風水・開運

パワーストーン「ガーネット」の効果や浄化方法

「ガーネット」は、真っ赤に熟した柘榴(ざくろ)を思わせる結晶のことです。
種、種子を意味するラテン語が語源とされています。
日本名は「柘榴石」になります。

この石は、権力と勝利をもたらす、実りの象徴として尊ばれてきました。
古代エジプトやローマでは、この石に特別な彫刻をほどこして、護符や装飾品として利用したといわれています。
ユダヤ教の祭司は、真理の言葉を得る石として身につけていたようです。

また情熱を高め、変わらぬ愛を表す石(パワーストーン)として、持ち主の願いを叶える力があると信じられてきました。
ゲーテの晩年の恋人ウルリーケは、デートのたびにガーネットを身につけ、ゲーテが天寿を全うするまで、それを手放すことはなかったといいます。

恋を成就させたいときや、愛を継続させたいときに、指輪などのアクセサリーとして身につけると効果を発揮するでしょう。
意志の弱いタイプの人が身につけると、精神力を強め、勇気を与える作用があります。
目標を見失いそうになったときや、挫折しそうなときに用いると、初心を思い出させ、揺るぎない信念を持てるようになるでしょう。

私たちは、好調なときはよくても、不調になると途端に自信をなくしたりしがちです。
この石(パワーストーン)は、そうした日々のリズムの変化や快・不快に振り回されず、感情をコントロールする力を与えてくれます。
リウマチや関節炎の痛みをやわらげたり、循環機能を促進して生命力を強めるともいわれています。

浄化の際は、セージなどでいぶすと効果的です。
日光に当てたり、クリスタルかアメジスト、またはセレスタイトのクラスターの上に載せておくと、石のパワーを充電できます。
この石は指輪やペンダントなど、アクセサリーとして身につけるのがおすすめです。

「ガーネット」を身につけるときはスイートオレンジ、パルマローザ、シダーウッド各2滴を、ミネラルウォーター50mlにブレンドしたアロマフレッシュナーを、室内や全身にスプレーすると効果的です。
信念を貫いて、願望達成へと導く作用が高まるでしょう。



関連記事

  1. 風水グッズは処分した方が効果が出ることも…
  2. 毎日簡単にできる邪気払いの方法とは?!
  3. パワーストーン「プレナイト」の効果や浄化方法
  4. 悪い言葉の影響を浄化するには「ツルカメ、ツルカメ」
  5. 褒める・拍手する…これだけで開運効果は抜群?!
  6. パワーストーン「ブルーフローライト」の効果や浄化方法
  7. 「O型✖牡羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  8. イライラが収まらない時の対処法として効果がある方法とは?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

人が人を「いじめる」心理とは何なのか?

いじめ問題は、子どもの世界だけにあるわけではありません。大人の世界にも、広く蔓延(まんえん)して…

なぜ忙しい女性の方が恋愛で上手くいくのか?

恋愛に夢中になっている時は、周りが見えなくなり、恋愛ばかりになってしまう。もちろんそういう経験が…

山口達也の離婚は予期できた?四柱推命からわかるその理由とは?

人生は様々です。結婚もあれば離婚もあります。芸能界でも幸せな結婚をされたかと思いきや、突…

「B型×双子(ふたご)座」男性の取り扱い説明書

「B型×双子(ふたご)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、どん…

パワーストーン「クリスタル・クラスター」の効果や浄化方法

「クリスタル・クラスター」は大小様々な結晶が寄り集まって、群生しているクリスタルのことです。人間…

月別アーカイブ

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 日本仏教における戒律とは?
  2. 全然違う?!…30代女の婚活と40代女の婚活の決定的な違い
  3. 財布の中身の入れ方を変えればお金は貯まる?!
  4. 文字を見るのをやめてみると頭がスッキリする?
  5. 「3月16日」生まれの人の性格や適職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP