ライフスタイル

なぜ音楽に癒し効果があるのか?…

こんなことはありませんか?
「ふられたときに、悲しい歌にひたりながら涙を流すと、気持ちがサッパリ」…
「失恋したら、仲よしの友人といっしょに、カラオケでロックをガンガン歌いまくるとスッキリ」…

こういう人が多いかもしれません。
どちらの場合も、心理学で使われる音楽療法と同じ効果があるのです。

失恋したときに悲しい歌にひたって気持ちがサッパリするのは、同調効果です。
共感することで気持ちが癒されていくのです。

逆に普段出さない大きな声で明るい歌を歌って、気分が晴れるのは、気持ちを解き放つことができるからなのです。
これも、音楽療法の一種です。

音は波のように強くなったり弱くなったり、大きくなったり小さくなったりしながら、人間の耳に響きます…
この音の揺れをゆらぎといいます。
音楽の癒し効果の秘密は、まさにここにあるのです。

ゆらぎの波動はf(周波数)という記号で表わされ、人の生体リズムや自然界には、1/fというゆらぎがあるとされています。

人の心臓の鼓動、川のせせらぎや虫の声などにも1/fがあります。
音と生体リズムとの振動が共鳴すると、美しいと感じ、癒されるのです。

精神医療で使われる音楽療法も、音楽の持つ力意大限に利用して、心や体を健康にしていきます。
受動的に音楽を聴くことや楽器を演奏したり、歌を歌うなど能動的に関わることで、患者の自由な自己表現を促す治療法の一つなのです。



関連記事

  1. 儒教とは何か?…儒教の歴史と教えを改めて見直す
  2. エスカレーターの乗り方でわかるその人の性格とは?
  3. 自分の話ばかりする人の心理と自慢話が多い人の心理
  4. 援助行動を抑制させるメカニズムについて…
  5. 借金を減らすには…?このパワーストーンには効果あり?!
  6. 毎日を「最高の一日」にする方法とは?!
  7. 目が大きい人の性格は温和?それとも粗暴?
  8. 禅語の明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)を知る

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

年の差恋愛…年下の彼と結婚できない本当の理由は手相にあった?

あなたにもし年下の彼氏がいるのであれば「年下の彼と結婚できない」…そんな悩みを抱えていたりしませ…

ニートと呼ばれる働きたいけど働けない人々の心理背景とは?

あなたの周りに働きたいという気持ちはあるんだけど、どうしても働けない人はいないでしょうか?過去に…

夢占い…誰かと食べる夢を見たときの意味とは?

一人で食べる夢を見た…ゲテモノ(虫など)を食べる夢を見た…誰かと食べる夢を見た…これら食…

キリストを貫いたとされる「ロンギヌスの槍」とは?

アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を始め、多数の映画やゲームなどに登場するにが「ロンギヌスの槍」です。…

禅の言葉「雨奇晴好(うきせいこう)」の使い方を知っておく

あなたは晴れの日が好きですか?…雨の日は嫌いですか?…禅の言葉である「雨…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. キリスト教が日本に伝来したのは奈良時代?!
  2. 家族に潜むコンプレックスが結婚に大きく影響するって!?
  3. 元彼にもらったプレゼントを使う?捨てる?風水でわかる今後の恋愛術
  4. 失敗続き…恋愛で失敗ばかりする女の星座と血液型に驚きの共通点があった?!
  5. やりたいことリストをノートに書き出すことの効果とは?!
Sponsored Links
PAGE TOP