ライフスタイル

プレスター・ジョンの国とその伝説

12世紀頃から17世紀頃にかけての中世ヨーロッパでは、東方にプレスタ―・ジョンという修道士が王として納めるキリスト教国があり、その国は強い軍隊を持ち、大変栄えているという伝説が広く流布していました。

そして、その国はプレスター・ジョンの国と呼ばれ、多くのキリスト教徒の憧れの地となっていたのです。
ちなみに、伝説によれば、プレスタ―・ジョンは東方の三博士の子孫であるとされていました。

さて、これだけでは漠然とした伝説の域を出ない話ですが、当時のヨーロッパの人々にとって、東方にキリスト教国があるというのは、まったく信憑性のない話でもなかったのです。
なぜなら、かつてキリスト教の異端として西洋から追放されたネストリウス派が東方世界に進出した事実は、一定の人々に知られていたからです。

そのうえ、当時ヨーロッパのキリスト教徒たちは、イスラム教の進出に悩まされており、どこか遠方からキリスト教国の軍隊が助けに来てくれることを渇望していました。
こうして、史実と願望が入り混じる形で、プレスター・ジョンの国の実在が多くの人々に信じられるようになったのです。

しかし、プレスター・ジョンの国がどこにあるかは誰にもわかりませんでした。
ある者はインドにあると信じ、ある者はアフリカ大陸のエチオピアにあると信じ、またある者は中央アジアにあると信じて探しましたが、誰一人として実際にプレスター・ジョンの国を見つけることはできなかったのです。

笑えない勘違いとしては、12世紀以降、西洋を次々と侵略していったモンゴル帝国の軍勢を、当初はプレスター・ジョンの国のものだと信じた人たちもいたといいます。

それでも、ヨーロッパのキリスト教徒たちのプレスター・ジョンの国を見つけたいという情熱は止むことはなく、これが大航海時代の幕開けの一因となったともいわれている。

だが、皮肉なことに大航海時代によって世界の地理がほぼ明らかになると、プレスター・ジョンの国などどこにもないことが明らかになり、これにより幻の国探しは収束していったのです。



関連記事

  1. 鳥居をくぐるときの「一礼」と「足」について
  2. 自分の生き写しやドッペルゲンガーに会ってはいけない?!
  3. 日本にもカトリック公認の「聖母出現地」がある?!
  4. 0型は蚊に刺されやすいって本当なの?
  5. 夢占い…バラの花の夢を見たら?
  6. 良い関係を保つための他者への言葉の選び方とは?!
  7. 「色即是空」の意味を簡単に学ぶ
  8. 29日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

見返りを求めない人ほど運がいい?!

例えば友達が困っていた時に手助けをしてあげたとします。それはとても素晴らしいことですね。…

2018年「阿蘇神社火振り神事」の歴史とアクセス(駐車場)

五穀豊穣を祈る勇壮な炎の舞…国の重要無形民族文化財でもある熊本県阿蘇市で行われる「阿蘇神社火振り…

2018年の世田谷ボロ市の駐車場や行き方(アクセス)

東京都世田谷区世田谷で行われる「世田谷ボロ市」が、いよいよ1月15日(月)と16日(火)にせまって来…

どんなときに男は「浮気心」が芽生えるのか?

浮気心は男性にも女性にも芽生えるものです。しかし一般的には男性の方が多いでしょう。これは…

なぜ男は権力欲や名誉欲が強いのか?

あなたの周りの男性や上司にやたらと威張ってきたり、出世にしか興味がないような男性はいませんか?…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「運気が悪い…」と感じた時に運気を上げる方法とは?
  2. 気(良い気・悪い気)と浄化について
  3. 生年月日から占う「秋山成勲」と「SHIHO」の結婚と離婚
  4. 「別に…」「だから…」などが口癖の人の心理
  5. 2018年どんど焼きは東京(大田区、港区、北区etc)のどこでやってるの?
Sponsored Links
PAGE TOP