ライフスタイル

援助行動を抑制させるメカニズムについて…

例えば、人が多い公共の場、駅構内や電車の中などで、階段から落ちたり、倒れたりした人がいたら、あなたは周りを気にせずすぐに助けに手を貸しますか?
すぐに助けに行く!という頼もしい人もいるでしょう。

これを「援助行動(えんじょこうどう)」と言います。
援助行動とは他者が困難に陥っている場合に自らの多少の犠牲を覚悟した上でその他者を助ける行動のことです。

しかし、多くの人は、まず周りの状況を確認するのではないでしょうか。
自分が行かなくでも誰かが助けてくれるだろう・・・
こんなに人がいるんだから、わざわざ自分が行かなくても大丈夫だろう….、などと考えます。

心の中では、すぐ助けないと!と思っていても、率先して行くことがなんだか恥ずかしい….。
しかし、自分が行かなかった代わりに別の人がすぐさま駆けつけてきて、その光景を見て後々とても罪悪感を感じてしまったり….。

そうです。このような心理は人が多ければ多い場所ほど発生しやすいのです。
ここでは、この援助行動を抑制させるメカニズムについて詳しく見ていきたいと思います。




Sponsored Links
 

援助行動を抑制させるメカニズムについて


アメリカで以前、あるマンションに住む女性が殺されるという事件が起きました。
事件後、マンションの複数住民が、「助けて!」と長時間にわたって叫ぶ女性の声を聞いていたと、警察に証言しました。

「誰かがすぐに通報していたら、被害者は助かったかもしれないのに」と、誰もが思う事件ですが、これは、なにもここの住民に特別な問題があったのではありません。
人を助ける行動を援助行動といいますが、これを抑える働きをするメカニズムがあるのです。

心理学者のラタネとダーリーが行った実験で、互いを知らない同士の何人かに、顔が見えないようへッドホンを通して会話をさせるものがあります。
会話の途中、サクラの一人が急に具合が悪くなったとき、被験者たちがどんな行動をとるかを調べました。
その結果、グループの人数が多ければ多いほど、援助行動は起こらなくなることがわかりました。

これは、傍観者効果(ぼうかんしゃこうか)と呼ばれるもので、被験者がみな「自分が助けなくても誰かが助けるだろう」(責任の分散)と考えてしまうから起こります。
また、「もし助けに行って何事もなかったら恥ずかしい」(聴衆抑制)、「ほかの人も助けに行かないのだから、たいしたことではない」(多数の無知)などの抑制的な心理が何重にも働くこともあります。
これが援助行動を抑制させるメカニズムの一つとされているのです。

けれど、これが知り合い同士の場合だと、傍観者効果はまず起こらなくなります。
「仲間を見殺しにするのは自分の気が引ける」(愛他的自己像)という心理から来る行動です。

刹那的な暴行事件が後を絶たない昨今は、いつ自分が同じ立場になるかわかりません。
見知らぬ同士でも助け合う気持ちを持っていたいものです。



関連記事

  1. 金運が上がる部屋掃除の順番は?お金持ちになる正しい掃除手順があっ…
  2. なぜ人は「自分の臭い」がわからないのか?
  3. 法隆寺小会式・四天王寺聖霊会の歴史とアクセス(駐車場)
  4. 時宗とは?…時宗の開祖「一遍」の踊り念仏
  5. 2018年「恵方巻き」の方角と「焼嗅がし」で開運を!
  6. 「でも」「しかし」が口癖の人の性格や心理
  7. パワースポット「富士山本宮浅間大社」のご利益
  8. 東京でデートするならおすすめ!パワースポット社寺仏閣

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

出会いや結婚における運気アップのための風水術とは?!

新しい出会いが欲しい、結婚したい、と思っている方は、ぜひ風水を取り入れてみてはい…

男性の方が女性より繊細で傷つきやすい意外な理由とは?

一般的に女性の方が男性よりも力が弱いことから、女性の方が男性よりも傷つきやすいような気がしてしまいま…

彼氏の浮気が心配なら手相を見よ?!あなたの彼氏は大丈夫?

彼氏や旦那さんの浮気が心配になったことはありませんか?…男は浮気をするもの…そう思ってしまえ…

愛するからこそ彼が怒る心理メカニズムとは?

彼が突然、怒り出す…些細なことで、彼といつも喧嘩になってしまう…そんなことはありませんか?…

自分が嫌い!という気持ちに陥った時の対処法はあるの?

四六時中自分が大好き!という人も世の中にはいるかもしれません。しかし、自分自身とは生まれてか…

月別アーカイブ

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 金運アップにまさかのあの食べ物が効く?!
  2. 手の動きや向きでわかるその人の心理とは?
  3. お金を貯めるために必要な心理(マインド)
  4. 「AB型×山羊(やぎ)座」男性の取り扱い説明書
  5. 色や花瓶…トイレ風水でやってはいけない9つのNG
Sponsored Links
PAGE TOP