ライフスタイル

感情(喜び・悲しみ等)はどこから生まれるのか?

カナダの心理学者ヘッブは「人間はもっとも理性的な動物であるが、同時にもっとも感情的な動物である」と言ったといいます。
怒り、悲しみ、喜びなど、突き詰めれば“快”、“不快”の感情に突き動かされて、わたしたちは生きているというのです。

人間の最初に生まれた感情は、「恐怖」であるといわれています。
人間が生きていくために、生命を脅かすものを直感的に見抜き、回避するために恐怖の感情がはじめに発達しました。
そこから、悲しみや怒りが分岐していったのではないかというのです。

恐怖が呼び起こされるのは、生存の欲求があるから…
つまり、感情は人間の欲求と密接に結びついているともいえるのです。

欲求が満たされる喜びや満たされない不満は、喜びや怒り、悲しみなどの様々な感情を生み出します。
そして、それらの感情体験は、次なる願望実現のための原動力ともなるのです。

心理学的には、感情のスイッチを入れるのは、「認知」と「身体反応」の2つだと考えられています。
五感を使って対象をとらえ、対象についの情報を処理(認知)したことによって、震えなどの身体反応が生まれ、感情として認識されるというのです。

脳生理学的には、怒りの感情を発したときは、主にノルアドレナリンという物質が、驚きの際には、主にアドレナリンという物質が、快感を感じているときは、主にドーパミンという物質が分泌されるといいます。

これら脳内物質の組み合わせによって、様々な感情がつくられるのです。
自分の意志で容易にコントロールできないのが、感情の難しいところでもありますが…



関連記事

  1. 素直な心は人を魅力的にする意味
  2. 寝言に返事してはダメと言われる理由とは?
  3. 自分をコントロールする「自己暗示」の方法
  4. 男が持つ「カバン」から性格がわかるってホント?!
  5. ユダヤ教とは?…ユダヤ教の教えと歴史を簡単に説明
  6. 6月30日の「夏越の祓」にはどんな意味があるのか?
  7. 人を強くする劣等感と人を弱くする劣等感
  8. ヨハネの黙示録(ヨハネのもくしろく)とは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

風水の効果を上げる秘訣は「受け入れる」ことって知ってた?!

よく何かをすると決めて、それができなかった時や、うまくいかなかった時、自分はやっ…

目を見ないで話す人の心理状態とは?

目は口ほどにものを言う…そんな諺(ことわざ)があります。その言葉の通り、目を見ていればそ…

イエスとサタンが兄弟だという説がある?!

「神の子」イエス・キリストと悪魔は本来、敵対するものです。少なくとも一般のキリスト教ならば、両者…

宗教にハマる人の特徴やその心理とは?

ニュースなどで新興宗教がらみの事件が起こるたびに、信者に若い世代が多いことに驚きます。なぜ若者た…

禅語の「両忘(りょうぼう)」の意味を学んで曖昧さを楽しむ

「両忘(りょうぼう)」という言葉を聞いたことはありますか?「両忘(りょうぼう)」…生死、…

月別アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「涙を流す」ことは浄化やスピリチュアル的に大きな意味を持つ?!
  2. 初対面で男は女のどこを見ているのか?
  3. 知っておくと努力が苦にならない法則とは?!
  4. 意外と男が嫌う「女の嫌なところ10選」は女性必見!
  5. 夜に爪切りするのはNGという言い伝えは迷信だった?!
Sponsored Links
PAGE TOP