ライフスタイル

靴でバレる…男女の性格とは?

人には個性というものがあります。
特にファッションに関しては、プライベートではかなり自由度が高く、世の中には様々な個性を発揮している人がいます。

そしてファッションに関して一番こだわっているところは「服」だ、という方も多いのではないでしょうか。

落ち着いた大人の雰囲気の服装を好む人、少々奇抜なファッションを好む人、あまり目立たない服で着れれば特にこだわりがない、という人など…
服などのファッションの個性は、その人の性格やその時の心理を表していることが多いのですが…

実はその中でも目につきにくい「靴(くつ)」にその人の心理が一番表れているというのです。

そこで今回は「靴」とその人の性格との関係に着目してお話ししたいと思います。




Sponsored Links
 

靴でバレる…男女の性格とは?


人は服装も大事ですが、実は一見、目立たない足もとの靴に性格や生活がいちばんよく表われるという人もいます。
銀座の高級クラブのママさんは、お客さんの値踏みをするとき、まずどんな靴を履いているかをチェックすると聞いたことがあります。

自分をお金持ちに見せようとして、服や時計などの目立つ部分にお金をかけるのはあたり前…
ところが、それほど目立たない足もとにも気を使って、ピカピカに磨かれた高級靴を履いているお客が、本当の上客だというわけです。

なるほど、服は毎日着替えても、靴はある程度同じものを履くという人が多いのではないでしょうか。
そんな靴に自分の精神状態や生活状態が表われていても不思議はありません。
さて、それでは靴とその人の性格に関してご紹介していきましょう。

 

かかとがすり減った、汚れた靴を履いている人
おそらく毎日が目も回るほど忙しくて、靴を磨くヒマも余裕もないのでしょう。
靴が汚れていることにさえ、気づいていないのかもしれません。
仕事が忙しいという以外にも、なにか悩みを抱えている場合が考えられます。
すり減ったかかとは、ストレスによりすり減った心の象徴です。

 

いつもきれいな靴を履いている人
先の銀座のママではありませんが、靴に気を配る人が本当のおしゃれだという説もあります。
汚れやすい靴をいつもきれいにしておくのは、それなりに大変なこと。
いつも身だしなみに気を配り、自分が人からどう見られているのか意識している几帳面な性格の人です。

 

安全靴のようながっしりした靴を好む人
履いたり脱いだりするのに多少手間がかかっても、がっしりと足もとを包んでくれる靴を好む人は、用心深い性格です。
足もとが無防備だと安心できないのでしょう。
「もしかすると家の鍵を開けっぱなしで出てきたかもしれない」と思うと、帰って確かめないと気がすまない、そういうタイプの人です。

 

サンダルやミュールなど軽い靴を好む人
安全靴を好む人とは正反対で、脱いだり履いたりがラクな靴を好む人は、他人に対しても遠慮なく接することができる性格です。
初対面のグループでも人見知りすることなく入っていって、まるで昔からの仲間のようにふるまうことができます。
まさにフットワークの軽い人といえます。

いかがでしたでしょうか。

さて、あなたはどんな靴を履いていますか?
普段から靴を気にしている、という人も、全く気にしていなかった、という人もやはりそれぞれの性格が靴に表れているのかもしれません。

また気になる人はどんな靴を履いているでしょうか。
靴から相手の性格や精神状態をのぞいてみるのもおもしろいですね!

ぜひ参考にしてみてください!



関連記事

  1. 雑煮の餅…丸や四角がある理由とは?
  2. 体型によって性格が変わる?体型と性格の関係性とは?!
  3. 引きこもりを脱出させるきっかけは「おむすび」?!
  4. 仏陀(ブッダ)が苦行の末に得た「悟り」とは?
  5. 神社での「おみくじの読み方」・「絵馬のつづり方」・「お札・お守り…
  6. タフな心の作り方は「あの動物」から学ぶべし?!
  7. 人の「口癖」でわかる…クセある人とのつき合い方とは?
  8. 21日習慣づけることが大きな目標を達成する方法となる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

正夢や予知夢って本当にあるの?

あなたは今まで、昨日見た夢が正夢になった経験はありませんか?夢は不思議な世界ですよね。現…

幸運な人生を送りたいなら考え方を変えるだけでOK?!

あなたはまだ起こってもいない未来について心配になったり、不安に思ったりしたことは…

16日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持っています。…

子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!

あなたの子供はどのような性格なのでしょうか。実は、ある簡単な質問で子供の…

6月12日は「恋人の日」…女性は恋人がいない期間の過ごし方が運命を決める!

ご存知でしたか?6月12日は「恋人の日」です。これは全国額縁組合連合会(額連)が1988…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. ブランド好きの人にはどのような心理が秘められているのか?
  2. キリスト教における「原罪」の意味とは?
  3. 「AB型×山羊(やぎ)座」男性の取り扱い説明書
  4. 幸福になるためには?あなたの幸福の“ツボ”を見つけます!
  5. 「~なんて無駄だ!」が口癖の人の心理とはどんなもの?
Sponsored Links
PAGE TOP