ライフスタイル

目を見ないで話す人の心理状態とは?

目は口ほどにものを言う…
そんな諺(ことわざ)があります。

その言葉の通り、目を見ていればその人の言いたいことがわかったりするのです。
ですので、目を見ないで話をされると、ちょっと困ってしまいますよね…
あなたの周りにも目を見ないで話す人はいませんか?

今回は目を見ないで話す人の心理状態を見ていきたいと思います。




Sponsored Links
 

目を見ないで話す人の心理状態とは?



話をしているのに視線はあさっての方を向いて、相手の目を見ようとしない人…
あなたのまわりにもいませんか。

このような「目を見ないで話をする人」は、隠し事や後ろめたさがある証拠なのです。
隠し事がばれるのではないか、見抜かれるのではないかといった不安感から、相手と目を合わせることができなくなるのです。

しかし会話のとき、常に目を合わせないタイプが自分の上司だったら、少し話は変わってきます。
こうした人は隠し事があるのではなく、「自分は上司たる資格がない」、「自分の実力に自信がない」などと思っている可能性があるのです。

このタイプの口癖として特徴的なのが、
「一応、〇〇だけど」
「〇〇でいいんじゃないの」
などといった曖昧な言い回し…
部下から見れば、逃げ腰で信頼のおけない上司ともいえるでしょう。

このタイプに禁物なのは、さらに自信を失わせるような言動です。
たとえば、
「もっと早く指示していただければ、十分間に合いましたよ。」
「そのやり方は、あまり効率がよくないと思うのですが…」
といったものです。

仕事をテキパキとこなす優秀な人なら、ついこうしたことを言ってしまいがちですが、ここはグッと堪えるのが吉です。
いったん機嫌を損ねると、強く言ってきたりはせずに無視を決めこむタイプなので、そうなるとコミュニケーションをとるどころではなくなってしまいます。

逆におだてるのも嫌がるので、結局、適度な距離を保ってあまり干渉しないのがベストなのです。
必要なことだけを言って、また対応するといったビジネスライクな関係が良いでしょう。

ネガティブな感じですが、仕方のないところです。
仕事は部下の方でリードしていくのがちょうど良いでしょう。
「頼れるのは自分だけ」…くらいの心意気で自分を高めていくには、ちょうど良い環境といえます。

また、いつもは目を見て話す上司が急に視線をそらすようになったら、あなたが嫌われたという可能性もあります。
上司から嫌われたときのサインとしては、次のようなものがあります。
これらが会話中に頻繁に出てきたら注意が必要ですよ。

◇激しい貧乏ゆすり
◇指先をトントンと膝や机に打ちつける
◇イスを後ろにずらして距離をおく
◇何か別の行動を始める

この他、会話中に後ろを向いてしまったら、決定的に嫌われたか、いい出しにくいことを告げる前だったりと言えるでしょう。



関連記事

  1. 夢を現実に近づけるとっておきの方法とは?!
  2. キリスト教などの「懺悔(ざんげ)」とは何か?
  3. イスラム教の「旧約聖書」「新約聖書」「コーラン」の関係
  4. 「つま先」に現れる恋愛などの心理とは?
  5. 印象深い人になるために大切なこととは?
  6. 自分に似合う服がわからないと思っているあなたへ
  7. 2018年花山鉄砲まつりの概要とアクセス(駐車場)
  8. 女性らしさとは何か…女性らしさを高めるためにはどうすれば?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

姓名判断から占う「ファンタジスタさくらだ」と「BOSE」の結婚と離婚

タレントで実業家、女性エンターテイメント集団「あやまんJAPAN」の元メンバーの「ファンタジスタさく…

女は臭い方がイイ?臭い女が好きな男性の秘められた心理

自分が臭い…そんなのは絶対イヤだとみなさん思うでしょう。そして彼氏や、好きな人に自分のこ…

夢占い「花瓶に活けられた花」や「花をもらう」夢を見たら?

「花」が出てくる夢を見た…そんなとき夢占いでは、どんな意味があるのでしょうか?実は「花」…

夢占い…「酔っぱらいの夢」や「酔って気分が悪くなる夢」を見たら?

「酔っぱらいの夢」や「酔って気分が悪くなる夢」の夢を見た…夢占いでは、そんな夢にも意味があります…

「3月22日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

月別アーカイブ

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 占星術から占う「菅原小春」と「三浦春馬」の相性と結婚
  2. 北枕は風水的に縁起が悪いってウソ?!
  3. お正月にはどんな意味があるのか?
  4. 禅の言葉「行住坐臥」の使い方を知り心を育てる
  5. 空気が読める人の特徴、読めない人の特徴とは?!
Sponsored Links
PAGE TOP