ライフスタイル

心に余裕がない時の対処法にはこれが効く?!




日々の生活の中で、イライラしたり、不安になったり、焦ったりすること、ありますよね?

特に忙しかったり、ストレスが溜まっていたりすると、心に余裕がなくなりこのような感情になりやすい傾向にあります。
しかし、必要以上にこのような感情を持っても、何もいいことはありません。

「あ、私今すごくイライラしている…」、「明日の仕事、うまくいくか不安…」

このような時には、ぜひ試していただきたい方法があるのです。
それはきっとあなたの気持ちを落ち着かせ、良い方向へと導いてくれるでしょう。




Sponsored Links

心に余裕がない時の対処法にはこれが効く?!


さっそくですが、イメージしてみてください。
上空1000メートルから、自分の住んでいる町を見渡せたなら、あなたはどんなことを思うでしょうか。

「通勤途中、車で通るあの道は意外に混んでるんだな。あ、あんなところに、すいている抜け道がある。明日からは、あの道を通ろう!」

「あんなところに素敵な公園がある!家から少し離れているけど、一番近い公園より日当たりもいいし、緑も多い。休日にお散歩するには、ちょうどいいかも」

きっとこんなふうに、思わぬ発見がいくつもあるでしょう。

視野が広がると、今まで見えていなかった何かに気づくことが多いのです。
特に、自分の思い通りに物事が進まないときなど、この方法はとても役に立ちます。

例えば、待ち合わせの時間を大分過ぎてから、友人から「遅れる」と連絡がきたとき。
あまりに待たされたら、イライラしてくるのも無理ありません。

しかし、イライラがピークに達していても、ちょっと冷静になって、友人が「最近、新しい仕事を任されて毎晩クタクタになるまで働いている」と話していたのを思いだせば、仕方がないと、相手を思いやる気持ちが湧いてくるでしょう。

仕事にも、恋愛にもこの方法は使えます。
例えば、商品が売れなくて焦っているときは、視野がぐっと狭まっています。
焦れば焦るほど何も考えられなくなります。

しかし、少し広い視野で現状を眺めれば、思わぬ解決策がひらめく可能性大です。
その商品にこだわらず、別の商品を売り込んだほうが、むしろお客様のニーズにマッチする といった発見があるはずです。

また、周りにはよくしゃべると言われている彼が、自分と2人きりのときは無口になるようなら、「一緒にいて楽しくないのかな」と不安になるかもしれません。

でも、落ち着いて観察すれば、それが気を許したあなたにだけ見せる、リラックスした、ありのままの彼の姿だと気づくでしょう。

苦しいとき、心に余裕がないときほど、「視野を広げよう」と意識してみてください。
上空から見渡している自分を想像するのです。
そうすることにより視野と一緒に、心も広がって、気持ちがだんだんと落ち着いていくのがわかるはずです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 「演技性人格障害」の人が有名人の名前を出す理由
  2. 目を見ないで話す人の心理状態とは?
  3. お参りして神様からのメッセージを感じる…
  4. 2017年幼児虐待の件数と連鎖を生む恐ろしさとは?!
  5. ネガティブなニュースを見るのをやめてみるススメとは?
  6. 身振り手振りでわかるその人の深層心理とは?
  7. ストレス解消法として「怒る」は禁物!?
  8. 「ピアスをする人」の心理状態とはどういったもの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

奇跡は1ヵ月に1度起きている…リトルウッドの法則

奇跡…その言葉を聞くと、人生でそんなときが何度あるのだろう?と感じてしまいます。「奇跡が起これば…

パワーストーン「ハーキマーダイヤモンド」の効果や浄化方法

「ハーキマーダイヤモンド」はアメリカ・ニューヨーク州ハーキマー地区で、産出されるクリスタルです。…

夢占い…卵をもらう・卵を食べるetcの夢を見たときは?

卵をもらう夢を見た…卵を食べる夢を見た…卵を割る夢を見た…これらのように卵に関する夢を見…

30歳で転職を成功させるための女性のスーツの選び方

30歳で転職するか否かは、女性にとって一つの鬼門です。そして転職で一番重要なのが面接…そ…

男はなぜ「断る」のが苦手なの?…その心理に迫る

男性の中には決断を下すのに時間がかかる人がいます。あなたの周りや職場などにもそのような男性はいま…

月別アーカイブ

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 極度の緊張やあがり症は病気なの?!克服するいい方法について
  2. 「AB型✖水瓶座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  3. 運命の人を引き寄せる自分磨きの方法とは?…
  4. ファティマ予言…「第三の予言」の内容とは?
  5. なぜ人は他人と同じ行動を取りたがるのか?
Sponsored Links
PAGE TOP