ライフスタイル

靴でバレる…男女の性格とは?

人には個性というものがあります。
特にファッションに関しては、プライベートではかなり自由度が高く、世の中には様々な個性を発揮している人がいます。

そしてファッションに関して一番こだわっているところは「服」だ、という方も多いのではないでしょうか。

落ち着いた大人の雰囲気の服装を好む人、少々奇抜なファッションを好む人、あまり目立たない服で着れれば特にこだわりがない、という人など…
服などのファッションの個性は、その人の性格やその時の心理を表していることが多いのですが…

実はその中でも目につきにくい「靴(くつ)」にその人の心理が一番表れているというのです。

そこで今回は「靴」とその人の性格との関係に着目してお話ししたいと思います。




Sponsored Links
 

靴でバレる…男女の性格とは?


人は服装も大事ですが、実は一見、目立たない足もとの靴に性格や生活がいちばんよく表われるという人もいます。
銀座の高級クラブのママさんは、お客さんの値踏みをするとき、まずどんな靴を履いているかをチェックすると聞いたことがあります。

自分をお金持ちに見せようとして、服や時計などの目立つ部分にお金をかけるのはあたり前…
ところが、それほど目立たない足もとにも気を使って、ピカピカに磨かれた高級靴を履いているお客が、本当の上客だというわけです。

なるほど、服は毎日着替えても、靴はある程度同じものを履くという人が多いのではないでしょうか。
そんな靴に自分の精神状態や生活状態が表われていても不思議はありません。
さて、それでは靴とその人の性格に関してご紹介していきましょう。

 

かかとがすり減った、汚れた靴を履いている人
おそらく毎日が目も回るほど忙しくて、靴を磨くヒマも余裕もないのでしょう。
靴が汚れていることにさえ、気づいていないのかもしれません。
仕事が忙しいという以外にも、なにか悩みを抱えている場合が考えられます。
すり減ったかかとは、ストレスによりすり減った心の象徴です。

 

いつもきれいな靴を履いている人
先の銀座のママではありませんが、靴に気を配る人が本当のおしゃれだという説もあります。
汚れやすい靴をいつもきれいにしておくのは、それなりに大変なこと。
いつも身だしなみに気を配り、自分が人からどう見られているのか意識している几帳面な性格の人です。

 

安全靴のようながっしりした靴を好む人
履いたり脱いだりするのに多少手間がかかっても、がっしりと足もとを包んでくれる靴を好む人は、用心深い性格です。
足もとが無防備だと安心できないのでしょう。
「もしかすると家の鍵を開けっぱなしで出てきたかもしれない」と思うと、帰って確かめないと気がすまない、そういうタイプの人です。

 

サンダルやミュールなど軽い靴を好む人
安全靴を好む人とは正反対で、脱いだり履いたりがラクな靴を好む人は、他人に対しても遠慮なく接することができる性格です。
初対面のグループでも人見知りすることなく入っていって、まるで昔からの仲間のようにふるまうことができます。
まさにフットワークの軽い人といえます。

いかがでしたでしょうか。

さて、あなたはどんな靴を履いていますか?
普段から靴を気にしている、という人も、全く気にしていなかった、という人もやはりそれぞれの性格が靴に表れているのかもしれません。

また気になる人はどんな靴を履いているでしょうか。
靴から相手の性格や精神状態をのぞいてみるのもおもしろいですね!

ぜひ参考にしてみてください!



関連記事

  1. 開運アップの方法…「グラウンディング」
  2. 「衝動買い」や「浪費」する人の心理状態とは?
  3. ユダヤ教とは?…ユダヤ教の教えと歴史を簡単に説明
  4. 旧約聖書と新約聖書の違いと神について
  5. 天台宗とは何?…祖・最澄と天台宗のこれまで
  6. カラーセラピーと日本人
  7. 人が人を「いじめる」心理とは何なのか?
  8. 心の浄化には沈黙の日を作ると効果があるの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

つい、笑顔を忘れてしまう人へ…

社会に出て働いているとストレスを感じいることが多いですよね。働いている方のみならず、学生の方でも…

ローマ教皇の選出はどのようにするのか?

ローマ教皇の選出はどのようにするのかをご存知でしょうか?今回はローマ教皇についてのお話をご紹…

店員さんにお礼を言う大切さが運気を引き込む

みなさんは買い物や食事に行かれることがあるかと思います。では、もし買い物をした品に不良品があった…

姓名判断から占う「木村カエラ」と「瑛太」の結婚と離婚

歌手でファッションモデルの木村カエラさん(33歳)…俳優の瑛太さん(34歳)…お二人は2…

「敵の敵は味方」になる心理的な意味合いとは?

同僚やクラスメイトと、どうもうまくいかない…ということがあるかと思います。こんなときは、「共…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 四柱推命から占う「国分佐智子」と「林家三平」の結婚と離婚
  2. 本当の自分を知る為の心理テストに答えてみよう!
  3. 職場での苦手な人への対処方法を知ろう
  4. 愛するからこそ彼が怒る心理メカニズムとは?
  5. B型の彼と遠距離恋愛で不安に感じたときには?…
Sponsored Links
PAGE TOP