ライフスタイル

気持ちを書き出すことは良い効果を生む?!




最近何をやっても上手くいかない…
なんだか気持ちがモヤモヤしたり、イライラしたり落ち着かない…

こんな時、あなたはどうしますか?

気分転換に近所の公園を走ってみる。
カラオケに行って思う存分熱唱する。
仲の良い友達と会って、気がすむまで話を聞いてもらう。

様々なストレス解消法があると思いますが、気持ちが落ち着いたり、心の中をキレイにする方法として、ぜひ試していただきたい方法があります。

それはあなたの気持ちを書き出すこと、です。

よく、一日あった出来事を書き出す、日記を続けることはとても良い効果がある、とされています。
書くことは感情浄化作用があり、これは科学的にも証明されています。

それでは、あなたの思いを書き出すこと、その効果について詳しく説明します。




Sponsored Links

気持ちを書き出すことは良い効果を生む?!


自分の頭や心の中には、いつの間にかたくさんのホコリがたまってしまっています。

それは、長年の感情や経験や思い込み、常識や人の意見など、さまざまなもの。

本当は、人の中にある魂や心は純粋でキラキラしているのに、それらにたくさんのホコリが積み重なってしまったせいで、本来の輝きを出すことができなくなっているのです。

ホコリを取るには……まず、自分の中に溜まっている、いろいろな思いを取り出すことから始めましょう。
その方法が、「思いを紙に書き出すこと」です。

頭の中や心の中にたまっていたものを紙に移してしまうと、それだけでも、ホコリが取れていきます。

また、頭でモヤモヤ考えていると、やけに大きいことに感じてしまうかもしれませんが、紙に書いてみると、意外と「こんなもの?」と驚くこともあります。

最初に、「後悔していること」を書き出してみましょう。

紙を用意して、それにありったけ書いてみてください。

誰かを傷つけてしまったこと。
自分のせいで誰かに迷惑をかけてしまったこと。
過去の選択でうまくいかなかったこと。
損したこと。
やらなければよかったと思うこと…。

心の中をどんどんさらってみてください。
そして、どんな感じがするか、感じてみてください。

次に、「傷ついたこと」を書き出してみましょう。

子供のころにさかのぼって、思い出してもいいですよ。

友達や家族から、心ないことを言われたこと。
意地悪をされたこと。
やったことを認めてもらえなかったこと。
うまくいかなかったこと。
暴力をふるわれたこと。
つき合っていた人に冷たい仕打ちをされたこと…。

書いているうちに、胸が痛くなったり、悲しくなってくるかもしれません。

思い出すことは、追体験をすることによって、そのときのいやな気持ちを復活させてしまいます。
ですから、いつもはそれにフタをして、隠してしまっています。

けれどそれらは、心の底にたまっていて、心を占領しています。

それがたくさん溜まっていればいるほど、本来の自分は輝けませんし、新しいことも入ることができないのです。
思い切って、どんどん書き出していきましょう。

後悔したことも、傷ついたことも、それは「求めていたけれど、得られなかったこと」です。
「こうであってほしかったのに、そうならなかった」。
その思いが、今も心をちくちく刺しつづけているのです。

けれどそれは、もう過去のこと。
挙げた項目のいくつかは、「あのときはすごくつらかったけど、今はけっこう大丈夫だな」と思うものや、ものによっては、「このことがあったから、成長したことがあったよな」と思うものも出てくるかもしれません。

項目の一つ一つ、「これのおかげで、学んだこと」を見つけてみましょう。

そう思えることが一つでも見つかると、だんだんと後悔や傷が癒えていきますよ!

思いを書き出すことは、あなたの心を癒し、キレイにする絶大なる効果を発揮してくれるでしょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. 儒教とは何か?…儒教の歴史と教えを改めて見直す
  2. 指輪がどうしても抜けない!そんな時の対処法とは?!
  3. 食事の席ではその人の心理が出るらしい件
  4. 髭(ヒゲ)を伸ばしている男子は自信がない?…男の知られざる心理
  5. 明るい服を着ると運気が高まるのはなぜ?
  6. イスラム教の天国と地獄とは?
  7. 空気が読み方がわからなくなってしまった人へ…
  8. 夢を叶えるために必要なことは何か?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

九星からみた押切もえとロッテ涌井の相性とは?

モデルの押切もえさん(37歳)…そしてプロ野球ロッテの涌井秀章投手(31歳)が結婚されました。…

男性の「ヤレる女」と「カワイイ女」は全く違うらしい件

男性と女性は恋愛における考え方や価値観が大きく異なります。特に体の関係を…

AB型の彼が結婚に煮え切らない…そんなときには?

男性はなかなか結婚に踏み切ってくれない方が多いもの…何かひとつでも気になる点があると二の足を踏ん…

子供と先生のベストな相性とは?

学校における「落ちこぼれ(授業についていけない生徒)」の存在は、大きな教育問題となっています。落…

風水における願いを叶える方法とは?!

運気を良くしたいと思い、今までに風水を試された方も多いのではないでしょうか。…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 開運と髪型の関係を知っていますか?
  2. ローマ教皇の選出はどのようにするのか?
  3. マディソン郡の橋とロバート・ジェームズ・ウォラー
  4. 秋田の祭り「なまはげ」が抱える危機とは?
  5. 男性にとって身長が158cmの女性が一番かわいく見える理由
Sponsored Links
PAGE TOP