ライフスタイル

お遍路さんの意味や由来とは?

四国の88の寺院を総称して「四国八十八箇所」…
そして、この四国八十八箇所を巡拝することを四国巡礼と呼び、似たような呼び方として四国遍路、四国巡拝などとも言います。

そうして、四国八十八箇所を巡拝する旅のことを「お遍路(へんろ)」と呼ばれています。
今回は、そんな「お遍路さん」の意味や由来について、ご紹介したいと思います。




Sponsored Links
 

お遍路さんの意味や由来とは?



お遍路は、弘法大師が開いたとされる四国八十八ヶ所の霊場を巡る修行の旅です。
都から遠く離れた四国は、修験者の修行の地であったといわれています。

讃岐に生まれた弘法大師も、この地で修行を積んでいました。
弘法大師の入定(にゅうじょう・瞑想したまま絶命し、即身仏となること)後、弟子たちは弘法大師の修行の足跡をたどり、四国をまわりました。
これが八十八ヶ所巡りの原点とされています。

なぜ八十八ヶ所なのかは諸説あります。
人には八十八の煩悩があり、それを一つずつ消していくためという説、厄年(男性42歳、女性33歳、子供13歳)の合計が八十八になることから厄除けのためという説などがありますが、はっきりしたことはわかっていません。

近年は、車やバス、電車を乗り継いでまわったり、何度かに分けてまわったりするなど、観光がてら札所巡りをする人も多いようですが、かつてはすべて徒歩でまわる過酷な道行きでした。

また、修行目的の巡礼だけではなく、病気を持つ者や犯罪をおかした者など、故郷を捨てざるをえなかった人たちが、施しを受けながらずっとお遍路の旅を続けることもあったようです。
ときに白い目で見られ、またときに迫害を受けながら、もしかしたら仏様によって病気が治るかもしれない、贖罪がかなうかもしれないと信仰にすがり、行き倒れる人もいたのです。

そんな厳しい旅を続けることができたのは、「同行2人」の教えがあったからでした。
同行2人とは、たとえ1人で巡礼していたとしても、常に弘法大師さまが見守っていますよ、そばについていますよという教えです。
お遍路さんたちは、弘法大師様とともに修行をしていると感じながら、一歩一歩進んでいったのです。



関連記事

  1. パワースポット鞍馬寺の効果と石(焦石)の関係
  2. 神社の「正式な参拝」の作法とは?
  3. ご利益のある産土神社・鎮守神社の参拝方法とは?
  4. 「松花堂弁当」という名前の由来とは?
  5. パワースポット「富士山本宮浅間大社」のご利益
  6. 「運気が悪い…」と感じた時に運気を上げる方法とは?
  7. 24日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  8. 恋愛をしてオーラを高める「愛」の学習

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

夢占いで「犬」が出てきた意味は?犬に噛まれる夢・自分が犬になる夢

あなたは夢に「犬」が出てきたことはありますか?犬は人間に良くなれていることから、忠誠心や友情…

あなたのどこに注目したかで相手の心理を読むことができる?!

目と脳には密接な関係があると言われており、考えていることは目の動きにあらわれやす…

運気が下がる?!周りにいるこのタイプの人には気をつけよう!

邪気は人から人へと移ります。最近特に大きなトラブルもないのに、なんだか気…

2018年京都市左京区「貴船神社」で行われる雨乞(あまごい)祭

京都府京都市左京区で行われる、降雨ご豊穣を祈る、水を司る貴船神社の祭礼、雨乞(あまごい)祭をご紹介し…

「学歴コンプレックス」を持つ親ほどお受験に熱をあげる?!

わが子を一流私立小学校へ入学させようと、幼稚園時代から進学塾へ通わせる親御さんたちがたくさんいるそう…

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 自分に似合う服がわからないと思っているあなたへ
  2. 「AB型✖山羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  3. パワーストーン「カヤナイト」の効果や浄化方法
  4. 気分が乗らない時の対処法は屋外で食事をするといい?
  5. ローマ帝国でキリスト教が広まった理由とは?
Sponsored Links
PAGE TOP