ライフスタイル

素直な心は人を魅力的にする意味

弱い自分、恥ずかしい自分、誰にでも様々な自分を隠し持っていると思います。
しかしそんな弱い部分をプライドが邪魔してそれを必死で隠そうとしまう。
そしてそれを絶対に認めない、という方がいるかもしれません。

なかなか弱い自分を認める・・・・というと勇気のいることかもしれませんが。

しかしそんな生き方ではなく、素直に潔くあるがままの自分を認める方もいます。
そしてそんな素直な心を持つ人の魅力とは・・・。



Sponsored Links
 

素直な心は人を魅力的にする


878

ある中年の男性が、事業に成功している女性と結婚しました。
2人は高校時代の同級生でした。

男のほうは、あまり勉強が好きではなく、身体を動かすほうが性に合っていると信じていたので、高校を卒業するとすぐに手に職をつけました。
一方、女性のほうは勉強が大好きで大学院を修了しました。

彼は自分の結婚についてこう語っています。

「そりゃあ、嫁さんの方が、学歴が高いってのは癪ですよ。ですけど、私にピッタリのパートナーは彼女しかいないとわかったのです。いい夫、いい父親に
なるためには、嫁さんより学歴が高くなきゃいけない、なんてことはありませんしね」

この男性は、とても心が広いといえます。
反対に、心が狭い人はちっぽけなプライドを守ろうとするので、彼のような言葉を決して口にできないでいます。
彼らは自分の弱さを絶対に認めない。そのために、偏狭な心はずっと変わらないのです。

人と上手につきあいたかったら、心が広いほうが何十倍も得です。
そして自分には欠点や弱いところがあるということを素直に受け入れると自然と心にゆとりが生まれ、心も強くなってくるものです。
それが他の人たちには、たまらない魅力に映ります。

自分の弱さを認めるのは、「自分はまったくひどい人間です」と自己を蔑むことではありません。
「こんな私とは、だれもつきあってくれないでしょうね」と諦めることでもありません。

そうではなく、あるがままの自分をそのままの状態で愛すること。
それが自分の弱さを正しく認識するということなのです。



関連記事

  1. 自分をコントロールする「自己暗示」の方法
  2. 数字に縁起がいい悪いって本当にあるの?
  3. 引越しするのにベストな時期ってあるの?
  4. 「自然に触れる」と幸運になる効果があるって本当?!
  5. 魅力的になるためにはまず自分を研究すべし!
  6. 赤飯がお祝いで出される由来や意味とは?
  7. プロテスタントの牧師が結婚を許される理由とは?
  8. イスラムで最も重要な日「7月16日」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

パワーストーン「クンツァイト」の効果や浄化方法

「クンツァイト」は、透明なライラックピンクの結晶です。アメリカの宝石学者であるクンツ博士にちなん…

パワーストーン「レッドジャスパー」の効果や浄化方法

「レッドジャスパー」は古来、さまざまな文化の中で、「聖なる石」として尊ばれてきた結晶の一つです。…

秋田「竿燈祭り」の歴史とアクセス(駐車場)

今回は秋田県は秋田市…竿燈の明かりが通りを埋め尽くす「秋田竿燈祭り」をご紹介しましょう。祭事…

自分をコントロールする「自己暗示」の方法

自分をコントロールする…簡単そうで、実はとても難しいものです。悲しいとき、怒りを感じたと…

「13」が縁起が悪い理由などなかった?!

13日の金曜日…この言葉を聞くだけで、ホラー映画やイメージが悪いように感じてしまう人も多いでしょ…

月別アーカイブ

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 金運を上げる食べ物が「根野菜(こんやさい)」がいい?!
  2. 「B型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書
  3. 心理学による夢分析で隠れた本心を探ろう!
  4. 夢占い…鼻づまりや鼻が大きくなる夢を見たときには?
  5. 日常で簡単にできる浄化の効果が期待できる方法とは?!
Sponsored Links
PAGE TOP