恋愛・結婚

浮気を疑われたら逆に浮気を疑った方がいい訳とは?!




彼(もしくは彼女)から浮気を疑われた経験はないでしょうか?

「浮気してない?」
「してるわけないじゃん!」
「いや、してるでしょ?」
「だからしてないって言ってるじゃん!」

過去に一度くらいは恋人とこのような話をしたことがあるのではないでしょうか。
このように浮気を疑われた時……相手は何かしらの証拠があっての追及でしたか?

もし、何となく…のような「勘」だけで追及していたとすると、「誰かと浮気したい」という浮気願望があるのは相手の方かもしれません。

このように浮気を疑われたら、逆に相手の浮気を疑った方がいい理由をお話ししたいと思います。




Sponsored Links

浮気を疑われたら逆に浮気を疑った方がいい訳とは?!


なぜ浮気を疑う人の方が、実は浮気願望があるのでしょうか……

私たちの心には、受け入れがたい欲望や感情があると、それを自分の中から排除して他人のものと見なそうとする働きがあります。
これを「投射(投影)」と言います。

つまり、なんの証拠もなくヤキモチを焼く人は、自分に浮気願望があると自白しているようなものなのです。
ですので、ヤキモチが強い人ほど、浮気願望が強いと言えます。

もしかしたら実際に浮気しているかも知れないので、厳しく問い詰められたら、逆に怪しいと思い、疑った方がいいかも知れません。

これと同様に、なんの根拠もなく「◯◯さんは私のことを信頼していない」と思い込む人は、自分が◯◯さんのことを信頼してできていないことが考えられます。

もし、特定の誰かにこのような印象を持っていたら、まずは「自分が◯◯さんのことを信頼していない」という気持ちを持っていることをしっかりと受け止めましょう。
その上で、自分の方から◯◯さんのことを尊敬したり好きになるよう、努力をしてみてはいかがでしょうか。
すると不思議なことに「信頼されていない」という印象も消えていくはずです。

また、他人の視線を恐ろしいと感じて家に閉じこもってしまう人がいますが、この原因も本人が周囲の世界に対して強い敵対心や攻撃性を持っていることが考えられます。

受け入れがたい感情があると、人はそれを自分の心の中から排除しようとする傾向にあるとお話ししました。
このような心の動き…「投射」は、心理的な安定を保つために用いられる「防衛機制」のひとつで、誰の心の中にもある働きです。

何か受け入れがたい感情が生まれた時は、まず相手を責める前に、自分の心の中を一旦確認してみましょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. 失恋した時にあえて悲しい歌を聴く女の心理
  2. つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?
  3. 瀬戸朝香と井ノ原快彦が仲良し夫婦でいられるのには3つの理由とは?…
  4. A型男性の特徴と恋愛における攻略法とは?!
  5. 「O型で兄弟姉妹が二人以上の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!…
  6. B型男性とA型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?
  7. 「B型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書
  8. 全然違う?!…30代女の婚活と40代女の婚活の決定的な違い

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「AB型✖蠍座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「AB型✖蠍座(…

デートでは別れ際の言葉や印象がとても重要なワケ

意中の男性とデート…とても楽しみですよね。とくに初デートは緊張しますし、これからの2人の…

集中力が最も上がる時に合わせて仕事の能率を上げる方法

持続する集中力が欲しい・・・・。誰もが思う事ですが、そもそも人間はそんなに長時間集中することなん…

O型が仕事で成功するには?O型の仕事と特徴

私はこの仕事に向いてるんだろうか…職場には私と違う〇型の人が多いし…そんな風に悩んだことはあ…

2018年…七草粥と七草爪(爪切りの日)はいつなのか?

七草粥(ななくさがゆ)…また七草爪(爪切りの日)をご存知でしょうか?この2つの日は、五節…

月別アーカイブ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「自分が嫌いだ」と思った時に思い出してほしいこととは?!
  2. 2018年「刈和野の大綱引き」歴史とアクセス(駐車場)
  3. パワーストーン「グリーントルマリン」の効果や浄化方法
  4. きちんとした服装をしている男性の心理や性格とは?
  5. パワースポット「鹿島神社」の魅力
Sponsored Links
PAGE TOP