ライフスタイル

なぜ人生は苦しむことになるのか?

長い人生、楽しいことばかりではありません。
もはや苦しい時間の方が多いのかもしれません。

人生はあっという間….。
されど人生は長い….。
できれば人生は常に楽しくあって欲しいですが、なぜ苦しみの方が多いのか?

今回はその理由を仏教の側面から見ていきたいと思います。

なぜ人生は苦しむことになるのか?


なぜ人生は苦しむことになるのか?…
この理由を仏教の側面から考えてみましょう。

仏教の開祖ブッダは、紀元前5世紀ごろにカピラ国を治める釈迦族(しゃかやく)の王子として生まれたとされています。
ブッダというとインドの人というイメージが一般的ですが、実はカビラ国のあった場所は、はっきりしていません。

現在のインドとネパールの国境付近だったと考えられています。
ちなみに、ブッダという呼称は、本名ではありません。

本当の名前は、ゴータマ・シッダールタといいます。
ブッダというのは、「目覚めた人」という意味の尊称で、のちにシッダールタが出家をし悟りを開いてから、こう呼ばれるようになったのです。

ブッダは生まれてすぐに母親を亡くしたものの、王子として何不自由なく育てられました。
だが次第に、人生の意味に思い悩むようになっていきます。

ブッダが特に悩んだのは、「なぜ、人は生きている限り、様々な苦しみと出会わなければいけないのか?」ということでした。
彼自身は王族として裕福な暮らしを送っていたが、一歩城を出れば貧困や病気に苦しむ人々を目にすることが多かったのです。

ブッダは16歳のときに従兄妹のヤショーダラと結婚して、男の子をもうけます。
だが、その苦悩は深まる一方でした。

そしてついに29歳のときに、王家の地位も妻子も捨てて、人生の真理を探求するための修行生活に入ることを決意します。
周囲の猛反対にあいましたが、彼の決意は固かったのです。

そしてある夜、従者を一人だけ連れて馬に乗ると、ひっそりと城を出ました。
一晩中、駆け続けたブッダは、夜明けに川のほとりまでたどり着くと、身につけていた服と装飾品をすべて従者に渡します。

さらに髪を剃り落とし、そこからは一人で歩いていったと言います。
この日から王子シッダールタが「目覚めた人」=ブッダとなるまでの、長く苦しい日々がはじるのです。



関連記事

  1. うまくいく人といかない人の考え方の違いとは?!
  2. なぜ「7」はラッキーナンバーとして特別扱いされるのか?
  3. キリスト教の正統と異端はどうして決まるのか?
  4. パワースポット「洞爺湖」の効果とは?
  5. 変調に過敏に反応する人は「病気恐怖症」の症状が出てる?!
  6. 職場の「しつこい男」…その特徴からわかる対処法とは?
  7. 拈華微笑(ねんげみしょう)の意味から微笑みの大切さを知る
  8. 体のツボを刺激して健康になろう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

自浄作用を高めるには「ダンスを踊ってみる」と効果あり!?

毎日毎日同じことの繰り返しで、気持ちも暗くなっている…仕事や人間関係でストレスが溜まりがち…どこ…

把手共行の意味を学んで信じる人と手をつなごう!

中国は宋時代、臨済宗僧である無門慧開(むもんえかい)の言葉に「無という関門をくぐることができれば、達…

「A型×双子(ふたご)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありません…

「見返りの法則」で心にご馳走を…

ご存知でしょうか?…行動心理学に「見返りの法則」と呼ばれるものがあります。これは、見返り…

部屋が原因?30代女性が痩せない本当の理由はコレ?!

カロリー制限、断食(ファスティング)、スポーツ、ヨガ、運動…何をやっても痩せない、もしくはリバウ…

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「O型×牡牛(おうし)座」男性の取り扱い説明書
  2. 仕事のモチベーションを持続できる方法を知っておこう!
  3. 仕事のストレスで限界を感じている人に…
  4. イスラムで最も重要な日「7月16日」
  5. 秋田の祭り「なまはげ」が抱える危機とは?
Sponsored Links
PAGE TOP