恋愛・結婚

男女におけるメールや電話の価値観の違いとは?!




彼氏または彼女とのメールや電話でのやり取りにおいて、今までに違和感を感じたことがある方も多いのではないでしょうか。

例えば、デートの約束をする時、女性はハートや笑顔マークをよく使い、「早くあなたに会いたい」、「楽しみにしています」などの感情をメールで表現したりしますが、それに対して、男性からの返信は「わかった」、「了解」など、非常にあっさりしたもの。
これでは女性にとっては、本当に会いたいと思っているのかな?…と不安を覚えてしまいます。

逆に男性にとっては、必要最低限の約束の内容を決めれればそれで満足なので、何度も感情のみのメールを送られても、返信するのがめんどくさい…やり取りが終わったと思ったらまたメールが来たよ…などと、思ってしまうことがあります。

男女では、考え方も脳の作りも全く別なもの。
このようなすれ違いが起きても仕方がないことなのかもしれません。

ではどうすれば良いのでしょうか。
さらに詳しく見ていきたいと思います。




Sponsored Links

男女におけるメールや電話の価値観の違いとは?!


現在では携帯電話やインターネットが普及したため、一昔前と比べて、恋人と会話やメールをやりとりする頻度は圧倒的に高くなっています。
毎日必ずメールをする、というカップルも決して少なくないでしょう。

しかし、頻度が高くなったぶん、気持ちの行き違いも発生しやすくなっているようです。
その原因は、男女間で電話やメールに対する捉え方が違うところにあります。

男性はこのような電話やメールを、特定の目標を達成するための手段や方法としか考えない傾向があります。
これを「道具的コミュニケーション」と言い、例えば仕事の都合でデートの約束を断るときにも、「緊急の仕事が入ったので、今日の約束はキャンセルでお願いします。次の予定については追って連絡します」のように、優しさや気持ちがまったく感じられない事務的な電話やメールを送ってきます。

それに対し女性は、電話やメールで自分の気持ちや感情を伝えようとします。
これを「表出的(自己完結的)コミュニケーション」と言います。

前出と同じ内容のメールを送る場合には、「とても残念なのですが、急に仕事が入って約束の時間に行けそうにありません。もしよろしかったら、時間か日程を変更してもらえませんか?そうしてもらえると、とてもうれしいです」のようになります。

男性はこのような電話やメールを受け取ると、イライラして「何十分ズラせばいいんだ、それとも何日がいいんだよ。早く結論を言ってくれ!」と言いたくなりますし、女性が前出のようなメールを受け取ると、「なんて冷たい人なのかしら。ゴメンの一言くらい言ってくれればいいのに」と不満を持つことになります。

ここで両者とも相手に文句を言いたくなるところでしょう。

しかし、実際に文句を言ったところで相手には「何を言ってるのかしら」と理解しにくいことなので、イライラは募るばかりです。
ここは、男女は全く別の生き物。
「仕方がないこと」と割り切って理解してあげた方が、お互いに気持ちよく良好な関係が長続きするはずです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 女は臭い方がイイ?臭い女が好きな男性の秘められた心理
  2. O型の彼が結婚に煮え切らない…そんなときには?
  3. 「A型×乙女(おとめ)座」男性の取り扱い説明書
  4. あなたの「SM度」は?心理テストからわかるサドマゾ気質に衝撃?!…
  5. 「B型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  6. なぜ男は「グラマーな女性」に惹かれるのか?
  7. 「兄弟構成」でわかるカップルの相性度合
  8. 女性は恋愛で男性を追いかけるようではダメ?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

男がもっと話を聞いていたいと感じる女とは?

女性同士の会話は、とても長いです。5時間でも6時間でも話し続けていられるでしょう。しかし…

AB型男性とO型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?

彼氏や旦那さんがAB型男性…あなたがO型女性だった場合…2人の相性は良いのでしょうか?…

日本神話に登場する神「水蛭子(ヒルコ)」伝説とは?

イザナキとイザナミが結婚して最初に生まれたのは、ヒルコ(水蛭子、蛭子神、蛭子命)…

今のままのあなたで幸せになれるのです

あなたは今幸せですか?この問いに、迷わず「はい!」と答えられる方は、今のあなた自身にとても満…

「3月17日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

月別アーカイブ

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. ストーカー心理と「5つのタイプ」
  2. マザコンになる原因はまさかの父親にあった?マザコン男の特徴とは?!
  3. 仏教の開祖は誰?仏教の誕生と背景について
  4. 自分の可能性を狭めている食わず嫌いとは?!
  5. 2017年幼児虐待の件数と連鎖を生む恐ろしさとは?!
Sponsored Links
PAGE TOP