ライフスタイル

「秋ナスは嫁に食わすな」の由来と意味とは?

わが国にはいろいろな言い伝えが残っています。
たとえば、「夜に口笛を吹いてはいけない」とか「合わせ箸がマナー違反」などです。

しかし、その言い伝えは知っていても、その意味をあまりよく知らない…という方は多いです。
その意味を知ることにより、改めてその言い伝えを新鮮な気持ちで迎えることができるのではないでしょうか。

さて今回は「秋ナスは嫁に食わすな」…
この言い伝えの由来と意味について、探っていきたいと思います。




Sponsored Links
 

「秋ナスは嫁に食わすな」の由来と意味とは?



「秋ナスは嫁に食わすな」という言い伝えがあります。
この言い伝えの意味には諸説ありますが、もっとも一般的な解釈は姑の嫁いびりでしょう。

ナスは貴族に愛された野菜で、京都のナス栽培の歴史は古く、賀茂ナスいう特産のナスもあります。
ナスの旬は夏から秋にかけてで、とくに秋ナスは皮が柔らかくて味が良いのです。

そんなおいしいものを嫁なんかに食わせてやるか!…
そんな姑の思いが垣間見られるようです。
昔は、嫁は姑に仕えるというのが当たり前で、離縁の一番の理由が姑の嫁いびりだったそうですから、うなずける説ではあります。

一方、まったく逆の説もあります。
漢方ではナスは体を冷やす食べ物だとされています。

秋は季節の変わり目で体調を崩しやすいので、体を冷やす秋ナスは控えた方が良いのです。
嫁は跡取りを生んでくれるのだから、大事にした方がいいという、嫁いびりとは180度逆の解釈です。

16世紀の中国の代表的な薬草解説書「本草綱目(ほんぞうこうもく)」には、ナスをたくさん食べると腹痛や下痢を起こす、秋ナスはその作用が強いと書かれています。

また、江戸時代の本草学研究書の「本草綱目啓蒙」(小野蘭山・おのらんざん)にも、同様の内容が書かれています。
そこから考えると、秋ナスの食べ過ぎは体によくないと、嫁の体を心配する言い伝えのようにも思えてきます。
ですが本当に姑が嫁のことを心配していたのでしょうか。

さらに、こんな説もあります。
「古事記」や「日本書紀」の昔から、人々は大事な作物をネズミに食い荒らされるネズミ被害に頭を悩ませていました。

ネズミは大黒様の使いで、人の言葉を理解できると考えられていましたから、ネズミのご機嫌を損ねないように、「嫁御」とか「嫁さま」などと呼ぶ習慣がありました。
つまり、おいしい秋ナスをネズミに食べられるなという警句だという説もあるのです。


関連記事

  1. 熱海のパワースポット「伊豆山神社」のご利益
  2. 2018年「初午」は2月7日…東京では王子稲荷神社や小網神社がお…
  3. 高御産巣日神のご利益と神話における役割
  4. 眉毛の形や太い・細いでわかる性格判断
  5. 食事の席ではその人の心理が出るらしい件
  6. 2018年東京の「うそかえ祭り」は亀戸・湯島天神・上野五條天神が…
  7. 目を見ないで話す人の心理状態とは?
  8. キリスト教の安息日とはどんな意味を持つのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

AB型の彼が結婚に煮え切らない…そんなときには?

男性はなかなか結婚に踏み切ってくれない方が多いもの…何かひとつでも気になる点があると二の足を踏ん…

京都府亀岡市のパワースポット「出雲大神宮」

京都府亀岡市千歳町にある神社「出雲大神宮(いずもだいじんぐう)」…神社本庁に属さない単立神社で、…

夢占い…バラの花の夢を見たら?

バラのとげが刺さる夢を見た…バラをもらう・あげる夢を見た…バラが夢に出てくるなんてなんだかロ…

夢占い…「財布をなくす」、「財布を拾う」夢を見た時には?

財布に関する夢を見た時・・・・財布を拾うなどの夢を見た時は、なんだかいいことがあこ理想な予感…

仕事を辞めたいと言い出す彼氏に的確なアドバイスができる女になる!

彼が仕事を辞めたい…と言い出したら、あなたはどうこたえますか?「まだ続けた方がイイよ!」…

月別アーカイブ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 女の恋愛トラウマを克服する3つの方法
  2. なぜ男性はいつも女性と一緒にいたがらないのか?
  3. 「ライフパスナンバー8」はどんな人なの?
  4. 豚肉NGなイスラム教徒は日本ではどうしてるの?
  5. 24日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
Sponsored Links
PAGE TOP