ライフスタイル

悩みを相談してもいつも解決しない人へ…

悩みを相談してもいつも解決しない…
単に相談するだけで、答えが出ないと悩んでいる人はいませんか?

東南アジアに、こんな昔話があります…
一匹の魚が海から大空を見上げ、ため息をつきながら、悩んでいました。
「鳥は大空を高く自由に沎べていいなあ。ボクも、空を飛べるようになりたい」と。

そこで、魚は仲間の魚たちに、空を飛ぶ方法を尋ねてみたのですが、誰にもわかりませんでした。
しかしあるとき、海に漂っていた一羽の鳥に、勇気を出して相談してみたところ、鳥はこんなアドバイスをくれたのです。

「キミは胸ビレが発達しているから、それを広げてジャンプしてごらん。そうしたら、翼のようになって飛べるかもしれないよ。」と。
以来、魚が鳥のアドバイスに従って、何度もジャンプを繰り返したところ、とうとう飛べるようになり、「トビウオ」と呼ばれるようになったのです。

私たちは、広い世界にいるわりに、狭い世間に閉じこもりがちです。
ですから、時にはいつも接している友人や知り合いとは違う人たち、自分がやりたいと思っていることを既にやり遂げている人たちと、交流する場を持つことが大切なのです。

いつもの女友だちに相談しても埒(らち)があかない問題も、魚が鳥にアドバイスを求めたように、その問題に詳しい男友だちに持ちかけてみると、すんなり答えがもらえたりします。

恋愛で悩んだときは、独身女性ではなく既婚女性に…
ママ友との間で、子育てについて意見が食い違うときには、ちょっと年配の人に相談してみる…
そうすると、全く知らなかった解決の知恵を教えてもらえることもあります。

「これが得意な、あの人に会おう」、「たまには、あの人に相談してみよう」…
そうして自分の境界を広げようとする発想が、新しい情報や、今までにない発見を運んできてくれるのです。
成功者ほど、快くアドバイスしてくれるものなのです。


関連記事

  1. 夢占い…惑星(水星・木星・金星・土星・冥王星・天王星・海王星)
  2. キリスト教の黄金律とは何か?
  3. つい「現実逃避したい」と考えてしまう人は…
  4. 2018年の「若草山焼き」はベストスポットで見ましょう
  5. 人間がパニックに陥りやすい集団心理について
  6. 2016年関東圏で最高の「開運パワースポット」ならこの場所しかな…
  7. 椅子の座り方でわかるその人の性格や心理
  8. 「お稲荷さん」の狐や祟りの由来と何なのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

運気アップのために効果がある言葉とは?!

最近あまりついてない…嫌なことが続いている…そんな時に、日常で簡単に…

「AB型✖水瓶座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「AB型✖水瓶座…

鏡餅の意味や由来とは?…

鏡餅(かがみもち)は、 年神様へのお供え物で床の間に飾りますよね。餅は古くから神様に捧げる神聖な…

この気持ちはライクorラブ?見分け方がわからない人へ

彼の事、すごく好きは好きなんだけど....。この気持ちは、友達として....なのか、もしくは愛情…

「3月22日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

月別アーカイブ

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「O型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  2. トラウマ理論は実は存在しない?!
  3. あなたはダマされていませんか?…洗脳されやすい人の特徴と性格
  4. 「B型×双子(ふたご)座」男性の取り扱い説明書
  5. 「B型✖蟹座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
Sponsored Links
PAGE TOP