ライフスタイル

日本神話に登場する神「水蛭子(ヒルコ)」伝説とは?




イザナキとイザナミが結婚して最初に生まれたのは、ヒルコ(水蛭子、蛭子神、蛭子命)です。
「日本書紀」の「一書(あるふみ)」(第10)によると、この子は三歳になっても足が立たなかったので船に乗せて流してやったといいます。

養分に富んだ泥沼に生息し、生物の肌にとりついて生き血を吸う蛭(ひる)は不気味ですが、泥沼は生命力と未来の可能性を感じさせます。
その生命力と可能性にかけて、不気味なヒルコを葦(あし)の船に乗せて流してやったのです。

流れ着く先はどこか?…
それは、海の彼方にある常世(とこよ)の国なのでしょう。

常世の国で成長したヒルコは、また帰ってきて海岸に漂着しました。
このヒルコが来訪神であるエビス(恵比寿)として帰ってきたとされ、ヒルコ=エビス神として祀られるようになるのです。
エビスは本来「戎」、「夷」などと書いて外地の蛮人を指し、福を運んでくるといわれています。

兵庫県の西宮神社ではヒルコ=エビス神を祀(まつ)っていますが、その言い伝えによると、海に流されたヒルコは摂津国西(せっつのくににし)の浦(兵庫県西宮)に流れ着き、土地の人々に拾われて育てられました。

人々はこの神に夷三郎(えびすさぶろう)という名をつけ、のちに夷三郎大明神(えびすさぶろうだいみょうじん)、戎大神(えびすおおかみ)として祀ったといいます。

エビス神はこうして豊漁や航海を見守り、海の神として君臨していたのですが、次第に市場を守護する神となり、商業や農業をもつかさどる神となっていきました。
商売繁盛の福の神たるゆえんです。
エビス神は七福神の一員とされ、縁起の良いめでたい神として礼拝(らいはい)されているのです。

ところで、島根県松江市の美保神社では、このエビス神をコトシロヌシノカミ(事代主神)としています。
コトシロヌシは、父のオオクニヌシノカミ(大国主神)が天孫(てんそん)から国を譲るように持ちかけられたとき、国譲りに賛成して海の彼方に去ったといいます。
これがエビス神だとして混交して祀られているのです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 「トイレの神様」は実際するかもしれない?!
  2. 明るい服を着ると運気が高まるのはなぜ?
  3. 「ちょっと」が口癖の人の心理ってどんなもの?
  4. なぜ菅原道真は「天神様(てんじんさま)」と呼ばれるのか?
  5. 妊活女子にやって欲しい3つのスピリチュアル習慣
  6. 簡単な開運方法…「バンザイ」と「グリコダッシュ」
  7. 「…ですよね」が口癖の人の心理とは?
  8. マザコンになる原因はまさかの父親にあった?マザコン男の特徴とは?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

2017年幼児虐待の件数と連鎖を生む恐ろしさとは?!

昨今、ニュースを見ていると様々な暗く悲しいニュースが目に飛び込んできます。…

浄土真宗とは?…浄土真宗の簡単に説明する

あなたは浄土真宗についてご存知ですか?今回は日本の仏教の宗旨のひとつである浄土真宗について勉…

AB型の女性が恋愛・人間関係・お金の面で得を呼び寄せるには?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。そし…

男脳と女脳の違いを恋愛に活かそう!

男性と女性は違います…それは体つきだけでなく、その考え方、つまり「脳」です。この脳の違い…

バラモン教とヒンドゥー教の成り立ち

「バラモン教」と「ヒンドゥー教」・・・・聞いたことがある、という方も多いかと思いますが、この宗教の成…

月別アーカイブ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. あなたは洗脳されやすいタイプ!?洗脳されやすい人がわかる心理テスト
  2. 恋愛が長続きしない人の特徴とは?長続きする人とは何が違うの?!
  3. 10日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  4. パワースポット「霧島神宮」の属性と効果
  5. 「涙を流す」ことは浄化やスピリチュアル的に大きな意味を持つ?!
Sponsored Links
PAGE TOP