ライフスタイル

誰とつき合うかでわかる…「野心家タイプ」と「お気楽タイプ」

目次

類は友を呼ぶと言いますが、人は付き合う相手によって、その人の性格やタイプがわかるのです。
つまり誰とつき合うかでわかる…
「野心家タイプ」と「お気楽タイプ」などに分類されるのです。

それではさっそく見ていきましょう!



Sponsored Links
 

仲間と長いつき合いができるのは公私の区別がちゃんとつく人

1958

振り返ってみると学生時代の同級生や同期入社の仲間とは、仕事を始めてから何年かは交流がありますが、仕事を任されるようになったり、家庭を持ったりと忙しくなってくると次第に疎遠になるものです。
でも、いくつになってもそうした仲間と親しいつき合いを続ける人もいます。

自分から積極的に、「同期のみんなで会いたいと思って席を設けたから出てこいよ」などと周りを誘ったりする人は、プライベートも仕事も充実した毎日を送っていると考えられます。
なぜなら、仕事の忙しさから昔の仲間とのつき合いがなくなるのは、仕事に引きずられている証拠…

プライベートな時間との線引きができなくなっているのです。
さらに、離婚した、失職した、体型が大きく変わったなどなど、今の自分を不幸と考える人ほど、かつての自分を知る人たちの前に姿を見せたくないものです。

昔の仲間と会って楽しくやれる人は、こうした状況をクリアできています。
今の生活が充実している証拠といえるでしょう。



Sponsored Links
 

いつも同じ仲間としか遊ばないのは臆病な人

2047
では昔の仲間と遊ぶ人みんなが幸せかというと、必ずしもそうとは限りません。
充実した生活を送っている人は昔の仲間とつき合いながら、今の仕事の仲間ともうまくつき合っています。

昔の仲間とだけ遊ぶ人や、特定の仲間としかつき合わない人は、臆病な人か用心深い人といえます。
新しい仲間とつき合うのは骨が折れるものです。
トラブルが起こったり不快な思いをしたりすることもあります。

一方、気心の知れた仲間とだけつき合っておけば、不安や緊張を抱えることなく気楽に過ごせます。
しかし、それではすまないことは誰もがわかっています。
新しい仲間との交流は社会勉強であり、世界を広げ、可能性を広げてくれるものです。

伴うトラブルや不快感は成長の糧となるもので、人間を大きくしてくれます。
特に若いうちからつき合う相手を限る人は、頑なな性格です。
他人が意見しても、聞かない傾向があります。



Sponsored Links
 

年上とばかりつき合う人は野心家タイプ!?

1961
職場で年上の人とばかり積極的におつき合いする人は「野心が強いタイプ」、目をかけてもらおうと相手を巧みにほめる「ごますりタイプ」、仕事を有利に進めるために年長者の力を利用しようとする「野心家タイプ」、さらには仕事や人生の先輩からいろいろと学ぼうとする「学習タイプ」など、その背景はさまざまですが、上昇志向が強いことは間違いありません。

逆に、職場で年下の人としかつき合わない人は、楽しくやりたいという気持ちが強い人です。
年上の人とのつき合いは、相手を立てなければならないという心理が働きますから、程度の差はあっても基本的に窮屈です。

時に、人生についてのありがたいお説教も聞かなければなりません。
その点、こちらが気を遣われる立場にある年下とのつき合いは気楽です。
ただ最近の若い人は勢いがあって、年上の方が気を遣わなければいけない状況も多いですから気楽かどうかは相手次第かもしれません。



関連記事

  1. 極度の緊張やあがり症は病気なの?!克服するいい方法について
  2. 2018年「刈和野の大綱引き」歴史とアクセス(駐車場)
  3. 宮中歌会始2018年(平成30年)今年のお題は「語」!
  4. 「衝動買い」や「浪費」する人の心理状態とは?
  5. パワースポット「高野山」の効果と属性
  6. 「奈良の大仏」の作り方とは?
  7. 自分の可能性を狭めている食わず嫌いとは?!
  8. 「お金持ち」を引き寄せる簡単な心がけ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「イスラムの聖典」と「イスラムの法典」の違いとは?

イスラム国で有名になってしまったイスラム教…本来は、唯一絶対の神(アラビア語でアッラーフ)を信仰…

「ひもはある?ない?」…男の靴で見抜ける性格チェック法が必見!

男性の性格は実は容姿や会話だけで読み取れるものではありません。実は衣類のちょっとした部分にも出て…

嘘を表情や仕草から見抜くには?

この人、嘘をついてるかも…なにか隠してる気がする…話をしている相手から、そんな風に感じたこと…

パワーストーン「ヘマタイト」の効果や浄化方法

ヘマタイト(hematite)はメタリックな輝きを放つ結晶です。ギリシャ語でヘマは、「血」を意味…

衝撃…三船美佳と高橋ジョージの離婚原因は結婚当初から分かっていた!?

占いとは占星術(ホロスコープ)や四柱推命、さらには九星や風水などから未来を予想する学問です。また…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 手が出る人の心理とは?(上司・彼氏・両親etc)
  2. 日本人が桜を好きな理由とは何か?
  3. パワーストーン「ピンクトルマリン」の効果や浄化方法
  4. あなたの「SM度」は?心理テストからわかるサドマゾ気質に衝撃?!
  5. 「人から好かれる方法なんてない!」と言われる理由とは?!
Sponsored Links
PAGE TOP