ライフスタイル

パワースポット「高野山」の効果と属性

目次

和歌山県伊都郡高野町にある山「高野山(こうやさん)」をご存知でしょうか。
修禅の道場として開いた日本仏教の聖地の一つです。

今回はそんなパワースポット「高野山」の効果と属性についてお話したいと思います。




Sponsored Links
 

パワースポット「高野山」の属性


3459
和歌山県は伊都郡高野町にある高野山。
ここに平安時代、弘法大師空海が修行の地として開いた高野山真言宗の総本山があります。

日本仏教における聖地の一つである高野山は、ユネスコの世界文化遺産にも登録されています。
この地は真言密教の寺が建つ以前から非常に山脈の気に恵まれている土地でした。

山脈の気とは、人の意識を変性させてその意識から創造の力を引っ張り出すような気です。
それゆえに弘法大師が山脈の気を感得して、ここを修行の場にすれば後進たちが真言加持を用いて内なる仏神なる力を引き出すことができると考えたのではないかと推測できます。

そして高野山は「水属性」になります。
ここの水の気には多少の水銀の気が混じっているため、変性意識を誘(いざなう)う作用があるのです。
そうしたことも弘法大師はあらかじめ悟っていたのではないでしょうか。

さらに意念を集中していける非常に優れた気にに満ちあふれる場所だけに、もしここに仏教の寺が開かれなかったら、少彦名神(スクナヒコナノカミ)の神社が建立されていた可能性が高かったと思います。




Sponsored Links
 

パワースポット「高野山」の効果とご利益


3461
ここの神域の持つ功徳は創造の力を引っ張り出す力です。
たとえば、自分の意識が非常に散漫になりやすい人が、自分の人生を創造する力が欲しいというときにも打って付けの神域です。

少彦名神が祀られる可能性があったということは、自分の内側にある心の知恵で大きな国を作ることを意味します。
というのも神話の中で少彦名神というのは、とても身体が小さい神様として登場しますが、実は大国主命の右腕として国造りを助けた極めて重要な働きをした神様です。

それは知恵やアイデアを象徴しています。
人間は意識を集中するだけで、ものすごいパワーを発揮できますが、その集中するところにあるのは知恵なので、確実にその気質が養われます。

さらに人の意識の中にある広大無辺な知恵を明らかにする力を持っています。
晩秋初冬に雪が降り出すようなとき、意識を静寂に鎮めるために訪れるのも良いでしょう。

また、この地は日本が霊的に地球の中で最高に大いなる国になるという霊的な要を担っている場所でもあります。
明らかにその意図をもって弘法大師はこの高野山を開いています。

ですから素直に高野山という気を受けると、日本という国を大事に思い、日本という国をスピリチュアルかつ、永く永く続くような国にと願う気持ちを持ち続ける人として生きる強固な意志力をいただくことができます。

まだ訪れたことがない、という方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


関連記事

  1. 女性らしさとは何か…女性らしさを高めるためにはどうすれば?
  2. タバコの灰の落とし方でわかるその人の心理とは?
  3. 自分が正しいと思っている人は一旦思考を停止させる必要がある?
  4. 通勤電車の中でいつも見かける知らない人は気になる存在?
  5. 知っておくと努力が苦にならない法則とは?!
  6. 「オプス・デイ」とは何か?
  7. 火の用心の拍子木…由来や意味とは?
  8. バチカン市国の歴史と成り立ち

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

運命の人と出会いが生まれるおまじない

運命とは人智を超えて、人間に幸福や不幸を与える力…あるいは、そうした力によってやってくる幸・不幸…

奥州市水沢「くくり雛まつり」の歴史

岩手県は奥州市水沢区で行われる「くくり雛まつり」…江戸時代の中期頃より記録が残っている奥州市水沢…

「イエスの弟子」たちの名前や人物像について…

イエスの死後に、その教えを伝え広め、キリスト教へと発展させていったのは「使徒」と呼ばれる彼の弟子たち…

職場や友達など…苦手な人との付き合い方はどうすればいいのか?!

友達や職場などに、どうしても「苦手だ」と感じてしまう人はいませんか?おそ…

表情や仕草から嘘を見抜くマル秘テクニックとは?

「ライアーライアー」は、主人公の一流弁護士が1日だけ嘘をつけなくなってしまうというストーリーの映画で…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 悲しみから立ち直るための「三段階」とは?
  2. 先延ばしの癖がある人は損をする?!治す方法はあるの?!
  3. 「A型✖山羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. 好きな人ができない30代女子は下着が悪い!?
  5. 仕事の大きなモチベーションとなる報酬の分配は慎重に
Sponsored Links
PAGE TOP