ライフスタイル

自分をコントロールする「自己暗示」の方法

目次

自分をコントロールする…
簡単そうで、実はとても難しいものです。

悲しいとき、怒りを感じたときなど、自分を制するのは難しいときがあります。

自分自身でコントロールすることが難しいのですが、時たまやり過ぎてしまった、と後悔したことはありませんか?

例えば子供が悪いことをした時、必要以上に起こってしまった….。
辛いことがあった時、必要以上に落ち込み、考え過ぎてしまい、悪循環に陥ってしまった….など。

そこでここでは、そんな自分をコントロールするための「自己暗示」の方法に関してお話したいと思います。




Sponsored Links
 

自分をコントロールする方法



「悲しいから泣くのではない、泣くから悲しくなるのだ」…
そんな言葉を聞いたことはないでしょうか?

人間の心と体は、密接につながっています。
悲しいからといって泣き続けていると、悲しみは一層深まっていきます。
場合によっては、悲しみにくれているうちに、体の具合まで悪くなることもあるほど…

その反対に、意識的に元気に振る舞ったり、無理にでも笑っているうちに、悲しみや苦しみがやわらいでいくこともあります。
つまり面白いから笑うだけでなく、笑っているうちに本当に面白くなることもあるのです。

それほど、人は暗示にかかりやすい生き物だといえます。
この傾向をいかせば、自分の気分の状態をある程度コントロールすることが可能になります。

たとえば、気分が落ち込み、不安な気持ちになったときは、あえて上機嫌のふりをしてみる…
無理に明るく振る舞うことは難しいかもしれませんが、なるべく大きな声を出したり、笑顔をつくってみるといいでしょう。

すると、やがて本来の明るさを取り戻せるケースが多いのです。
気分を切り替えたいときこそ、気持ちはあとからついてくると割り切って、違う自分を演じてみるのがコツなのです。




Sponsored Links
 

自分をコントロールする自己暗示



時代劇を見ていると、大将と配下の侍たちがいっせいに「えいえい、お~!」と勝ちどきをあげる場面を目にすることがあります。
その際に、彼らは拳を空につきあげて大声を出していますが、実はこの動作には大きな意味があるのです。

心理学の研究によれば、自分に暗示をかけるには一定の動作をともなう方が、より高い効果が期待できると言います。
「えいえい、お~!」と声だけを出すよりも、片手を強く握ってつきあげるという動作を加えた方が、より気合いが入りやすくなるというわけですね。

この方法を意図的に利用すれば、より効果的に自分自身に暗示をかけることができます。
たとえば、夜眠れないのが悩みという人は、眠る前の「儀式」として、一定の動作を毎日の暮らしの中に取り入れてみる…

パジャマに着替える、歯を磨く、温かい飲み物を飲む、好きな音楽を聴くなど、「儀式」として行う作業は、自分が気楽にできることで構いません。
大事なのは、「これから気持ちよく眠りにつけるだろう」と自分に言い聞かせながら、一定の動作を毎日繰り返すことなのです。
心で思うだけでなく、体も一緒に動かすことで、自分の心をより効果的にコントロールできるのです。

自分の感情が必要以上にいき過ぎてしまう!と感じた時に、ぜひ思い出して行ってみてくださいね。



関連記事

  1. つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?
  2. 「桐だんす」が日本で重宝されるわけとは?
  3. 欲求不満の心理学における意味…
  4. 奈良になぜ鹿があんなにいるのか?
  5. 人の「心理状況」と「部屋の状態」の関係
  6. 自宅を「パワースポット化」するにはどうしたらいいの?
  7. 恋愛成就ならココ!新宿のパワースポットと神社
  8. 自分は必要とされてないと思ってしまうのはなぜ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

自分の感情を無視してはいけない理由

私たちはこれまで、役に立たない無駄な情報を学ぶことに膨大な時間を割いてきました。ですから、「…

「B型✖蟹座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「B型✖蟹座(6…

お坊さんはなぜ髪を剃るのか?

お寺や神社などに行くと「お坊さん」を目にします。あるいは街中を歩いていても目にすることがあります…

端午の節句の由来や意味からわかる…実は「女の子」のお祭りだった?!

5月5日は「端午の節句」…2018年は土曜日ですね。「端」は「初」を意味し、端午とは月はじめ…

「A型×射手(いて)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 極楽とんぼ・山本圭一の事件と復帰の占星術から見た運命とは?
  2. 酉の市…熊手の飾りの意味や由来とは?
  3. B型の性格や特徴あるある…積極的というより衝動的?!
  4. 姓名判断から占う「柏原崇」と「内田有紀」の結婚と離婚
  5. 心の距離とは相手との接近距離と関係している
Sponsored Links
PAGE TOP