ライフスタイル

過去の過ちを忘れることが大切なわけとは?!




過去にしてしまった過ちをいつまでも忘れることができない…ということはありませんか?

あの時、どうしてあんなバカなことをしてしまったのだろう。
自分が言われたら絶対に嫌だと思うことを、どうしてあの時、あの子に言ってしまったのだろう。
あの時、違う道を選んでいたら、何か変わっていたかもしれないのに。

このようなことは、過去に誰しもが経験しているのではないでしょうか。

そして過去の後悔や過ちをいつまでも引きずって、うまく動けない、という人もいるかもしれません。

しかし、いつまでも引きずっていても意味がない、ということは、あなたの心の奥底ではきっとわかっているはずです。

あなたは、自分を許す必要があるのです。

その理由をお話ししましょう。




Sponsored Links

過去の過ちを忘れることが大切なわけとは?!


誰もが経験をしている通り、イヤな思いや、過ちというのは、実は避けて通ることができないのです。

なぜなら、人は、イヤな経験をしないと学べないこともたくさんあるからです。

子供のころ、ライターで火傷をするという経験をするからこそ、火というのは遊びで使うと危険なんだという学習ができます。
けれど、大人になったら、ライターを使うのを怖がる必要はありません。
成長して、それを安全に扱う術を知ったからです。

それと同じように、自分の思い込みや思いぐせも、「過去の自分には必要だったけれど、今の自分には必要ない」ということもあるんですよね。

「イヤな思いや過ちというのは、そのときの自分が学ぶために必要なことだった」と思えるようになり、「これが起こったことで、自分が気づくことがあったな」と気づけば、イヤな思いや、過去の過ちは、「感謝のタネ」に転換することができます。

これは、思いにフタをすることではなく、「責めるエネルギー」を「感謝のエネルギー」という別物に転換することなのです。

感謝に気づくと、「それに気づかず、イヤな思いを相手にも自分にもさせたな……」と、自分を責めることもありますが、その思いぐせは、あのときの自分には必要で、自分はそれで守られていたことでもあるのです。
だから今は、その思いぐせを感謝して手放し、思いの幅を広げて、新たな価値観をもてばいいのです。

日本には、「水に流す」といういい言葉があります。

起こったことを「必要だったこと」と思い、それにまつわる感情や思いに意識を向けずに、流してしまうようにすること…。
そうすることによって、もう要らない感情を持たずに済むのです。

「忘れる」ことは、究極の許す方法なのです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 気持ちを書き出すことは良い効果を生む?!
  2. 母親(女性)がグループを作りたがる心理とは?
  3. 「色即是空」の意味を簡単に学ぶ
  4. 縁結びだけではない…パワースポット「出雲大社」の効果とご利益とは…
  5. 富士山の「山開き」と富士塚について
  6. 山菜採りに花見と春の晴明(せいめい)を楽しもう
  7. 美容整形からみえる心の病とは…
  8. デートの「待ち合わせ場所」でわかる相手の心理と性格

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

イエス・キリストは「ユダヤ教」だった?!

キリスト教の創始者イエスは、紀元前7年(もしくは紀元前4年)大工ヨセフとマリアの子として、中東のベツ…

「輪廻転生」は本当にあるのか?

あなたは、輪廻転生は本当にあると思いますか?輪廻転生とは、転生輪廻(てんしょうりんね)とも言い、…

神社での「おみくじの読み方」・「絵馬のつづり方」・「お札・お守りの扱い方」

日本固有の宗教である神道の信仰に基づく祭祀施設…それこそみなさんがご存知の「神社(じんじゃ・かむ…

「3月27日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

「苦労は買ってでもしろ」と言われる本当の意味とは?

誰だって大変な思いや苦労はしたくありませんよね?…やる前に大変な道だとわかっていたらその道を選択…

月別アーカイブ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 霊的なものから自分を守る3つの方法とは?
  2. メシア(救世主)とは何を意味するものなのか?
  3. あなたはストーカー女?心理テストからわかるストーカー女の特徴を診断
  4. 「B型で兄弟姉妹が二人以上の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  5. 女が自分磨きをする方法(メンタル編)
Sponsored Links
PAGE TOP