心理テスト

あなたはストーカー女?心理テストからわかるストーカー女の特徴を診断

目次

あなたはストーカー女ですか?・・・・と聞かれて「はい、そうです」という人はあまりいません。

人は、心から好きになった人ができたら、その人の事をもっと知りたいと思うようになります。
人の心理の中には好きな相手をもっと知りたいというストーリーの本性が眠ってるかもしれないのです・・・・。
例えばその人が、電車で一目惚れをした人、よく行くお店の店員など、その人の情報がなかなか手に入りづらい状況だと、なおさらどうにかしてでも知りたい!という気持ちが芽生えてくる人も多いのではないでしょうか。

今回はそんなストーカー女の特徴や性格を心理テストから探ってみましょう。

意外な結果が待っているかも?



Sponsored Links
 

ストーカー女度チェック


55

Q:大掃除をしていたら過去の恋人からもらった合鍵が出てきました。あなたならどうしますか?

A:元恋人はまだそこに住んでいると思うので返しに行く

B:元恋人は引っ越したに違いないから不動産屋に返しに行く

C:元恋人がまだ住んでいても部屋の鍵は替えられてしまったに違いないから捨てる

D:元恋人が住んでいた建物自体なくなったと思い、捨てる



Sponsored Links
 

ストーカー女度チェック!診断と特徴


89
「A:元恋人に返しに行く」を選んだ人(ストーカー度90%)
今も変わらず鍵が使えると答えたあなたは、過去の恋人に未練タラタラタイプの人です。
同じように恋人も未練があると、虫のいいことを考えているのではないでしょうか?

もし一度だけでも顔を見たいと出かけて行ったら、次は話がしたいなどなどとエスカレートしていくでしょう。
そうやって気持ちに区切りをつけないとストーカーになってしまうかもしれません。

 

「B:不動産屋に返しに行く」を選んだ人(ストーカー度50%)
過去の恋が終わったことは理解しているけれど、その幸せな思い出に浸っていたいタイプの人です。
ひょっとすると、1人になると元恋人のことを思い出したり、時々2人の思い出の場所へ行くこともあるのではないでしょうか。

しかし、そんな行為は元恋人にはストーカーっぽいと誤解されたことも、ヤバい人だとレッテルを貼られる前に自分の行動を見直しましょう。

 

「C:鍵を捨てる」を選んだ人(ストーカー度70%)
あなたは部屋の鍵を変えられてから恋人に会えなくなった・・・・
というように、別れたのは自分の意思でないと感じているタイプの人です。

被害者意識が高じると、元恋人に会って問い詰めるなどの行為を起こす可能性もあるので、その点は注意が必要です。
早めに客観的に事態を見守ってくれる人に間に立ってもらい、ストーカー化の予防対策をしておきましょう。

 

「D:鍵を捨てる」を選んだ人(ストーカー度0%)
あなたは終った恋や別れた恋人に少しも興味を持たないタイプの人です。
たとえ、それまでの恋がどんなに燃え上がっていても別れてしまえばスッパリと忘れてしまうでしょう。

あまりに別れ際があっさりしているので、むしろストーカー行為を受ける側になりやすいかもしれません。
これから付き合う恋人が自分と同じようにサッパリ恋愛タイプの人かどうかを見極めるようにしましょう。

どうでしたか?
もしかしたら、自分では思いもよらなかった結果になった人もいるのでは?


関連記事

  1. 女性は恋愛で男性を追いかけるようではダメ?!
  2. いい女の共通した条件とは何なの?
  3. 「恋愛のライバル」の蹴落とし方がわかる心理テスト
  4. 占星術から占う「蛯原友里」と「ILMARI」の結婚と離婚
  5. 「短気な男性」の特徴と付き合い方を女子は知っておくべき?!
  6. 男が結婚を決意しない理由とは?
  7. 結婚を失敗する女は「いて座」が多い?!その特徴と衝撃の理由とは?…
  8. 夫婦の顔が似てくる理由とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

財布の中身の入れ方を変えればお金は貯まる?!

あなたの財布の中はレシートや使わないカードでパンパンになっていませんか?「毎日忙しいし、気がつい…

「3月15日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

自己暗示の効果を心理学の面から考えてみる

自分自身で暗示をかける…潜在意識に自分のありたい姿を伝える…みなさんは自己暗示について考えた…

「AB型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。そし…

ペットが人の健康を左右する?!

ペットといっしょに泊まれるホテルやペットのための設備が行き届いたマンションも増えて、ペットは単なるブ…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. キリスト教の正統と異端はどうして決まるのか?
  2. 2日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  3. 職場にいる「セクハラ発言をする人」は2つのタイプがある?その対処法とは?!
  4. キリストが日本 で暮らしていたという伝承がある?!
  5. 心の距離とは相手との接近距離と関係している
Sponsored Links
PAGE TOP