ライフスタイル

バレンタインデーの由来・意味を知ると悲しくなる?!

バレンタインデーを知らない人はいませんよね?…
毎年1月も終わりのころになると、2月14日のバレンタインデーに向けて各地のお店でチョコレートや関連商品が大々的に売り出されますよね。
1970年代頃からバレンタインデーは、「女性が男性に対して親愛の気持ちを込めてチョコレートを贈る」という形が広まりました。

チョコレートを贈る風習は日本でおなじみですが、酉欧でも花やケーキ、カードなどを親しい人へ贈り合う日とされています。
このように広く定着した風習のバレンタインデーですが、その由来は悲劇的な伝承に彩られ、かつ謎が多いのです。

ローマ皇帝は「若い兵士が故郷に恋人を残していると士気が下がる」と考え兵士の結婚を禁止しました。
キリスト教の司祭だったバレンタインは結婚を禁止された兵士と恋人を哀れみ、ひそかに結婚式を行っていましたが、これが露見し269年にバレンタインは皇帝に処刑されたのです。

この時処刑には、結婚と家庭の神・ユノの祝日とされていた2月14日があえて選ばれたことから、2月14日がバレンタインの日となったとされた…
このバレンタイン処刑に由来する説は長く信じられていましたが、カトリック教会の検証によってバレンタイン説の史実性には疑問があるとされ、現在カトリック教会はバレンタインデーを公式の典礼記念日から外しているのです。



関連記事

  1. 夢占い…バラの花の夢を見たら?
  2. 「ありがとう」の言葉で幸せな毎日をつくる
  3. 仏教の伝播経路はどのようなものだったのか?
  4. 宗教法人とは何なのか?宗教法人法から探ってみる
  5. 天橋立神社のパワースポットとご利益
  6. 第六感のある人と第六感の鍛え方で人生が変わる?!
  7. 悩みを相談してもいつも解決しない人へ…
  8. 2018年湯沢「犬っこまつり」の由来やアクセス(駐車場)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「兄弟構成」でわかるカップルの相性度合

この人と結婚して、本当にうまくいくのかしら?」…交際中に、こんな不安がよぎることがありますよね?…

「笑顔」は異性に好かれる一番重要なポイント?!

もし異性を夢中にさせて、自分の思い通りにコントロールできれば…それは最高ですよね?けれど…

なぜ人生は苦しむことになるのか?

長い人生、楽しいことばかりではありません。もはや苦しい時間の方が多いのかもしれません。人…

夢占い…象に乗る・象に追われる夢を見たら?

象に乗る夢を見た…象に追われる夢を見た…夢占いでは、このような夢にも意味があるのです。…

17日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持…

月別アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. あがり症を克服するためのリラックスの法則
  2. B型の性格や特徴あるある…積極的というより衝動的?!
  3. 誰とつき合うかでわかる…「野心家タイプ」と「お気楽タイプ」
  4. 仕事に手応えを感じないという方へ…
  5. 2018年「横手かまくら祭り」の歴史やアクセス(駐車場)
Sponsored Links
PAGE TOP