ライフスタイル

自分の時間を楽しむ簡単なテクニックとは?

みなさんはこんなことはありませんか?
「なんだか疲れがとれない」…
「どうにもやる気が湧かない」…
だからといって、プライベートな時間をダラダラ過ごしていると、余計に元気がしぼんでしまいます。

毎日を楽しく過ごしたいなら、毎晩のプライベート・タイムを楽しく過ごしましょう。
それには「何か」に没頭するのがおすすめです。

特別なことでなくて構いません…
あなたの好きなこと、やりたいことをするために、ほんの少しでいいから時間を使うのです。
毎晩、自分のためだけの「ゴールデン・タイム」を作るわけです。

会社帰りにウインドーショッピングを楽しんでもいいし、家でゆっくり好きな映画のDVDを鑑賞するのもいいでしょう。
人と会うのが好きなら、恋人や友人と会う時間を作るのもOKです。
とにかく、一日の終わりを「今日も楽しかった」という気持ちで満たすことが大切なのです。

また、心と体をリフレッシュするのも効果的ですよ。
寝る前にハーブティーを飲みながら、ゆったりと読書したり音楽を聴いたり、ちょっと高価なバスソルトを使って、バスタイムをいつもより贅沢に楽しんだりするだけでも、心身ともにリラックスできて、心のパワーは高まり、ぐっすりよく眠ることができます。

こんなふうに「今夜は、何を楽しもう?明日の夜は何をする?」と考えるだけでも、ワクワクするはずです。
そのうち、何をしたら楽しいのか、気分転換になるのが、はっきり見えてくるでしょう。

その日の気持ちの赴くままに、何をして楽しむか決めてもいいのですが、一番いいのは、スケジュール帳に「この日はこれを楽しむ!」と予定を立てておくことです。
日曜日の夜、手帳を開いて、1週間分の「ゴールデン・タイム」の計画を立てれば、毎日に張り合いが出てくること間違いなしですよ。



関連記事

  1. 自分の可能性を狭めている食わず嫌いとは?!
  2. 悪い言葉の影響を浄化するには「ツルカメ、ツルカメ」
  3. キリスト教が日本に伝来したのは奈良時代?!
  4. 神社にはなぜ「杉の木」が植えられることが多いのか?
  5. 21日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  6. 心が解放され体が活性化する簡単な方法とは?
  7. 京都市上賀茂神社で行われる土解祭(ごげさい)について
  8. あなたはまだ「本当の失敗」をしていない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

親しくなればなるほどケンカも多くなるワケがあった…

親しき仲にも礼儀あり…しかし本当に親しい間柄というのは「ケンカ」があったりするのです。よ…

日本の「お年玉」の起源はお餅だった?!

子どもにとってお正月のいちばんの楽しみといえば、年長者からもらうお年玉でしょう。今や、お年玉は子…

カタカナ語や横文字を使う人の心理とは?

あなたの周りに、やたらと「カタカナ語」や「横文字」、「専門用語」を使う人がいませんか?「それ…

2018年「やすらい祭り(今宮神社)」日程との起源

京都市北区で行われる祭の一つ「やすらい祭り」をご存知でしょうか?特に、同市北区の紫野(むらさきの…

奇跡は1ヵ月に1度起きている…リトルウッドの法則

奇跡…その言葉を聞くと、人生でそんなときが何度あるのだろう?と感じてしまいます。「奇跡が起これば…

月別アーカイブ

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 仕事のストレスで限界を感じている人に…
  2. 「O型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書
  3. 心の病である依存症の原因について
  4. 気持ちを書き出すことは良い効果を生む?!
  5. パワースポット「高野山」の効果と属性
Sponsored Links
PAGE TOP