占い

グループ内で一番モテる強力なおまじない

いつも仲良しの同性のグループ…
しかし、合コンや恋愛ではライバルにもなります。

この子には負けたくない…
グループ内で一番モテたい…
そんな風に思ったことはありませんか?

そんなときクラスや職場など、集団の中で、特に目立つ存在になることが出来るおまじないがあるのです。
上司や先生に引き立てられたり、可愛いからトクをしたなどということが頻繁に起こるかもしれませんし、もちろん合コンなどで異性からの反応が変わってくるかもしれません。

このおまじないは、アフロディーテ(ビーナス)に捧げられたといわれている月桂樹を使って鏡に術をかけ、毎日のぞき込んで鏡からのパワーを受けるもの…
そして、ダイヤモンドの輝きが、あなたに自信を与えてくれるものです。

たかが「おまじない」されど「おまじない」です。
ご興味のある方は、一度試してみてはいかがでしょうか。




Sponsored Links
 

グループ内で一番モテる強力なおまじない



さて、それでは「グループ内で一番モテる強力なおまじない」をご紹介しましょう。

用意するもの
ダイヤモンドの指輪
月桂樹の葉(六枚)
ピンクのロウソク
新しい手鏡
白檀(びゃくだん)かバラのお香
のり

まず、いきなり難関ですが…
ダイヤモンドの指輪を一つ手に入れます。
これはゴージャスな物でなくて良いのですが、買いに行った時に「これだ!」とピンときた物を選ぶようにしましょう。

合コン・コンパのときや水商売の人など、強烈に自己主張したい場合は、右手の人差し指に…
クラスや会社内でさりげなく目立ちたい場合は、左手の小指にしましょう。

自分がなりたい希望に応じて身につけることです。
ただし、何がなんでもモテたいからといって、両手につけてはダメですよ。

ちなみに、右手は「話す」ことを左手は「聞く」ことを、それぞれ司(つかさど)るといわれています。
この指輪はつねに身につけるようにしましょう。

次に、アフロディーテの力が宿った手鏡を作ります。
金曜日の夜、手鏡にのりで月桂樹の葉を右回り(時計回り)に貼りつけていきます。

葉の対角線で六芒星(ろくぼうせい)が出来るようにします。
のりが乾くまでの間は、入浴して髪や体をよく洗い清めておくと良いでしょう。

お風呂から上がったら、ピンクのロウソクに火を点(とも)し、お香(白檀、バラどちらでも手に入る方で良い)を焚きます。
ロウソクの光の中で念入りにお化粧をして、自分がいちばん魅力的に見える服を着ます(こんなイメージの女性になりたいと思って買った服でも良い)。
この時は手近な鏡を使い、葉のついた手鏡は使わないようにします。

最高のおしゃれが完成したら手鏡をのぞき込み、「明けの星アフロディーテよ、我に汝が力を貸したまえ」と声に出して祈りましょう。
この時から、この手鏡にはアフロデーテの力が宿っているので、翌日から日々の化粧に使うと良いでしょう。

使わないときは必ずカバーを掛けておき、あなた以外の人には絶対に使わせないようにしましょう。
御利益があった時は、「アフロディーテよ、ありがとうございます」と、必ずお礼をいうこと…
アフロディーテは嫉妬深いので、お礼を忘れると意地悪をする場合があるからです。

また、月桂樹の葉が取れたり、萎(しお)れたりしたら、新しい葉に代えましょう。
おまじないに使った葉は、アフロディーテへの捧げ物として燃やすようにしましょう。

そして万が一、使用中に手鏡が割れてしまった場合は、白い布に包んで、感謝の言葉とともに木の根元に埋めるようにしましょう。
ダイヤモンドを身につけた時から、ジャスミン茶やローズティーを愛飲する習慣をつけると、さらにパワーがアップします。


関連記事

  1. 他言禁止!…カップルを別れさせる呪いとその効果
  2. 元彼と「よりを戻す」強力なおまじない
  3. 夢占いで「犬」が出てきた意味は?犬に噛まれる夢・自分が犬になる夢…
  4. 「B型✖獅子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  5. 「B型✖天秤座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  6. 血液型性格判断の根拠って実際のところあるの?
  7. パーソナリティーナンバーに「6」を持つ人の印象とは?
  8. 「運気が悪い…」と感じた時に運気を上げる方法とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

早口の人ってどんな人?話し方や口癖でわかる人の心理

あなたの周りにいませんか?、早口の人…それ以外にも、大げさな表現をする人や話の冒頭に「あの」をつ…

パワースポット「春日大社」の属性とおすすめの場所

奈良県奈良市にある神社「春日大社(かすがたいしゃ)」をご存知でしょうか。全国に約1000社ある春…

茶席でもおなじみの禅語「喫茶去」の意味

「喫茶去」という言葉の意味をご存知でしょうか。茶席でもおなじみの禅語に「喫茶去(きっさこ)」…

パワーストーン「スギライト」の効果や浄化方法

スギライトは1944年に杉健一博士によって発見された、比較的新しいパワーストーンです。博士の名前…

男の嘘には2種類あるって本当?男が嘘をつく意外な理由

あなたの周りの男性で良く嘘をつく方はいませんか?あまりに嘘ばかりつかれると、しまいには信用を…

月別アーカイブ

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 5日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  2. 九花宮数とその計算方法について
  3. 初対面の印象でほぼ決まる?ビジネスにおいても恋愛においても第一印象が大切な訳
  4. ポジティブな人や言葉からパワーをもらいましょう
  5. 「秋ナスは嫁に食わすな」の由来と意味とは?
Sponsored Links
PAGE TOP