ライフスタイル

女性はなぜ陰湿ないじめをするのか?

小学生くらいの男の子は、カッとなるとすぐに手をあげたりしますよね。
そのため、殴り合いをすることも少なくないでしょう。

女の子はというと、さすがに男の子のように取っ組み合いのケンカをすることはあまりないようです。
では、女の子同士はケンカをしないか?…
というと、そうではないのです。

むしろ女の子同士のケンカというのは、男の子のように表面化しないだけ、陰湿なものになる傾向があるのです。
男の子のケンカは、殴り合いが終われば、すぐにからりとした関係に戻るもの…
つまり、そんなに尾を引かないのです。

ところが女の子のケンカは違います。
小学校が終わり、中学校になっても、何年間もずっと持続するのです。

女の子は、いったん嫌いになった相手のことを許すということをあまりしないと言われています…
米国テネシー州にあるローズ大学のマーサ・ウォルトンは、300名を超える小学生に、他の子どもとケンカをした経験について尋ねてみました。

すると、男の子の方はというと、女の子よりもひどい暴力を受けていることがわかったのです。
歯が抜けてしまったり、頭から血を流すようなケンカを男の子はするのです。

けれども、男の子は、からっとしているというか、ケンカが終わった後に、相手のことを悪く言ったりすることは少ない傾向にありました。
ケンカが終われば、そこで終わりだったのです。

ところが女の子のケンカは違いました。
その場のケンカが終わったように見えても、水面下でいっまでもムカムカした感情がつづき、相手を誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)したり、相手の持ち物を隠したり、仲間外れにしたりと、いつまでもケンカの状態を継続しようとしたのです。

それだけ執念深いといえるでしょう。
男同士では、ケンカが身体的な暴力によって行なわれるため、殴った後では、意外とスッキリしてしまうのかもしれません。
その点、暴力を伴わないケンカをする女の子は、怒りが十分に発散されず、いつまでも怒りが継続しつづけてしまう可能性があるのです。

こういう傾向は、大人になってからも見られます。
男性は、気に入らないことがあると、大声で怒鳴り散らすが、すぐに元に戻って「さっきは、言いすぎた。ごめん」で、済ませてしまうでしょうし、怒鳴られた方もそのうちに忘れてしまうのです。

ところが女性同士のケンカは、長く尾を引きます。
いったん職場の中に、女性同士の派閥というか、仲間グループができあがってしまうと、他のグループの女の子とはまったく口をきかないような状態が普通にできてしまうのです。

本当は、女性も男性のように大声で怒鳴ったりすれば、怒りが発散されて気分もスッキリするのかもしれませんが、女性は女性らしくしなければならないという気持ちがどこかにあって感情を抑制してしまうのでしょう。
そのため、怒りがいっまでも発散できないのですね。



関連記事

  1. 血液型でみるカップルの相性一覧表
  2. 2018年の「若草山焼き」はベストスポットで見ましょう
  3. 「色即是空」の意味を簡単に学ぶ
  4. 献血には多くのメリットが!老廃物排出効果も期待できるの?!
  5. 上司の「指示の出し方」でわかるその人の性格とは?
  6. 男性がよく喋る…その心理にはこんな意味があった!?
  7. シク教とは?シク教の特徴と歴史について
  8. 自分に自信がなくなった時に自信を取り戻す方法とは?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

結婚を失敗する女は「いて座」が多い?!その特徴と衝撃の理由とは?

当然、世の中の女性は「自分の結婚を失敗したくない」と考えている人がほとんどでしょう。しかし、キラ…

別れた彼氏と復縁を望むなら…その前に考えるべきこと

大好きだった彼に振られてしまった…長い人生、そういうこともあるかもしれません。しかし、そ…

恋愛に活かせる心理学の「初頭効果」とは?

恋愛がしたいのに、臆病で勇気が出ないため、自分からは動くことができない…相手から来てくれない限り…

「かわいい」や「すごい」を連呼する女性 の心理

あなたの周りにはこんな女性はいませんか?「〇〇がかわいい~」「〇〇さんすご~い」と連…

「3月13日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 無事是貴人(ぶじこれきじん)の意味を知り純粋な魂と出会う
  2. 熱海のパワースポット「伊豆山神社」のご利益
  3. 心臓疾患にかかりやすいタイプは性質でわかるってホント?
  4. 小島よしおの結婚はうまくいく?結婚相手とはここがカギだった!?
  5. 悩みを相談してもいつも解決しない人へ…
Sponsored Links
PAGE TOP