恋愛・結婚

「笑顔」は異性に好かれる一番重要なポイント?!

もし異性を夢中にさせて、自分の思い通りにコントロールできれば…
それは最高ですよね?

けれども、実はそんなことが少し意識するだけで叶ったりするのです。
ここでは、即効性のある簡単な心理誘導の方法を紹介しましょう。

きっと「えっ、そんなことで夢中になるの?」と思われるかもしれませんが、効果は絶大ですので、必ず取り入れてください。
実はなんてことのない、その方法とは「笑顔」なのです。

おもしろいデータを1つ紹介したいと思います。
アメリカのカリフォルニアの大学で行われた実験ですが、笑顔のない容姿端麗な女性と容姿がそれほどでもない笑顔たっぷりの女性とで、どちらが好印象を受けるのかを調査したところ、81%の男性が笑顔のある、容姿がそれほどでもない女性を好印象としたのです。

そしてどちらと交際したいかと質問を変えたところ、なんと64%の男性が容姿がそれほどでもない女性とつき合いたいと言ったのです。
この実験は、女性に対しても行われており、まったく同じ結果となっています。
これでおわかりのように、笑顔の威力は絶大なのです。

もうひとつ、アメリカのリカルド・ゴドイ博士が調査した結果も紹介しましょう。
それは、経済的に裕福な人ほど、よく笑い、常に笑顔であるという事実です。

しかも、その笑いは小さな笑いではなく、大きな笑いであればあるほどいいということがわかっています。
つまり、常に笑顔でよく笑う人というのは、多くの人に幸せをもたらす人間であり、一緒にいて楽しいのです。

もしも、あなたがあまり笑わないのであれば、ぜひ笑って、常に笑顔でいる練習をしてみてください。
それだけで多くの人からモテるようになるでしょう。

「笑う門には福来たる」という言葉がありますが、昔から人々はすでにこの効果を知っていた、ということです。

顔はイマイチでも、モテる人はいます。
その共通した特徴は、やはり「笑顔」なのです。

イギリスでこんな実験がありました。40人の被験者にある人物のプロフィールを渡し、そのうち20人には笑顔の女性の写真、もう20人には無表情の女性の写真を見せました。

書かれているプロフィールはどちらも一緒で、「あなたが企業の人事担当者だとして採用するなら、どちらの人を選びますか?」という問いかけをしたところ、笑顔の女性のプロフィールは100%選ばれたのに対し、無表情の方はわずか10%しか採用したいと言われなかったのです。

このことからもわかるように、同じような能力でも、笑顔のある人の方がより魅力的に、実力があるように見られるということです。
これは「首位効果」といわれ、最初に受け取った印象で、感情や思考までも変わるということです。
では、いい笑顔とは具体的にはどんな表情なのでしょう。

それは自然の笑顔です。
人は心から笑みがこぼれると、必ず目元が緩み、目尻にシワがよります。
「目に力が入っていない」状態になります。

反対に、悪い笑顔は目に力が入ったままで、「目が笑っていない」状態になります。
意識して笑顔をつくろうとしてぎこちなくなったり、よく「目が笑っていないね」などと人から指摘されたりする人は、目の力を抜くようにするといいでしょう。

目の力を抜くにはいったん目をギュッとつぶって開いてみるといいでしょう。
目の力が抜けて、自然な笑顔をつくりやすくなります。
笑顔は最強の武器、これはよく覚えておきましょう。




Sponsored Links



関連記事

  1. 同棲しても結婚しないで別れる確率は「42%」!?
  2. 梅田賢三は矢口真里と再婚しない?その理由を占ってみると意外な答え…
  3. 「AB型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書
  4. 女から嫌われる「嫌われ女子」の方が男ウケが良い本当の理由
  5. なぜ男は権力欲や名誉欲が強いのか?
  6. なぜストーカーは男性に多いのか?
  7. 「B型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  8. 衝撃…三船美佳と高橋ジョージの離婚原因は結婚当初から分かっていた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「A型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

夢占い…「鍵をもらう」、「鍵を拾う」などなどの意味とは?

あなたは鍵にまつわる夢を見たことがありますか?夢の中に出てくる鍵には、二通りの意味が込められ…

九星から占う「中山エミリ」と「飯沼誠司」の結婚と離婚

女優でタレントの「中山エミリ」さん(39歳)…ライフセーバーで俳優、タレントでもある「飯沼誠司」…

「女は見た目重視!」という男は大体ブサメンである悲しい理由

人は見た目が9割…という言葉があります。とくに異性を見る目に関しては、男性の中には「女は…

「いじめ」がなくならない理由とは何か?

文部科学省の調査によると、小・中・高・特別支援学校における「いじめの認知件数」は32万3,808件と…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 美しき北海道のパワースポット羊蹄山
  2. パワーストーン「チャロアイト」の効果や浄化方法
  3. 相手の本心を見抜くには瞳を見るべし!
  4. パワースポット「春日大社」の属性とおすすめの場所
  5. ディスティニーナンバー「11」を持つ人の使命と天職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP