キャリア

苦手な仕事は断る方が仕事の質が上がるって本当?

どんなに仕事ができる人でも、苦手な仕事って皆それぞれありますよね?

どうしてもあの仕事だけはやりたくないな。
でも私だけやりたくありません・・・とか言えないしな。誰か代わりにやってくれないかな。

仕事をしていれば誰しもが思ったことがあるセリフだと思います。

それをなんとか他の人に迷惑をかけずに避ける方法はないのだろうか。
それともそんなうまい話あるわけないんだから、つべこべ言わずに努力しろって話?

もちろん、努力することは必要なことですし、大切なことです。
でも、頑なに頑張らなきゃ、と思いすぎず、苦手なものは苦手なんだ!と開き直って考えてみましょう。
考え方を少し変えただけで、きっと気持ちが楽になる。そんな1つの考え方を提案します。




Sponsored Links
 

苦手な仕事は断る方が仕事の質が上がるって本当?


人間ならば、誰しも得手不得手はあって当然。
洗濯は苦手だから、代わりに毎日ゴミ出しをするよ・・・・などと夫婦で役割分担の取り決めをしている家庭も多いでしょう。
しかし、それが仕事上のこととなると、正面きって「数字を扱うのは苦手だからイヤです。ほかの仕事を回してください」とはいえません。
査定や人間関係にどのような影響が出るかと考えると、たとえ苦手な仕事をふられたとしても渋々ながら引き受けざるを得ないものです。

企画立案が苦手な食品会社勤務のAさんも、そんな一人。
毎週月曜日の午後に企画提出が決まっているのだが、頭を絞って考えた企画がいつもダメ出しをくらい、今ではもう月曜日がおっくうでしょうがない。
体と心を休ませるはずの日曜日のうちから、企画のことが頭を離れず、かといって斬新な企画が浮かぶわけでもなく、悶々とした休日を過ごしています。
何かのきっかけで企画力がぐんとアップするはずはない、やはり地道な努力が必要だということはAさんもわかっているのだが、その努力が果てしないもののように感じています。
苦手な仕事をするときに生まれる、こんなネガティブ思考の連鎖をどう断ち切ったらいいのでしょうか。

Aさんのような苦手意識は、そうそうなくなるものではありません。
それに「何度やっても性にあわない仕事」というものは誰にでもあります。
しかし、苦手だから、嫌いだからといって先送りにしていては、山とたまった苦手な仕事が最後に待ち構えるばかりです。
では、どうすれば良いのでしょうか。
苦手意識を克服できる人は苦手な仕事をイヤイヤながらではなく、逃げたい気持ちを少しでも軽減させるために、次の3つの方法で取り組んでいるのです。

①苦手な仕事を少しずつ、好きな仕事の間にやってしまう
ニンジンやピーマンが嫌いな子供に何とか食べさせるために、みじん切りにしてハンバーグに混ぜてしまうのと同じ理屈。
好きな仕事の合間合間に苦手な仕事を少しずつ入れるといつの間にか終わっているという方法。

②苦手な仕事は最優先させてさっさと片づけてしまう
嫌いなものを先に食べてしまえば、残しておいた好きな食べ物がいっそうおいしく感じられる、という心理のビジネス版。
苦手な仕事を先延ばしにするとつねに気になってイヤな思いをする時間が長くなるため、結果的にほかの業務にも支障が出てくる。
そこで、先に片づけてスッキリさせてしまうという方法。

③簡単な仕事を少し片づけてから、苦手な仕事にとりかかる
スポーツの準備運動と同じで、メールの返信を書く机の上を片づける、小用の電話をするなど、簡単な仕事を少し片づけてから苦手な仕事にとりかかるとい
う方法。
簡単な仕事で気持ちに勢いをつけてから、苦手な仕事に向かうと精神的な負担が軽くなる。
ただし、苦手な仕事を避けるように簡単な仕事を次々に入れてしまっては逆効果。
「少し片づける」ことがポイントです。

できない人から、できる人へ変身!

ただ、Aさんのように能力以上のものを求められていることで苦手意識が生まれてしまうこともビジネスではよくあります。
この3つの方法でネガティブな気持ちは軽減されても、仕事のクオリティが高まらない、結果が伴わない場合です。

そんなときは、一度「苦手な仕事はやらない」と開き直って考えてみましょう。
もちろん、本当にやらないわけではありません。
すべての仕事は必ず自分一人でやらなくてはならないという固定観念を捨てて、苦手な仕事をうまく避けて通れないかを考えます。
つまり、与えられた仕事をうまくこなすための抜け道や別の手段を考えるのです。
たとえば、Aさんの場合、企画立案を得意とする同僚や友人に相談し、手助けをしてもらってもよいでしょう。
自分一人ではつまらない企画書しかあがらない、ならばクオリティの高い企画書を生み出す場を自分で作ってみます。
その方法がAさんの企画力を伸ばすきっかけになる可能性は十分あります。
また、それぞれが助け合いながら取り組み、クオリティをあげる環境を築くことができれば、会社組織として見た場合には何の損害もないばかりか、新しい適材適所のモデルケースができたことになります。

「苦手なことはやらない」というと、「そんな身勝手な!」という反応が返ってきそうだが、それも考え方の一つです。
「苦手も個性」と考えて、その個性をプラスに作用させるための方法を模索しましょう。

苦手な仕事を与えられた際の対処法
●逃げたい気持ちを軽減させる三つの方法を試してみましょう。
●苦手も個性と割り切って、苦手なことをやらなくても済む方法を考えましょう。



関連記事

  1. 自宅と会社の距離・位置関係からわかる「向いている職場」・「向いて…
  2. 仕事のモチベーションを持続できる方法を知っておこう!
  3. 仕事のマンネリ化を打開する為にすべき2つの方法
  4. 「なるほど」が口癖の人の性格や心理とは?
  5. 「まいった」「キツイ」などが口癖の人ってどんな人?
  6. 仕事のストレスで限界を感じている人に…
  7. A型が仕事で成功するには?A型の仕事と特徴
  8. 自分の仕事を完璧にこなしている自信はありますか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)が面白いと言われる理由って何?

今、YouTubeで話題のピコ太郎こと古坂大魔王さん。そんなピコ太郎さんのPPAP(ペンパイナッ…

パワーストーンの形の意味とは?

パワーストーンには、原石のように採掘されたときの自然の姿をとどめているものと、磨かれたり宝石のように…

「フェアリー男子」は絶対やめた方がイイ!そう断言できる3つの理由

フェアリー男子…とは・・・・男性だけど乙女チックなものが好きでオシャレの感性も独特な人のことです…

武田舞香(振付師)と中居正広の結婚を「姓名判断」から占う

誰もが知る元SMAPのリーダー中居正広(なかいまさひろ)さん(45歳)…そして、かねてよりお付き…

イエスの奇跡…僅かなパンを5000人分に増やす?!

イエスは伝道の途中で数々の奇跡を起こし、それによって多くの人々は彼が本物のメシアであると納得したとい…

月別アーカイブ

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. インド人がみんなターバンを巻いているわけではない件
  2. 占星術からわかる乳癌になりやすい人の特徴と性格ってなに?
  3. 人の心を動かす心理学による「美味しいもの」の効果
  4. 「スンニ派」と「シーア派」の違いとはなにか?
  5. 指輪がどうしても抜けない!そんな時の対処法とは?!
Sponsored Links
PAGE TOP