹として育った女性と結婚すると長続きする。それと同様に、姉として育った女性は、弟として育った男性を結婚相手として選ぶとよい」と。

これらの組み合わせを見ると、「甘え」に結婚生活の成否がかかっていることがわかります。
弟や妹がいて甘えられることに慣れている人と、末っ子や一人っ子のように甘えることに慣れている人の組み合わせはうまくいき、双方が同じ欲求を持っている場合は、それが衝突してうまくいかないということです。

ただし、これはあくまでも一般論…
結婚生活を長続きさせるには、お互いの努力が大切であることは言うまでもありませんが…



関連記事

  1. 九星から占う「吉川ひなの」と「保科爵介」の結婚と離婚
  2. AB型の彼が結婚に煮え切らない…そんなときには?
  3. 職場の「しつこい男」…その特徴からわかる対処法とは?
  4. 男に飽きられず嫉妬をさせるにはどうすれば良いか?
  5. 恋人がずっといなくても恋愛・結婚に焦らない方法
  6. なぜ男は次の約束を曖昧にするのか?
  7. こっそり幸せになる女性が続けている3つの習慣
  8. 高学歴女がモテない×結婚できない本当の理由とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

子どもが制服の仕事に憧れるのは心理的影響からくるものだった?!

あなたの子供の頃の将来の夢は何でしたか?その夢は制服を着るお仕事ではあり…

「B型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書

「B型×蟹(かに)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、どんな「…

ストーカーとなる原因は家庭環境にあった?!

昨今、ニュースでもよく報道されるようになり、多くの被害者が悩んでいるのがストーカ…

6日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな…

タバコの灰の落とし方でわかるその人の心理とは?

人には自分でも気づいていないようなクセや、心理状態の影響で無意識にやってしまう行動があります。言…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 男性が愛おしく思い、守りたくなる女性とは?
  2. 「でも」「しかし」が口癖の人の性格や心理
  3. AB型男性とA型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?
  4. 寝言に返事してはダメと言われる理由とは?
  5. 四大宗教の「金持ち」や「お金儲け」の考え方
Sponsored Links
PAGE TOP