風水・開運

ダイエットを成功させたいなど…願いを叶える風水テクニックとは?!




運気を良くしたいと思い、今までに風水を試された方も多いのではないでしょうか。

風水には運気をアップしたり、エネルギーアップに繋がる力があります。

今回は、3つの願い事別に、それぞれの願いを叶えるための風水テクニックをご紹介したいと思います。




Sponsored Links

ダイエットを成功させたいなど…願いを叶える風水テクニックとは?!


パートナーを魅力的にしたい!
→自分の心に素直になって考え直してみる

彼に魅力的になってもらいたい……そんな願いを風水で叶えることはできるのでしようか?

もちろん、できます!

とはいえ、「自分以外の人は変えられない」のが宇宙の法則!
まずあなたが、彼に魅力的になってもらいたい本当の理由は何かを、正直に考えることから始めましょう。

なぜ、彼に魅力的になってもらいたいのでしょうか?
誰のためなのでしょうか?
さらに、どの部分を「直してあげないといけない」と思っているのか、どこが「魅力が足りない、魅力的でない」と思っているのでしょう。

その答えがわかれば、あなた自身が抱えている問題が見えてきます。

例えば、「友達に自慢できないから」と思っているなら、人の目を気にしたり、人と比べる自分がいるということです。
だからこそ、「彼を魅力的にしたい」と願うなら、風水をする対象は「彼」ではなく「あなた」です!

もちろん、男性だって積極的に自分の魅力を磨きましょう。

男を磨きたいなら、「旅」についての考え方を振り返りましょう。

旅とは毎日の生活、人生そのものです。
男性として生まれると、無意識のうちに「男は人(家族)を守り、養うもの」という概念ができあがります。
そんなプレッシャーとともに成長する男性だって少なくありません。

自分の人生という旅の目的地、すなわち目標をはっきりさせ、そこに行くまでどんな旅をするか決めましょう!
それがしっかりしている男性は輝きが違います。

また、男性だからこそ、コミュニケーションを見直したいものです。
職場で、家で、大切な人の話にきちんと耳を傾けられる人間になりましょう。
また、特に、普段はおろそかにしてしまいがちな、「自分」自身の声にも耳を傾けましょう!

いつまでも若々しくいたい!
→「木」のエネルギーを取り入れ「家族」の存在を受け入れる

若さの再生のエネルギーは自然界の五大要素では「木」に象徴されます!

木のエネルギーは春のエネルギーでもあり、若さをもたらしてくれます。

また、老化現象、更年期障害、そしてメタボリックも、心の中にある「求められていない感」「必要とされていない感」に関連している場合が多く、特に家族やパートナーに求められていないと感じる気持ちが大きく影響します。

家族とはさまざまな意味で学びを与え合うソウルメイツの一員です。

血縁のつながりだけでなく、魂の縁で出会う人々も含みます。
ときには血縁の家族だけに深い執着を持ちすぎているかもしれません。
視野を広げて、自分に学びを与えてくれる”魂の家族”の存在も受け入れてみましょう。

それは友人だったり、ときどき声をかけてくれる近所の人だったりするかもしれません。
テレビの向こうから楽しい情報を届けてくれる芸能人だってそうかもしれません。
人に感謝を感じられる毎日は心身に活力を与えてくれます。

自分の身の回りには、大地にしっかりと根を下ろし、常に地球のエネルギーを吸い上げ、みずみずしい緑の葉を茂らせる木のイメージのあるインテリアを使って、毎日の生活の中で「木」のエネルギーを感じ取っていきましょう。

ダイエットを成功させたい
→部屋の中の不用品を片付ける

美しくなるのに関係するワードは、「健康」や「人間形成」ではないかと想像されるでしょう。

まずは部屋に、不用品が溜まっていないか、もしくは荷物や持ち物が増えすぎていないかを見直してみましょう。

心の中にある「満たされない感」、「不安感」は、不用品、持ち物や荷物を増やすとともに脂肪を蓄えることがあります。

また、処分できていない不用品の中には持ち物だけではなく、考え方や人間関係が含まれていることもあります。

やせたい理由も、今一度自分にしっかりと正面から向き合って自問してみてください。
今の自分が太っていて醜いと思っている、健康に支障をきたしている、昔のプロポーションに戻したい、やせないと人から好きになってもらえない、やせればもっときれいになれる、おしゃれを楽しめない、ほかの人はやせている、そもそも「理由なんて考えたことなどないけど、やせなきゃ」かもしれません。

きちんと向き合ってみると、やせたい、やせなきゃいけない、という理由はすべての人によって違います。
同じダイエットをしても、同じように結果が出なくて当然です。

自分の持っている不用品(感情、考え方、思い込み、不安)を手放すのが心と身体の両方にアプローチするダイエットです。

片付けで不用品や荷物を減らしたことで、体重が減ったという人も多くいるほどです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 運勢を上げる方法って「これ」をやれば絶対に間違いない?!
  2. 季節における風水との関わり合いとは?!
  3. 人間関係がうまくいかないを治したい人へのとっておきの方法とは?!…
  4. パワーストーン「インペリアルトパーズ」の効果や浄化方法
  5. パワーストーン「ヘマタイト」の効果や浄化方法
  6. パワーストーン「ラリマー」の効果や浄化方法
  7. 風水効果を上げたいなら掃除は「部屋の四隅」から行うといいって本当…
  8. 毎日簡単にできる邪気払いの方法とは?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

うまくいく人といかない人の考え方の違いとは?!

人間は、考え方一つの違いで、その人生は大きく変わっていく…といっても過言ではあり…

2018年「恵方巻き」の方角と「焼嗅がし」で開運を!

2018年2月3日「恵方巻き」の方角は「南南東やや右」です。正確にいうと、ちょっと南なので、…

キリスト教の黄金律とは何か?

キリスト教におけるイエスの「黄金律(おうごんりつ・Golden Rule)」はご存知でしょうか。…

あなたは「風水」の本当の意味を知っていますか?

今や「風水」は私たちにとってとても身近な存在になっています。それは「始めやすい」、「誰にでも簡単…

パワーストーン「クリソプレーズ」の効果や浄化方法

「クリソプレーズ」古代ローマでは、浮き彫りをほどこしたカメオの装身具や置物などとして用いられた、澄ん…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 四大宗教の「金持ち」や「お金儲け」の考え方
  2. 随処(ずいしょ)に主と作(な)れば立処皆真(りっしょみなしん)なり
  3. パーソナリティー障害の特徴とは…病気ではないの?
  4. パワーストーン「ムーンストーン」の効果や浄化方法
  5. 秋田「竿燈祭り」の歴史とアクセス(駐車場)
Sponsored Links
PAGE TOP