ライフスタイル

座り方でその人の好意がわかる?!…座り方の心理とは?

目次

あなたと食事や打ち合わせをする人がいたとします…
さて、その人はテーブルをはさんでどこに座ったでしょうか?

実はその相手が座る位置で、相手の心理を読み解くことができるのです。

その人の座り方の心理とは?

さっそく見ていきましょう。



Sponsored Links
 

その人はどの席に座りたがるのか?


1957
相手があなたに対してどの位置に座るかで、相手の心理を推察できます。
四角いテーブルであなたが角の席に座ったとき、相手はどの席を選んだでしょうか?

➀正面に向きあって座る人
あなたにライバル意識を持っているか、あなたの意見に反対しています。
向かい合う位置は議論をたたかわせるときのポジションで、真剣な話し合いを望む人もこの位置をとります。

➁角をはさんで40度(斜め前)の位置に座る人
二人が一番リラックスして話し合える位置で、相手はあなたに好感を持っています。
仕事上のつき合いより、もう一歩進んだ関係が築ける相手ともいえます。

➂横に並んで座る人
他に空いている席があるにもかかわらず隣を選ぶときは親しい関係を望んでおり、あなたの味方になる人です。
異性であれば恋人のような感情を抱いているか、甘えん坊の性格と考えられます。

会議の席では、どこに座るかでその人の考えを推察できます。
会議には大抵、長方形の机が使われますが、その長い方の辺の真ん中に座る人は、今日の会議を取り仕切ろうと考えています。

この位置に、あなたと対立する意見の人が座ったら要注意。
あなたが意見を通したいなら、戦う覚悟が必要でしょう。

議長との距離のとり方でも、その人の考えが推し量れます。
議長の近くに座る人は議長の意見に賛成で、補佐的な役割を買って出ています。

逆に遠くに座る人は、発言をしたくない人…
また議題に対して無関心といえるでしょう。



Sponsored Links
 

席の位置で商談を有利に運ぶコツとは?


1958
喫茶店などで会談するときには、相手に座るテーブルを決めてもらうようにしましょう。
奥の席を選ぶか、入口近くの席を選ぶかなどで、性格や考え方の傾向をうかがうことができるのです。

➀奥の席に座る人
テーブルが小さい、トイレのそばといった悪条件であっても奥の席にこだわる人は人目につかないことを好み、優柔不断なところがあります。

➁中ほどの席に座る人
店員の目につくこの位置に座る人は、自己顕示欲が強いタイプ。
左右に人が座ることを気にしないのですから、他人にあまり関心を示さない人とも言えるでしょう。

➂入口近くに座る人
最初に目についた席に座るという点では決断力のある人ですが、早合点や外見だけで判断して失敗することも多そうです。
ぱっと店を出られるからという理由なら、せっかちな性格でしょう。

この他、壁際の席で壁を背にして座りたがる人は、全体の様子を見たいという支配的性格がありそうです。
また、壁に向かって座りたがる人は人目につくことを嫌う内向的な性格の持ち主といえるでしょう。

次回の飲み会や打ち合わせ等の席で、あなたの気にしている相手がその位置に座ったかを意識して見てみましょう。

相手の意外な心理がわかるかもしれません。



関連記事

  1. 自然の音のCDを聴くことは浄化にとても効果あり?
  2. パワーストーン「シトリン」の効果や浄化方法
  3. 仏教における「四苦」の意味とは?
  4. イエスが悪魔と戦った荒野の誘惑とは?
  5. 31日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  6. 買い物を失敗したとき…なぜ人は認めないのか?
  7. 仏陀の八正道(はっしょうどう)とはなにか?
  8. 男性の「貧乏ゆすり」…その心理的な意味とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

初対面の人との話の切り出し方はこうするべき!?

初対面の人との会話....なかなか気まずいですよね。人見知りの方にとってはなおさら何を話していい…

なぜ旅に出るとリラックスするのか?

旅に出ると、日常から離れ、心身ともにリラックスできる…空気のきれいな山や、澄みきった川の流れは、…

2018年東大寺「修二会(お水取り)」の日程と歴史

日本の仏教寺院で行われる法会の一つ…「修二会(お水取り)」はご存知でしょうか。奈良県の「…

「AB型✖牡牛座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「AB型✖牡牛座…

美容整形からみえる心の病とは…

今や若い子から年配まで、お化粧をするというノリでプチ整形をする人が増えました。今やCMでも良く目…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 買い物を失敗したとき…なぜ人は認めないのか?
  2. 奈良になぜ鹿があんなにいるのか?
  3. 「なんでモテないんだろう…?」という男に優しくその答えをわからせてあげる方法
  4. イエスの奇跡…僅かなパンを5000人分に増やす?!
  5. パワースポット「洞爺湖」の効果とは?
Sponsored Links
PAGE TOP