ライフスタイル

相手の嫌なところは実は自分の嫌なところ?

人間は比較的、自分は相手にどう思われているのかが気になる生き物です。

それと同時に相手の事も気になり、相手の嫌なところが目につきやすい。

あいつのああいうところが嫌なんだよね、とか、ここを直して欲しい・・・・、と相手に求めていく・・・・。
しかし改めて考えて見ると案外自分も同じようなことをやっていたりするのです。

いち早くその事に気付き、それをどのように受け止めるか。

その事によって、人は大きく変わっていきます。




Sponsored Links
 

相手の嫌なところは実は自分の嫌なところ?


人は自分がどう見られているのかに、とても興味があります。

自分はこのメンバーの中でいったいどのポジションにいるのか。
他人は自分のどこに魅力を感じてくれているのか。
不愉快な人間だと思われていないだろうか。
髪型を変えたら、誰か気づいてくれるだろうか。
このような不安とも期待ともつかない思いを抱くのは、自分がどう見られているかが気になるからです。

自分が意識していることの多くは、案外相手も同じように意識しているものです。
まさに相手は自分の「鏡」になっている場合が多いのです。
目の前にいる人のここが嫌だと思う部分は、自分が常日頃、自分の嫌だと思っている部分と一致するのです。
それなのに、自分のことは棚に上げて相手のここが嫌だと言っているのです。

もし、その嫌だと思った部分を少しずつでも受け入れられたり、なんとか理解しようとする気持ちになれるのであれば、それはあなたが成長した証拠。
人間として、一歩も二歩も成長した証です。
目の前の人のすることにいつも目くじらを立てていたけれど、一生懸命にそれを受け入れようとした結果、以前ほど気にならなくなったのなら、素晴らしい進歩です。

自分の基準だけをかたくなに守ろうとしないでください。
一日たてば一日の成長を感じて、新しい風を吸い込んでほしいのです。
今までどうしても駄目だったものでも、そのかけらを一つ受け入れた瞬間、あなたは新しく変わっているはずです。

でも現実として、生理的に苦手な顔というのもあります。

たとえば、ある人には「ふくよか」と映る顔が、別の人にとっては「むくんでいる」と映ったり、ある人が「シャープ」ととらえる顔を、「とげとげしい」ととらえる人もいます。
同じ顔でも、好感を覚える人もいれば、不快な印象を受ける人もいるわけです。

食べ物に好き嫌いがあるように、人の外見にも好き嫌いがあるのは仕方のないことです。
ですから無理をする必要はありませんが、先にもお伝えしたように嫌だと思っていたものを受け入れることで、また新しい世界が広がることがあることも知っておきましょう。



関連記事

  1. 初大師…西新井や川崎大師は混雑するのはいつ?
  2. なぜ不安な気持ちのときに人と一緒にいたくなるのか?
  3. 京都「東福寺」で行われる涅槃会(ねはんえ)
  4. キリスト教の正統と異端はどうして決まるのか?
  5. 出会いが無いと感じるすべての女性に…
  6. お遍路さんの意味や由来とは?
  7. 茶道の心「和敬清寂」の精神を日常生活に取り入れる
  8. 競争社会は果たして必要か?そのデメリットとは?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「ピンクが好きな色だ」という男性は落としやすい?恋愛カラーテクニック

その男性が好きな色で性格がわかる…恋愛カラーテクニックのお話です。あ…

神社の「正式な参拝」の作法とは?

みなさんは「神社」の「正式な参拝」の仕方(作法)をご存じでしょうか?あまり信心深くない人でも、正…

お遍路さんの意味や由来とは?

四国の88の寺院を総称して「四国八十八箇所」…そして、この四国八十八箇所を巡拝することを四国巡礼…

自分の愛し方がわからない…そんなときのスピリチュアルヒーリング

自分の愛し方がわからない…時にはそんな風に感じるときもあるかと思います。仕事や人間関係、…

ソウルナンバー「11」を持つ人の性格とは?

ソウルナンバーに「11」を持つ人は、「神秘的なもの」や「美しいもの」にひかれる傾向が強いでしょう。…

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. ジューンブライドの由来や意味について
  2. 恋愛に活かせるインフォーマルコミュニケーション効果
  3. 「O型✖山羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. 中森明菜の2016年現在の状況を四柱推命から占ってみる
  5. 奥州市水沢「くくり雛まつり」の歴史
Sponsored Links
PAGE TOP