恋愛・結婚

女から嫌われる「嫌われ女子」の方が男ウケが良い本当の理由

目次

女子から嫌われる女子…
ぶりっ子など、常に男ウケを意識しているような女子・・・・
通称「嫌われ女子」は必ずいます。

しかし、この女子から嫌われる「嫌われ女子」ですが、女子から嫌われているとは言え、男子から嫌われているというわけではありません。
むしろ男性側から好かれているという可能性もあります。
そこで女から嫌われる「嫌われ女子」の方が男ウケが良い本当の理由を考えてみました。

それではさっそくみていきましょう。



Sponsored Links
 

嫌われ女子が男ウケが良い理由「どっちかが人恋しくなると恋愛対象に変わる」


2315
男女の友情はあるかというテーマはよく討論されますが、基本的にはないと言えるでしょう。
異性という関わりの中で、女性側が意識していないことが多いかもしれませんが、男性側は転び方によっては一線を越えても構わないという関係であることは間違いありません。

友達になる時に、女性側は顔やスタイルなどよりも一緒に居て居心地の良い関係であればなれますが、男性側はブスやデブとは友達にすらならないという人もいるぐらいです。
男女どちらかが人恋しくなったり、誰かに支えてもらいたいという状態になった時には、恋愛対象に変わることも珍しくありません。

身近な存在であり、居心地が良い関係というのはドキドキするような切っ掛けがあればいつでも恋愛へと変化していきます。
異性と本当の友達になるというのは実はとても難しいのかもしれません。



Sponsored Links
 

嫌われ女子が男ウケが良い理由「友達の境界線が違う」


2314
女性から嫌われる嫌われ女子というのは、男性に対して男ウケを狙っているのにも関わらず狙っていない振りができてしまう女性のことを言いますが、好意がある相手に対しても行為がない振りをして接近します。
友達になる振りをしていつかは恋愛へと発展させようと企んでいるのが嫌われ女子の特徴とも言えるでしょう。

嫌われ女子の友達という境界線はとても曖昧で、人として友達になりたいのではなく、男性として友達になりたいと最初から異性として扱っているのです。
その為、ちょっとした切っ掛けがあれば、恋人という位置に昇格したいと考えています。

純粋な友達関係など最初から望んでおらず、他の女性から一歩近付いた位置で狙っているのです。
女性からすると、とても嫌な存在であり、好意がない振りを演じられてしまう為、アクションを起こすこともできません。



Sponsored Links
 

嫌われ女子が男ウケが良い理由「恋人ができると疎遠になる」


1577
男女の友情の中で、恋人ができると疎遠になるという人も多いでしょう。
これは、お互いのパートナーに対して嫉妬させてしまわない為の配慮と言えます。

疎遠になることができるタイプの人は、友達と言えど異性であることをしっかり認識していますが、疎遠にならずに今まで通りの関係を続ける場合、男性なら都合の良い関係、女性側は単なる男ウケを狙っているタイプかもしれません。
男ウケを狙っている女性は、友達という仮面を被っているだけで、実際は自分の所有物のように考えていることが多いようです。

その為、パートナーができても、切り離さずに今まで通り過ごしているという都合の良いタイプも存在しています。
このような女性が側にいる男性は、自分に彼女ができても邪魔されることもあるようですので気を付けましょう。



関連記事

  1. なぜ男はストーカーやDVをやってしまうのか?
  2. 「O型×蠍(さそり)座」男性の取り扱い説明書
  3. 行列に並ぶときに出るその人の心理や性格とは?
  4. ダルビッシュ有と山本聖子の現在と未来を占った件
  5. ブスだけどモテる女は男を落とす方法を自然とマスターしてた?
  6. 将来が「期待できる男」と「期待できない男」は何が違うのか?
  7. 彼に愛されているか不安…診断方法はあるの?
  8. 恋愛における「嫉妬」にはどんな心理が秘められているのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「O型✖牡牛座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「O型✖牡牛座(…

どんなときに男は「浮気心」が芽生えるのか?

浮気心は男性にも女性にも芽生えるものです。しかし一般的には男性の方が多いでしょう。これは…

パワーストーン「ピンクカルサイト」の効果や浄化方法

ピンクカルサイトはクリアカルサイトと同じ、「方解石(ほうかいせき)」の一つです。淡く透明なピンク…

文字を見るのをやめてみると頭がスッキリする?

パソコンで仕事をしたり、新聞を読んだり、本を読んだり・・・・それらはとても大切なことです。そこか…

カトリックの「聖人」認定の基準とは?

カトリックでは、名前の前に「聖(セント)」の字をつけて呼ばれる人々が、非常に多く存在します。たと…

月別アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 藤川優里の結婚相手(弁護士)は誰?…美人すぎる市議を占ってみた件
  2. パワーストーン「ピンクカルサイト」の効果や浄化方法
  3. 「3月5日」生まれの人の性格や適職とは?
  4. 群集心理とは…なぜ人は大勢集まっている場所に惹きつけられるのか?
  5. 夢占いで「犬」が出てきた意味は?犬に噛まれる夢・自分が犬になる夢
Sponsored Links
PAGE TOP