ライフスタイル

ハロウィンはキリスト教のお祭りではない?!

毎年10月31日に祝われる「ハロウィン」…
近年は日本でも仮装パーティーの習慣が広まりつつあります。

カボチャをくり抜いた飾り・ジャコランタンや仮装グッズは、秋の商戦を彩るアイテムとなっています。
現在のカトリックでは、11月1日が諸聖人の日(万聖節)であり、ハロウィンはその前夜を祝うお祭りとして定着しています。

諸聖人の日はすべての聖人と殉教者を記念する日で、死者の魂が戻ってくるとされています。
ちなみに仮装をする理由は、死者の魂と一緒に悪霊や魔物もやってくるため、彼らに悪さをされないよう化物の格好をして仲間だと思わせるためだといいます。

現在ではすっかりキリスト教にとり込まれたハロウィンであるのですが、かつてヨーロッパに広く分布した古代ケルト人の収穫祭が由来でした。
ケルト人の暦では1年の終わりが10月31日であり、秋の収穫を祝う収穫祭が行われていました。
この時死者の魂が戻ってくるという言い伝えも、ケルト人のものであります。

カトリック勢力がケルト人を征服、支配した際にこの祭りをとり入れ、それが後にハロウィンと名づけられました。
キリスト教から見れば、異教のお祭りが、いつの間にか広まってしまったという具合なので、諸宗派が使う暦にハロウィンの記載はありません。



関連記事

  1. 「不幸自慢」する人の心理って一体…?!
  2. イスラム教の喜捨とは何か?
  3. ローマ教皇とはどのような存在なのか?
  4. 開運アップの方法…「グラウンディング」
  5. 人の性格を変えるには柔軟な発想が大切
  6. 2018年黒森歌舞伎の正月公演と酒田公演
  7. なぜ音楽に癒し効果があるのか?…
  8. 簡単な開運方法…「バンザイ」と「グリコダッシュ」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

男女におけるメールや電話の価値観の違いとは?!

彼氏または彼女とのメールや電話でのやり取りにおいて、今までに違和感を感じたことが…

「トイレの神様」は実際するかもしれない?!

日本には八百万神(やおよろずのかみ)がいらっしゃるとされています。八百万神とは、数多くの神、すべ…

小島よしおの結婚はうまくいく?結婚相手とはここがカギだった!?

お笑いタレントで俳優でもある小島よしおさん(35歳)にご結婚の報道が出ていました。なんでもお相手…

O型男性とB型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密が発覚した件

彼氏や旦那さんがO型の男性…そして、あなたがB型の女性の場合、相性は果たして良いのでしょうか?…

本当に仕事?家に帰らない夫を呼び戻すスピリチュアルテクニック

結婚生活が何年も続くと、あんなに早く帰宅していた夫がなかなか帰って来ない…聞けば残業や付き合いな…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 日本と世界の冠婚葬祭と宗教の関係
  2. 道教とは何か?…道教の教えとその歴史
  3. 生まれ月別…あなたの金運アップの財布の色は何色?!
  4. PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)が面白いと言われる理由って何?
  5. 集団パニックが起こる心理や原因とは…
Sponsored Links
PAGE TOP