ライフスタイル

不可能を可能にする力はどうやってつくるのか?

あなたは何かを始める時、また目標ができた時、それらを始める前にきっと無理だろうなあ、と思ったことはありませんか?

もしくは、始める前は頑張ろう!と意気込んでいても、途中で挫折してやっぱり自分にはこの目標を達成することは不可能だったんだ・・・・などと思ったりしていませんか?

最初は未知の世界で尻込みしてしまったとしても、せっかくの目標をそれではいつまでたっても達成することができません。

そこで、自分自身が不可能と思ってしまうことを可能にするにはどうすれば良いのでしょうか。

不可能を可能にする力はどうやってつくるのか?


あなたは何かを目標にして、それを諦めてしまったことはありませんか?
ダイエット、貯金、資格の勉強などなど…
振り返ると意外と出てくるかもしれません。

しかし、実はそれらは何一つ不可能ではないのです。
不可能と思うことによって何事も不可能にしてしまっただけで、本当は決して不可能と思ってはいけないなかったのです。

実は、
「自分が何かをやってみたい」…
「こういう人生を歩んでみたい」…
と思っていると、そのうち本当にその通りになっていくものです。

しかし、ただ思っているだけではダメで、「絶対にそうなる」、「必ずこれを成し遂げてみせる」という信念を、常に持っていなければならないのです。
多くの人が思った通りの人生を歩むことができないのは、いくら願望を持っていたとしても、ピンチや逆境に見舞われると、「やっぱり私にはムリなのかもしれない…」、「ひょっとしたらダメなんじゃないかな…」、「きっと不可能じゃないかな」というようなマイナスの思いが、頭の中に生じてしまうからなのです。

しかし、これでは車に乗っていて、アクセルとブレーキを同時に踏んでいるのと同じことです。
堂々巡りの繰り返しで、いつまで経っても、車は前には進みません。

そこで、こういうときこそ「このピンチを絶対に乗り越えてみせる!」、「何が何でも絶対に成し遂げてみせる!」という可能思考で事に当たると良いのです。
可能思考を持続させているうちに、ピンチや逆境に打ち勝つための、勇気と自信が生じてきます。
そうすると周囲の状況が変わり、願望達成が可能になるのです。

私たちの脳は全体の3~5パーセント位しか使われていないといわれています。
この数値を10パーセントでも15パーセントでも拡大していけば、もっとやりたいことができるようになるでしょう。

記憶術や速読も、要はトレーニング次第でいくらでも伸ばすことができるのです。
決して不可能と思ってはいけません。
不可能を可能にする力はこうやって培うのです。

不可能と思わなければ何でも可能になるのです。
可能思考こそ、成功や願望実現の原動力となることを、忘れてはなりません。



関連記事

  1. 御用始め(2018年)の意味と官公庁の関係
  2. 「初物を食べると75日長生きする」と言われる所以とは?
  3. コミュニケーション能力を高める為に必要な考え方とは?!
  4. 人が人を「いじめる」心理とは何なのか?
  5. 2018年「阿蘇神社火振り神事」の歴史とアクセス(駐車場)
  6. 成田山(寝屋川市)2018年豆まき式のゲストは誰?!
  7. 「AB型×天秤(てんびん)座」男性の取り扱い説明書
  8. 四大宗教の「金持ち」や「お金儲け」の考え方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

自分との上手な付き合い方はまず自分を知ることから始まる?

長い人生、自分とは上手く付き合っていきたいですよね。自分自身と上手く付き合っていく上で、大切…

「3月22日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

家族に潜むコンプレックスが結婚に大きく影響するって!?

皆さんは幼い頃に、お父さんが大好きで、将来はお父さんみたいな人と結婚する!もはやお父さんと結婚する!…

曹洞宗とは?…お経「南無釈迦牟尼仏」とその歴史

曹洞宗という宗名についてご存知でしょうか。今回は曹洞宗について、またお経「南無釈迦牟尼仏」と…

行列に並ぶときに出るその人の心理や性格とは?

彼と映画館やテーマパークに行きました。するとチケットを取るだけでも大行列…さて、そんなとき彼…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 酉の市…熊手の飾りの意味や由来とは?
  2. トラウマによる後遺症は気の強い人ほどかかりやすいって本当?
  3. 仕事をやらされている感が抜けない人はこうすればやる気が出る?!
  4. 「神社本庁」とはどんなところ?
  5. パワーストーン「ブラックトルマリン」の効果や浄化方法
Sponsored Links
PAGE TOP