ライフスタイル

玄関に“鏡”を置くときは要注意!あなたは運気ダウンする置き方してませんか?

目次

みなさんは自宅の鏡をどこに置いていますか?
部屋の中にお化粧をする時用の鏡を置いてる人、リビングに置いてる人もいるかと思います。
その中でも、出かける時には全身をチェックするために、玄関に置いているという人も多いのではないでしょうか。

しかし、実はこの「玄関に鏡を置く」という行為はあなたの運気の流れを大きく変える意味合いがあったのです。
鏡は運気などのパワーを吸収するアイテムでもある反面、大事なパワーを跳ね返してしまう要素もあるのです。

そこで今回は風水的に、玄関で運気アップする鏡の置き方と、運気ダウンしてしまう鏡の置き方、その辺りのことを詳しく学んでみましょう。



Sponsored Links
 

玄関で運気アップする鏡の置き方


玄関で運気アップする鏡の置き方は、玄関に入って右側に鏡があると人気運アップ、左側に鏡があると金運アップにつながると言われています。

玄関に入って…

右に鏡・・・人気運アップ
左に鏡・・・金運アップ

そのため好みや玄関の形状・家具の配置などによりますが、人から好印象を受けたり、良い人が集まって来るような人気運が欲しい方は玄関から入って右側に鏡を置きましょう。
また一方で、収入や貯金を増やしたいと考えている方は、玄関から入って左側に鏡を置くことがおすすめです。



Sponsored Links
 

玄関で運気ダウンする鏡の置き方



一方で玄関の正面に鏡を置くのはNGです。
玄関から入って真っすぐ正面に鏡を置くと、せっかく入って来た気を跳ね返すので注意が必要なのです。
もちろん悪い気を跳ね返すのには好都合なのですが、良い気も一緒に跳ね返してしまうので、結局は運気が良くはならないのです。

ちなみに、「それでは左右に鏡を置いて人気運+金運が手に入るのでは?」と思うかもしれませんが、鏡は目的に合わせて左右どちらかに置きましょう。
なぜなら左右両方に置くと気が反発してしまい、逆効果になってしまうからです。

同じ理由で合わせ鏡も気が往復して停滞してしまうため、左右両方に鏡があるのと同じように逆効果となってしまいます。
また同様に玄関に窓がある場合も、窓が鏡と同じような機能が働き、窓の正面に鏡を置くのもNGです。

つまり風水的に玄関の鏡は正面または左右両方に置かないこと、さらに鏡同士で向かい合うような置き方もしてはいけないのです。



Sponsored Links
 

どんな形の鏡がイイの?



鏡のデザインや大きさなどは、あなたの好みや家のデザインなどで変わってきますので、基本的には自分が好きなものを選んでもらって構いません。
ただ、風水的には正八角形がベストで、丸型や楕円形(だえんけい)でもOKです。

風水では風水八方位(八卦や8種類の運などから重要とされている)が最も調和の取れている形とされ、丸型や楕円形も気を集中する効果があるとされているからです。

一方で、極端に四角い鏡の場合は「角(かど)」が運を切ってしまうと言われており、できれば丸みを帯びているものを選んだ方が良いでしょう。
ただし、丸型や楕円形のものであっても、凸面(とつめん)のある鏡は、気を拡散する働きがあるので、なるべく平面の鏡を選ぶようにしましょう。



関連記事

  1. 七夕の「2つの由来」と短冊の意味
  2. 京都「東福寺」で行われる涅槃会(ねはんえ)
  3. 「でも」「しかし」が口癖の人の性格や心理
  4. 日本にもカトリック公認の「聖母出現地」がある?!
  5. 名前には魂が宿る…その考えとは?!
  6. 「A型✖牡牛座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  7. 「懐石料理」と「会席料理」の違いを答えられますか?
  8. 好かれる人の特徴とは「正直な心」にある

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

先延ばしの癖がある人は損をする?!治す方法はあるの?!

仕事でも、プライベートでも、今はめんどくさいから後でやろう、などと何かと言い訳を…

「いじめ」がなくならない理由とは何か?

文部科学省の調査によると、小・中・高・特別支援学校における「いじめの認知件数」は32万3,808件と…

夢占い…「白ヘビ」、「ヘビに噛まれる」etcの夢を見た時は?

夢に「白ヘビ」、「ヘビに噛まれる」が出てきた…なんだかドキッとして目覚めるような夢ですが、ヘビに…

邪気を出し運気を上げる食べ物とは?!

最近色々と上手くいかないことが多い…など、運気が下がっているなと感じたら、それは…

人生に疲れないための魂の休息方法

仕事や育児、友人や家族などの人間関係…女性には魂が削られるような様々な出来事が日々あります。…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「年賀状」の起源や歴史について…
  2. 19日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  3. 電車でカバンを抱えて寝る姿勢にどんな意味があるの?
  4. 「AB型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  5. ペルソナの意味を心理学から学んでみる
Sponsored Links
PAGE TOP